ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2021.02.13
XML
テーマ: 読書日記(1800)
カテゴリ: 読書感想


整理収納コンサルタントと名乗る女性の
片づけ本です。

男の子を2人出産して、子育て中の主婦。

子供のグッズが増え、モノは増えていくけれど
かける収納をメインに自宅の収納の工夫を
紹介しています。

賃貸住宅で狭いおうちで工夫している様子が
写真でわかります。

マキタの掃除機、無印良品グッズが好きなようです。

そしてなんでもかける収納が好きなようですが
至る所にものをかけるのは個人的には
ちょっとNG。

トイレ掃除はしてもウォシュレットの掃除を忘れる夫に
「掃除しない奴はウォシュレット使う権利なし」
とテプラでリモコン部分に貼っているそう。
怖すぎます。

これを見たら、来客はどう感じるでしょうか?

そこまでしなくても・・・と私は思いますが
世代間のギャップなのでしょうか?

ゴミ箱を狭い家に6個置いているそうです
我が家は3つしか置いていませんが・・・。

いろいろな考えの人がいるのであくまでも
片づけの考えの参考として読むといいと思います。

真似る必要はないと思います。
人それぞれ100人いれば100通りのお片付けがあると思うから。

でも、整理収納コンサルタントと語るのですから
お片付けのプロのお宅を垣間見れるのは
面白いかもしれません。


​​ ​​ ​​ ​​​

本が好きに参加しています。




本は楽天で注文‼



読み終わった本は、ブックオフに!

店舗に持っていくのは大変なので
買取宅配を利用しています。

ブックオフオンライン





GoTOトラベルで国内旅行を計画中。

贅沢な宿でのんびり!



今年は、楽天ふるさと納税をメインにしています!

ポイントが貯まるし、ポイントが使えるのでお得。



夫婦で楽天モバイルに契約しました。

1年間無料はうれしい!

日本のスマホ代は高い!私も以前から思っていたので
楽天モバイルの参入は今後も注目!







生活スタイルの変化に伴って、食材宅配をはじめよう!

Oisix(おいしっくす)のおためしセットが大人気

Oisix(おいしっくす)



いつも読んでいただき、ありがとうございます。
以下の写真バナーをクリックしていただけると、うれしいです!
励みになります!


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

いつもブログを応援していただき
ありがとうございます。


ハーブと一緒に私のスマートライフ - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.13 00:00:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: