2020年09月06日
XML
カテゴリ: OPERA

Kenta Fukasaku, der Regisseur
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

東京二期会オペラ劇場
ベートーヴェン生誕250周年記念公演
フィデリオ〈新制作〉
作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

2020年9月6日(日)
新国立劇場オペラパレス
DAY 4 Bキャスト

指揮: 大植英次
演出: 深作健太

装置: 松井るみ
衣裳: 前田文子
照明: 喜多村 貴
映像: 栗山聡之

合唱指揮: 根本卓也
演出助手: 太田麻衣子

キャスト
9月4日(金)/6日(日)
ドン・フェルナンド 小森輝彦
ドン・ピツァロ 友清 崇
フロレスタン 小原啓楼
レオノーレ 木下美穂子
ロッコ 山下浩司
マルツェリーネ 愛 もも胡
ヤッキーノ 菅野 敦

囚人1 森田有生(全日)
囚人2 岸本 大(全日)

合唱: 二期会合唱団、新国立劇場合唱団、藤原歌劇団合唱部
管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

***

今日はBキャストの2回目。
やはりキャストが違うとこんなにも違う!と実感。
特にピツァーロ。
大沼徹さん 相当にやりたい放題だったんですねとわかりました。www
またロッコがめっちゃ善人w
コージーこと山下さんの笑顔はたまりません。
甘い美声のバスバリトンで、すでに日生劇場でロッコを演じている。

大植さんの演奏も歌手に合わせて変えてた!
さすがバイロイト指揮者。

タイトルロール木下さんすばらしい演奏
リリックソプラノの美しいお声を聴かせた。高音もよく伸びて美しい。

屈指の難役フロレスタンの小原さんすばらしかった!美声のリリックなフロレスタンでパワーもすばらしい!
ハンサムでダンディーなかんばせに苦悩を浮かべて演唱。
最高でした。

小森さんの演技力はやっぱりすごかった。

詳細は Day 3 に書いてますけど補足しつつ振り返る。

***
SSのかっこうをしたピツァロ役の友清さん。

Arbeit!

迫力あるドスの効いたいい声です!

レオノーレ第3番

アウシュヴィッツ強制収容所

ディテールですけど
友清さんのピツァーロはイケメンで正統派。お声も重く響かせていた。
足は高く上げないし、爪にマニキュアもしてないw
あれは本当に大沼さんへの宛て演出だったのだ。

アウシュヴィッツでやらせていたのは意味のない労働
石をA地点からB地点に運びまた元に戻す。
サボっているユダヤ人をムチでどやしつけるピツァロ。

ピツァロはフロレスタンに殴り倒される。

別の日。フロレスタンを処刑しようとした時、終戦を迎える。
解放軍ではなく来たのはレオノーレ

フロレスタンの囚人番号は常に174517

終戦で
ビラもしくは連合軍の落下傘部隊?ここは不明

殺されたユダヤ人の衣服

助けてくれたフィデリオに服を着せるマルツェリーネ

ここまでがレオノーレ第3番だったか。

Jetzt, Schätzchen, jetzt sind wir allein

ヤキーノの菅野さんもすばらしい。
ヘルデンテノールの声を有しています。

つれないマルツェリーネ
愛 もも胡さんは演技も達者で美声。一筋縄ではいかない女のしたたかさを備えていて、小悪魔ぶりを発揮します。荷車の男たちに邪魔されてヤキーノの告白をうっちゃれてほっとする。哀れヤッキーノ。

O wär ich schon mit dir vereint

オケピが浅いのでオケの音が強い。

ロッコの事務所

Mir ist so wunderbar

四重唱
すばらしい

Hat man nicht auch Gold beineben

ロッコがめっちゃいい人すぎる。
ロッコの山下さん甘く色気のある美声で魅了する。

Gut, Söhnchen, gut

三重唱

すばらしい。

Marsch

手下二人が先導してピツァーロが来る。

密告電話

友清さんのピツァーロはストレート
大沼徹さんのような倒錯系ではないw
ハンカチでテーブルやいすを拭いたりしないし
テーブルの上で足を思わせぶりに組んでシナを作ったりしないし
もちろん左手のマニキュアもない。
驚きだった。
歌手によって演出を変えているのだ。

Ha, welch ein Augenblick!

ここもオケピが浅いのでオケががんがんきます。

ピツァーロのアリアと映像が重なる
水爆実験
ブレジネフの例の写真
東西冷戦
鉄のカーテン

ロッコのおびえっぷりがすさまじい。
恐ろしい記憶。トラウマなのだ。

東ドイツのシュタージはハーケンクロイツの腕章はつけていないが、思わず隠れナチであることを露呈してしまう。

ご老体!
こっちへ来い

鼻先で金を床に落とす。

Jetzt, Alter

お前に仕事をやる
殺しだ
やらないのか
じゃ俺が
ナイフで

Ein Stoss

ヒューマンなロッコは抗弁する。
二重唱すばらしい。

***
レオノーレが東西冷戦の象徴、ベルリンの壁の上に立っている。

Abscheulicher! Wo eilst du hin?

Komm, Hoffnung

思いを込めて歌う。すばらしい。

JFK
歌の後半で花火が咲く瞬間のタイミングといい映像といい見事ですばらしい。
大輪の白薔薇がスローモーションで開花していく。
そのような人生の一番いい時期を恋人と引き離されて過ごしている。
東西分断、コロナ隔離。

1989年
人々はついに声をあげる。

囚人たちの声
O welche Lust,

西側への自由出国を求める声が高まる。

ゴルバチョフ
ペレストロイカ

舞台上には壁。
伝統版オペラ「フィデリオ」の中では囚人たちは刑務所の中庭でつかの間の日の目を見るのだが
この舞台では
in freier Luft
と歌いながら壁の向こう側にいるのだ(東独の市民)
つまり舞台上に現れることができない。
これはすごい演出だ。
舞台上に出てこれないのはコロナのためでもあるが
それを逆手にとって、合唱のいない合唱をやったのだ。
かえって抑圧された感情が音楽だけで伝わってくる。
壁に書かれた文字は FREIHEIT(自由)

舞台では歌っていないフロレスタンと歌っていないレオノーレが現れる
しかし二人の手は触れ合うことがない。
これは二人の妄想なのだ。
抱きしめあうことができない。
東と西に分かれているから。
なんというせつなくも美しいシーンであろうか。

ロッコとフィデリオ

Recht gut, recht gut!

フィデリオは許可を得て地下牢に行けることになった。

マルツェリーネとヤキーノ

ピツァロが怒っているわ!

勝手に囚人を出したことを怒っているのが元の設定だがこのプロダクションでは西側に亡命させたことを怒っているとも解釈できる。

Des Königs Namensfest ist heute,

山下さんすばらしい!

重唱すばらしい!

そして…
ついに…
しかし…

休憩

第2幕

いよいよです!

21世紀に入る
2001年
同時多発テロ
ブッシュ大統領(息子)
報復の戦争が開始される

高い高い壁
イスラエルの築いたパレスチナ側に食い込む分離壁
こんなに高かったんですね。しかも頑丈そうだ。

2014年(頃)
さまよう男、フロレスタン
服装がオレンジ色のISに捕らわれた囚人の服装
やはり番号は174517

このシーンを待っていました!
小原さん
入魂のアリア

Gott!
Welch Dunkel hier!

Und spür' ich nicht linde, sanft säuselnde Luft?

拘禁反応で幻影を見るようになったフロレスタン
フロレスタンは手を差し伸べる
レオノーレに似た天使が迎えにきたのだ。

そしてその幻影が消え
じっと両手を眺める
希望をつかんだと思ったのに…

ここでがーんと思い出す
苦悩のルートヴィヒ二世
小原さんもルートヴィヒだったのだ。
彼が幻視の世界に生きるようになった時の
心許なげな表情
つながっている!
心が揺さぶられる

このフロレスタンはあのルートヴィヒとつながった。
高揚していたフロレスタンは次第に意識を失い倒れる。

壁が開き、入ってくるロッコとレオノーレ。

Nur hurtig fort

ここではっとする。大植さんの棒がAキャストと違っている。
標準スピードだ。

ここは妻屋さんが意識してゆっくり歌っていて、それに大植さんが合わせていたのか?

フロレスタンは水をもらって礼を言う。
Danke euch.
さらっという。

Euch werde Lohn in bessern Welten

美しい!

ロッコが穴を掘っている間、フロレスタンもある作業をしている。

テロリストがやってくる。

Pizarro, den du stürzen wolltest,

フロレスタンは気づく。この男は!
宿命のあの男
男は誇らしげにあのマークを示す
ネオナチのハーケンクロイツ
過去の悪縁がよみがえる
フロレスタンは今度こそ殺されてしまうのか?

レオノーレが割って入る

Töt' erst sein Weib!

レオノーレなのか⁉

大臣が到着した知らせが鳴り響く

ロッコとピツァロは出ていく。

レオノーレとフロレスタンの二人

O namenlose Freude!

すばらしい!

レオノーレは夫のやりかけていた作業を完成させる。

しかし二人がようやく抱き合えた瞬間、フロレスタンはばったり倒れる。
ついに命が尽きたのか?驚愕するレオノーレ。暗転。
これってトリスタンとイゾルデでしょ!

ベートーベンさん

第九に使われたシラーの詩が出てくる。

Freude, schöner Götterfunken,
Tochter aus Elysium,
Wir betreten feuertrunken,
Himmlische, dein Heiligtum!
Deine Zauber binden wieder,
Was die Mode streng geteilt,
Alle Menschen werden Brüder,
Wo dein sanfter Flügel weilt.

An die Freude が An die Freiheit に変わっていく!

これは1989年11月9日のベルリンの壁崩壊を祝う、1989年12月25日に行われた 祝賀コンサート でレニー(バーンスタイン)が第九の歌詞、FreudeをFreiheitに変えて演奏した事実から来ている。レニーはそれを今日の指揮者の大植さんに相談していたのだ!ここにもきっちり歴史的事象を詰め込んでくるあたり徹底している。

コーラス
Heil sei dem Tag

音楽が盛り上がる

壁が次々と分かれていく
これはすごい!
まさに壁の見本市

2020年

そしてメキシコ国境との壁を破って
階段のセットに乗って登場したのは

ドン・フェルナンド(某国の指導者)

Des besten Königs Wink und Wille

ものすごい存在感w

小森さんの悪役っぷりがすごすぎる。

この人もほんと役者です。

一挙手一投足が嫌な奴。うまい!上手すぎる。

車いすに乗ったフロレスタン
とレオノーレ。
フロレスタンは廃人のようになっている。
誰の言うことも耳に入らないようだ。

ピツァロは臨席しているが悪事を暴かれそそくさと退場する。

ロッコがレオノーレのことを説明する。

「うちの娘の婿にしようと思ったぐらいで」

驚くマルツェリーネ。
マルツェリーネは急にヤキーノが素敵な男に見えてきたようだ。
めっちゃ現金w

レオノーレが

誰?

側近が耳打ち「彼の奥さんですよ!」

ああそうなのか

急に思い直し、レオノーレから勲章を渡してもらおうとするフェルナンド

しかしレオノーレは勲章を拒否

O Gott! - Welch ein Augenblick!

これ、逆の意味で言っています。
レオノーレが夫が廃人になってしまったのが残念で嘆いているのです。

しかしその嘆きにフロレスタンが正気に戻ります。

O unaussprechlich süsses Glück!

見つめあう二人

Wer ein holdes Weib errungen,
Stimm' in unsern Jubel ein!
Nie wird es zu hoch besungen,
Retterin des Gatten sein

感動的な瞬間

ようやく夫を取り戻したレオノーレ。

フロレスタンは自分の手を見つめます
レオノーレがこの手の中に!

さきほどのシーンとのつながりがさすがです。

ここで数日前に飛び込んできたニュースとの不思議な符合が!
トランプ氏、陸軍レンジャー隊員に名誉勲章授与へ ISISから人質救出  2020.09.04(CNN) 米ホワイトハウスは3日、イラクで2015年に過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」から人質70人以上を救出した作戦にかかわった陸軍レンジャー隊員に対し、トランプ大統領が米軍最高位の名誉勲章を授与すると発表した。今月11日に受章する。」

まさに同じシーンじゃないですか?なんとこの発表がこの公演の初日ですから、不思議な因縁と言わざるを得ません。

そして2020年のコロナ禍の現在まで来ました。

最後の終わり方は
まるでコンヴィチュニーとバリー・コスキー
でしょうか。

お疲れ様でした!
楽しかった。
フィデリオがこんなに楽しいなんて!
さすが深作さんです。

お疲れ様でした。

***
東京二期会フィデリオDay1

東京二期会フィデリオDay3

東京二期会フィデリオDay4

関連リンク

ぴあ 写真 Bキャスト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月07日 15時11分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: