2020年10月24日
XML
カテゴリ: OPERA

写真左から、澤﨑一了さん(テノール)、瀧田亮子さん(ピアノ)、水上恵理さん(ソプラノ)、楠野麻衣さん(ソプラノ)、牧野正人さん(バリトン)
Photo Album
©Shevaibra, courtesy of the artist

コロナ禍におけるトライアル公演
オペラガラコンサート 〜オペラアリアと重唱の響演〜

2020年10月24日(土) 昼夜2回公演【夜】18:30開演(18:00)
銀座ライオン銀座クラシックホール(音楽ビヤプラザライオン6階)

《出演者》
楠野麻衣(ソプラノ)
水上恵理(ソプラノ)
澤﨑一了(テノール)
牧野正人(バリトン)
瀧田亮子(ピアノ)

<プログラム>
ロッシーニ「セビリアの理髪師」より
アリア ”私は町のなんでも屋”
二重唱 ”それなら私ね”
プッチーニ「ラ・ボエーム」3幕
ほか

***
銀座ライオンがコロナ禍でコンサートホールに変身!
今まで一度も来たことのなかった銀座ライオンに足を踏み入れてしまいました。
食事やお酒とセットにしなくてよく
純粋にコンサートを楽しめるのです。
これって今だけなのでしょうが、ありです!
オペラ に飢えているのでありがたいです。
スペース確保のためか、それぞれの椅子の前にニロクのテーブルが置いてあって、まるでセミナーか講習会?真剣に取り組めます。
詳しくは 楠野麻衣さんのブログに書かれている のですが、通常120席以上収容できるホールを40席まで減らし、間隔をあけてお席が配置されております。またステージから最前列までの距離を3メートル以上確保しています。しもてがわには収録のためのモニターやミキサーやパソコンなどの機材が並んでいて、マイクもカメラもそれぞれ10個ぐらいはありました。

今日は、日本最高のテノールの一人 澤崎さんのお声をこんなに近くでお聴きでき、まさに僥倖でございました。
しかも「トスカ」「蝶々夫人」「ボエーム」と澤崎さんはプッチーニ3連発!
すごい馬力!パワー そして声の輝き!
自粛後、ドンホセ、高崎のモーツァルトアリアをお聴きして今回自粛明け3回目です。
堪能させていただきました。
リリックソプラノ楠野さんも神アジリタを披露
演技力もすばらしいです。
水上さんは初めてお聴きしたのですがリリックドラマテッィクソプラノというのでしょうか?すばらしいパワーで圧倒的なお声でした。
牧野さんも軽妙なトークとすばらしいお声で魅了しました。
ありがとうございます。
オペラ は死にません。
彼らががんばってくれる限り、日本のオペラ は輝き続けるでしょう!

***
第1部 アリアと重唱パート

ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」より
♪私は街の何でも屋
Il Barbiere di Siviglia: "Largo al factotum"
牧野正人

 すばらしい!まさに名人芸。声量もすごいし、大変長いアリアを身振り手振りで飽きさせない。牧野さんのイタリア語はしぐさと相俟ってわかりやすく、聞き取れる。


ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」より
♪それなら私ね
"Dunque io son"
ロジーナ:楠野麻衣
フィガロ:牧野正人

 ソプラノの方でもアジリタに自信がある方はよくこの部分を歌われますよね!楠野麻衣さん、神アジリタでした。最後の派手な高音、High Dです(キャスリーン・バトルとグルベローヴァで確認。ここのHigh D、コロラトゥーラソプラノでもない限り、出さない人も多いようです。楠野さんさすがです!)一方牧野さんはG(A→Gだったかも)です。

3.
プッチーニ「トスカ」から
♪歌に生き、恋に生き
Vissi d'arte
トスカ:水上恵理(ソプラノ)

 豊かな響きのリリック・ドラマチック・ソプラノでしょうか。すばらしいです!

4.
プッチーニ「トスカ」から
♪星は光りぬ
Puccini: Tosca, "E lucevan le stelle"
カヴァラドッシ:澤﨑一了

澤﨑様のカヴァラドッシは全幕 を1回か、お聴きしています。圧倒的声量に多分収録している方々も大変だったのでは?至近距離にいる私たちの体がビリビリと振動するほどのパワーです。光の矢に射抜かれる。まるでKFVのようです。なんという幸せ!

5.
ドニゼッティ「ドン・パスクワーレ」より
♪あの目に騎士は
Gaetano Donizetti: Don Pasquale "Quel guardo il cavaliere"~... So anch'io la virtu magica
ノリーナ:楠野麻衣

 ノーブルな美声。ノリーナのいたずらっぽい感じを表現している。

6.
プッチーニ「蝶々夫人」より
愛の二重唱
Madama Butterfly: Act I:
Bimba dagli occhi ~ 'Vogliatemi bene' 幕切れまで
蝶々さん:水上恵理
ピンカートン:澤﨑一了

 大好きなシーンです!このような長いシーンをそのままやっていただけるとは本当に贅沢です。 澤﨑様の歌う全幕のピンカートン も1回かお聴きしています。本当にすばらしいです。リリコの美声でこのように強力なスピントの役が歌えるとは誠に驚きです。幕切れは澤﨑さんもHigh Cに上げます。水上恵理さまも本当にすばらしいパワフルな蝶々さんです。

 休憩(換気)

第二部

7.
プッチーニ「ラ・ボエーム」より
♪私が街を歩くと
Puccini:La Bohème  ”Quando me'n vo'”
ムゼッタ:楠野麻衣

 楠野麻衣さん色っぽいピンクのマーメイドラインのドレスに衣装替え!

8.
プッチーニ「ラ・ボエーム」より第3幕より
Puccini: La Bohème / Act 3
"Mimì! Speravo di trovarvi qui" ~ ”Rodolfo m'ama e mi fugge" ~ "Marcello Finalmente" ~ "Mimi~ ”Donde lieta usci” ~ ”dunque proprio finita” 
ミミ:水上恵理
ロドルフォ:澤﨑一了
マルチェッロ:牧野正人
ムゼッタ:楠野麻衣

 ミミ:水上恵理さんはヴォリューミーなブルーのドレスに衣装替え。
 Mimì?! マルチェッロが酒場から出てくるシーンから。ここのシーン幕切れまですべてを演奏していただけて誠に僥倖でした。
 マルチェッロと喧嘩するムゼッタも演技がすばらしくてびっくりでした。
澤﨑様のロドルフォ も全幕を1回かお聴きしています!本当にすばらしいです。

Encore
Brindisi
La Traviata: “Libiamo, ne’ lieti calici”

 最後はテノールもB!
 お疲れ様でした。
 このコンサートは配信されるそうで、すごい数のカメラで撮影・収録してました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月25日 11時43分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: