thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.10
XML
カテゴリ: 家電
スポーツ用と銘打っているbluetoothイヤホンいくつか使ってきたのですが、汗だくになるとどれも皆すぐ壊れました。
どれも防水性能の高い(IPX6やIPX7等級)ものでしたが、それでもダメなのか?ということで、最高等級の防水性能(IPX8等級)のやつを買ったんですよね。

イヤホン ワイヤレス イヤホン IPX8防水 36時間再生Hi-Fi 高音質 自動接続 耳掛け スポーツイヤホン Siri対応 両耳 片耳 マイク内蔵 ブルートゥース イヤフォン iPhone/Android対応 感動しちゃうフィット感 1年保証 プレゼント送料無料

それがちょうど一年前。
結果、今年のクソ熱い夏で、毎回ベットベトのビッチャビチャのドッロドロのグッチョグチョの大汗にまみれましたが、壊れず1年持ちました。
時々充電の反応が鈍い時もありますが、壊れたと言うほどの症状ではないです。

充電されないときは、イヤーフックを外して収めてやると接触がうまく行くようです。
231010.jpg




ということで、スポーツ用ヘッドホンを謳うならIPX8等級は欲しいところですね。
IPX6や7ですら力不足。
スポーツ用と謳いながらIPX4のやつなんてありますけど、そんなのはまがい物と言ってもいいのではないだろうか。




もう一年経ったのか・・・

ZR-Vを見た のとか、 ほりにしスパイスを買った のも一年前だけど、ついこないだのような気がする。

一方で
すみっコPCを作った のも、 代官山のT-SITEに行った のも一年前だけど、もう何年も前な気がする。



最近、なんか時間感覚がおかしくなってる。
ついこの前だったと思ったのに・・・・だけじゃなくて、もっと昔の話かと思ってた、ってのも結構ある。

単調な生活だと一年が速く感じ、新しいものにたくさん触れると一年が長く感じるそうですが、両方あるってのはどういうことなんだろう?



ではごきげんよう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.30 23:33:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: