ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016.11.18
XML
11月も半ばになりました。

私は、年末に向けてプチ掃除の準備を
着々と計画的に進めています。

(プチ掃除というのは、私は夏に一度
大掃除をするんですね。
ですから、年末はプチ掃除ということに
しています)

今日は、セリアでアクリル毛糸を購入して
アクリルたわしを作りました。

アクリルたわしを洗面所とお風呂で私は愛用しています。

洗剤要らずで、きれいになるので
洗面所のボウルは毎日アクリルたわしで掃除しています。

また、水道の蛇口などもアクリルたわしで磨いています。



かぎ針で適当に編んでいますが
自宅用ですのでこれで十分です。

できるだけ、洗剤を使いたくないので
アクリルたわしは我が家では重宝しているんです。

アクリル毛糸を購入すると、
5つ程度アクリルたわしが作れます。

お掃除が楽しくなるように、
毛糸はできるだけ明るい色を選んでいます。

そして、今日はキッチンの収納の見直しをしました。

上段は、私のお菓子作りの器具いろいろ。
下段は、夫のお菓子コーナーです。



夏に使う麦茶入れなどを収納




最近使わなくなったハリオのコーヒーサイフォン。
でも、また使うからって夫が言うので
箱に入れてとりあえずお片付けです。

友人からいただいたイージーバター。
とっても重宝しています。
食洗機で丸洗いできるのもうれしい。



マグカップなどの未使用品は一番上の段に。




半年たつと、モノが増えています。
それは仕方がないことです。
でも、半年使っていないものなどは
その都度見直していくことが大切ですね。

年末に向けて、今から不用品のチェックを
していくことが大切ですね。
そして、今年中に不用品へ持ち込むなど
処分しましょう!

今日のおやつは、IKEAで購入した
冷凍のシナモンロールです。

冷凍パンが最近は美味しくなっているので
IKEAで初めてシナモンロールを
購入してみました。

オーブンで15分かかりますが、
焼き立ては美味しい!

これはお勧めです!



キッチングッズ、おさかなスポンジは
人気商品ですね。



北欧風のこんなアクリルたわしを
見つけました。




バターをパンにつけて食べることが多いので
このイージーバターはとってっも便利。



ハリオのコーヒーサイフォン。
夫はこれに昨年まではまっていた。




楽天でもシナモンロール
売っていた。
美味しそう~









冬支度に必需品なルームシューズとブランケット!





シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ



にほんブログ村



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.18 21:40:46
コメント(0) | コメントを書く
[スマートライフのすすめ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: