2021年12月02日
XML
カテゴリ: OPERA


文化庁「ARTS FOR THE FUTURE!」補助対象事業
オペラ『リゴレット』

2021年12月2日
所沢ミューズ キューブホール

企画&演出 飯塚学

【出演者】
リゴレット(ホスト兼雑用係) 飯塚学
ジルダ 小澤美咲紀
マントヴァ(ナンバーワンホスト) 新海康仁
スナイパー(スパラフチーレ) 水島正樹(バスバリトン)
マッダレーナ 辻岡美沙子
モンテロ―ネ 高橋雄一郎
ジョヴァンナ 神田沙央理
マルッロ(ホスト) 戸村優希
チェプラーノ(ホスト) 松澤佑海
ボルサ(ホスト) 飯沼友規
チェプラーノ夫人→チェプラーノ嬢(キャバ嬢?) 山田麻美
ウェイター(見習いホスト) 杉山紗英

合唱(ホスト)下村将太(テノール)
合唱(ホスト)上田隆晴(バリトン)
キャバ嬢 水戸瞳(ソプラノ)
キャバ嬢 田中由佳(ソプラノ)

ピアノ 岩上恵理加

衣裳 AYANO
映像・字幕 荒井雄貴(荒井音楽企画)柏木恒希 岸豊大
撮影・編集 塙 翔平
ほか

主催 M&A企画㈱

***

所沢ミューズで行われたリゴレット
これがめっちゃ面白かったです。
設定を移し替え宮廷ではなく、新宿歌舞伎町のホストクラブが舞台
コルテジャーニはみんなホスト。
脇に至るまで強力なメンバーでこの異世界を作り上げた。
出てくる人がみんなヤバかった。
プロジェクションマッピングも字幕も配信もありで
AFFだとすごいですね。

キューブホールはすごく響くので最高の音響。
最高の歌い手を揃えて至福でした。

主宰の飯塚さんはガザーレの弟子だそうで、そういえば歌い方も声も似ている。
ガザーレのリゴレットは数年前に聴いたのですが
飯塚さんもすばらしいヴェルディ・バリトンで最高でした。

スパラフチーレの水島正樹さんがすばらしい声です。神の与えた響く低音最高です。
普通に見える異常な殺人鬼最高でした。
あれは地なのか演技なのか?とお聞きしたところ、
「基本的にあれは演技になります笑笑
普段はもう少し明るいです。」
とのことで安心いたしましたww

ドゥカの新海さんもすばらしい‼︎
パワフルなリリコの美声で、
まさにぴったりの声で本当にすばらしい。
この声だとナンバーワンホストも頷けますw

ジルダの小澤さんは以前ルチアを聴きました。ジルダにもぴったりのソプラノでしかも美少女。ヴィジュアルもまさにジルダで哀れを誘いました。

***

キューブホールは狭い立方体の箱のようなホールで
そのホールのほぼ中心部で聴くとまさに至福の響きでした。
この響きは何物にも代えがたい魅惑です。

まずはピアノの岩上さんがすごいです。
まるでコンサートピアニストのように全身全霊で弾いていました。
体力もパワーもあってすごかったです。まさに一人でフルマラソンしているようなものです。

1幕
リゴレットが何かを抱えて出てきます
皮のスーツケース
上着?

街を歩くジルダが男にぶつかる
その男はマントヴァ。

新宿歌舞伎町のネオン街のプロジェクションマッピングがどかーんと投影されド迫力です
これは時間によって変化していくプロジェクションマッピングで美しく妖しく、舞台に説得力を与えました。

歌舞伎町のホストクラブでは今日も痴態が繰り広げられている
キャバ嬢と戯れるホストたち
すごく真に迫ってて
ホストクラブにはさすがに行ったことないので楽しいです。

マントヴァ(ドゥカ)はナンバーワンホストでホストたちが一列に並んで迎える。

ボルサがドゥカに話しかける。ボルサ(ホスト)の飯沼友規さんもすばらしいテノール(リリコ)なので美声のリリコパワフルテノール2人の声が同時に聴けて幸福感極まりないです。

マントヴァ
♪あれかこれか
Questa o quella
(最高音は楽譜ではB(B♭))

新海さんはキラキラの声のパワフルなリリコ。すばらしい!
高音 B もばっちり。

マルッロがニュースを持ってくる
いつも嫌味で小憎らしいおじさんホストのリゴレットが女を囲っているというのだ。
いつも煮え湯を飲まされているホストたちは色めき立つ。

マルッロ(ホスト)役の戸村優希さん、とても可愛く美しいです。
ホスト役の下村将太(テノール)さんもかっこよくてすごく似合っています。
ホスト役の上田隆晴(バリトン)さんはチンピラの演技がほんとにうまくて瞠目でした!

モンテローネが来る

お話が

リゴレットがからかう

モンテローネは呪いの言葉をかける

合唱すばらしい。
第1幕のこの重唱+合唱がこんなにこの人数ですばらしいなんて!
ヴェルディのドライブ感のあるこのシーンの音楽が大好きなんですけどテンポよく再現してくれました。

ホストたちのダンスと演技がすごいです。
ホストリゴレット最高です!!
これは絶対再演すべきです。

リゴレットが閉店後家に帰る

Quel vecchio maledivami!

リゴレットが家に入ろうとすると殺し屋スパラフチーレが声をかける。
スパラフチーレが普通の人に見えるのに懐からサバイバルナイフを出すのでリゴレットは驚きます。

Sparafucil mi nomino

E dove all'occasione?

ここは両者とも高音がD#

Va

Sparafucil.

ここでLow Fです。
1オクターブ下がる。

Pari siamo!

プロジェクションマッピングが変化し
ジルダの可愛らしいお部屋になります。

ジルダ
可愛い娘

ジョヴァンナの神田沙央理さんがまたいかにもくせのある演技ですごいです。ふだんはお堅い女だが実はナンバーワンホストにメロメロなのです。

二重唱
Ah, veglia, o donna, questo fiore
Che a te puro confidai

リゴレットが出て行き
ジルダが歌っていると

T'amo!

ドゥカが現れる
狼狽するジルダ

È il sol dell'anima, la vita è amore

輝くような声のきらめき 圧倒的パワー

ドゥカ
D'invidia agli uomini sarò per te

sarò per teはB

Addio... speranza ed anima
ここもテノールの最高音はB

ここのデュエットの最後は
ジルダがHigh Cis

立ち去るドゥカ

Gualtier Maldè

いよいよジルダ最大の見せ場
Caro nome

ここのアリアは楽譜どおりでは高音はHigh Cisまでです。

プロジェクションマッピングが変化し
ぼろいマンションの外階段が映ります。

リゴレットが家の外に戻ってくる
娘をさらうためにホストが来る

Zitti, zitti, moviamo a vendetta

合唱すばらしい!

ジルダは男たちに追われて逃げるがリゴレットは気づかない

Ah! la maledizione!

あの呪いだ!

第1幕了

休憩

第2幕

ドゥカ

Ella mi fu rapita!
最高音はA

Parmi veder le lagrime
Fach: lyric tenor
最高音は楽譜ではG#
しかし実際の上演の慣習では
Ei che le sfere agli angeli
がBまで上がります。
(Francesco Demuroで確認)

すばらしい!

ホストたちは娘をさらってドゥカの部屋に軟禁してあると言います。
一転喜びあふれるドゥカ

カバレッタ
Possente amor mi chiama
最高音はA(楽譜どおり)

ここのホストたちのダンスが面白過ぎて!ドゥカがよろこびあふれるカバレッタをアップテンポで真剣に歌っているのに、もうこらえきれず大笑いしてしまいました。キメポーズもすごいです。これは今年の音楽史上の名場面の一つw。これ絶対再演してほしいです。

リゴレットが娘を探しに現れます。

来たぞ!哀れなヤツだ!

チェプラーノはリゴレットをからかう

どうかされました?

リゴレットはマルッロに近づく

昨夜は?

リゴレットはソファの下にあったハンカチを拾うが

あの娘(こ)のじゃない。

見習いホストが来て、
「お客様がマントヴァさんをご指名です。」

お出かけだ!

でもさっき…

見習いホストは追い払われる

リゴレットは気づく。
さらわれた娘はマントヴァと一緒にいると。

愛人なら他で

俺は娘を探しているんだ

リゴレットは別室に向けて突進するが阻止される

憤怒にかられ

Cortigiani, vil razza dannata
最高音は楽譜ではG♭

すばらしい!

Marullo... Signore

マルッロの情に訴える

Tutto al mondo tal figlia è per me.
Pietà, pietà, Signori, pietà

すばらしい!

ジルダが出てくる
白い寝巻姿

ホストたちを出て行かせる

ジルダ
Tutte le feste al tempio

リゴレット
Ah! piangi, fanciulla, scorrer
Fa il pianto sul mio cor

二重唱

モンテローネがぼこぼこに殴られて連れて行かれる。

リゴレットはモンテローネの復讐への思いを自分が成し遂げると誓う

Sì, vendetta

復讐の鬼と化す

最後ジルダは High Es
リゴレットはG#
(ヌッチ・マチャイゼで確認)
すばらしい!

第3幕
新宿のこぎれいなラブホテルの一室
マントヴァが来ます。

おい女と酒だ!

La donna è mobile

Muta d'accento
E di pensiero.

E di pensieroでカデンツァ
ここは最高音Hが出てきます。
楽譜ではBまでですが
ここも慣例です。

マッダレーナが酒とSMプレイの道具を持ってやってきます。
マッダレーナは出張デリヘル嬢で、ボンデージファッションです。

いよいよすばらしい四重唱
Un dì, se ben rammentomi

Bella figlia dell'amore

Il frequente palpitar
はドゥカ、Bまで上がります。

マントヴァはマッダレーナとSMプレイをします。

リゴレットはジルダを帰らせ自分はスパラフチーレに前金を渡します。

ドゥカは別室で休み
兄妹はドゥカを殺すかどうかで言い争いをしています
戻ってきたジルダはそれを聞いてしまい
自分がドゥカや父親の代わりに犠牲になることを決意します。

戸を叩く音
扉を開ける
ジルダは入っていく

ジルダ殺害シーンがふつうは明確に描かないのですが
ここでは明確に描かれていてとても怖かったです。

倒れたジルダをなおも刺そうと猛り狂うマッダレーナ。
マッダレーナを押さえるスパラフチーレ。
いつも冷静で感情表現がなく、目が座ってるスパラフチーレが逆にとても怖いです。

プロジェクションマッピングが変化し
汚い街中のどぶ川の映像になります
水面がゆらゆら動き光って、とても幻想的で美しいです。

リゴレットが戻ってきます
リゴレットは復讐を成し遂げたという感慨で
勝利に酔っています。

まだ早かったか

スパラフチーレが白い布に覆われた死体を示します

早く捨てよう

いや俺がやる

ご勝手に

Buona notte

最低音
ここはLow F#まで1オクターブ下がります。
(マルコ・スポッティで確認。)

All'onda! All'onda!

しかしそこで聴こえてきたのはあの歌

まさか
この下には誰が?

Mia figlia!

お空でママと祈っています
お父様のことを

Non morir, mio tesoro

In eterno per voi pregherò

ジルダは死んでしまう。
リゴレットの嘆き

Ah, la maledizione!

メロディーラインが下がるのではなく
G#からAへの半音上げ

お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月04日 13時40分57秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: