2022年06月25日
XML
カテゴリ: BALLET


第14回アクリ・堀本バレエアカデミー発表会

2022年6月25日(土)開演 17:00  終演 20:45
2022年6月26日(日)開演 16:00  終演 19:40
埼玉会館・大ホール

ゲストダンサーズ
福岡雄大(新国立劇場バレエ団) 
荒井成也(井上バレエ団)
池田武志(スターダンサーズバレエ団)
川合十夢(フリー)
佐野朋太郎(スターダンサーズバレエ団)
中山雄介(NBAバレエ団)

【問合せ先】アクリ・堀本バレエアカデミー

***

続々大物スターダンサーが登場!
世界のバレエコンクール入賞者を輩出する
アクリ・堀本バレエアカデミーの発表会に行ってきました!
噂通りすごい発表会でした!
なにしろ新国立劇場バレエ団の最高位、プリンシパルの雄大さんが全幕公演の主役で登場!
その他イケメンスターバレエダンサーがゲストでたくさん登場!
3部まであって、1部と二部が生徒さんの発表とゲストとのGPDDのガラ、第3部が全幕もので
1時間半の「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」
総計4時間のバレエ公演
これが明日の日曜日も埼玉会館で16時からありますので
ご興味ある方には超おすすめです。
入場無料です!
あすも雄大さんはじめゲストスター大盤振る舞いです。
雄大さんのコーラスがダイナミックでスピーディでキレッキレ!
スターダンサーズバレエ団の池田武志さん(アクリ・堀本バレエアカデミー出身 元ハンブルク&新国)もマジすごいです!!タリスマンとアリにしびれました!
川合十夢さんのランケンデムも最高でした。

***
(以下はメモをもとに記述)

第1部
<クラシカル・シンフォニー>
プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」などのリズミカルな明るい曲に合わせてバレエ団のちびっこからシニアまでが順に踊る。最初と最後はデフィレ形式とでもいうのか、全員が白の衣裳で一堂に会しご挨拶する。

とてもアップテンポできびきびした動きで進んでいくのでまったく飽きさせない。
小さい子どもたちには足の基本的なステップを徹底的にたたき込んでいるのがわかる。
パドシャやルルべ。

ロミジュリのマンドリン・ダンスの音楽も使っていた。
後半のクラスになってくるとトゥールアンレール、シングル・ピルエットもやっていた。

小学生中学年ぐらいの男の子がスーパーテクニックを披露した。アラスゴンドのフェッテ!この子は後半も大活躍する。笠原君?春山君?
90°ずつ顔の方向を変えながらのピルエット、足を下ろしてパッセしながら。
足を高く上げるバットマン。

<バレエ・コンサート>
▼「白鳥の湖」よりパドトロワ
ベンノと女性2人の踊り。
盛永維(ポワントクラス)
金杉優凛(ポワントクラス)
土屋ラルフ(シニアクラス)

アダージョ
盛永維さんはスイスに留学予定だそうです。シェネ。

ヴァリ。
金杉優凛さん、すばらしい。

ヴァリ。
土屋ラルフさん。アントルシャ、トゥールザンレール。

コーダ、
金杉優凛さん、マネージュ
片足ケンケンでバックする。ジュテ・アントルラセ。

▼「サタネラ」よりグランパドドゥ
斉藤ひなた(シニアクラス)
中山雄介(NBAバレエ団)

アダージョ
斉藤ひなたさんはオランダに留学予定だそうです。
中山雄介さん甘いマスク。
斉藤ひなたさんホールド付きピルエット3回転
プロムナード。
ヴァリ
中山雄介さんグランジュテのマネージュが迫力!
ヴァリ
斉藤ひなたさん、すばらしい!
グランバットマンしながらの回転。超絶技巧です。
コーダ
斉藤ひなたさん、1回転ずつのフェッテ。
中山雄介さん、アラスゴンドのフェッテ。

▼「海賊」よりグランパドドゥ
メドゥーラ:光岡幸姫(シニアクラス)
アリ:池田武志(スターダンサーズバレエ団)

アダージョ
海賊のGPDDが発表会で見られるなんて大感激!なんという幸せ!!サラファーノフ様のアリなど思い出します!!
ヴァリ
池田武志さんすばらしいです。180度足を前後に開脚するジャンプ。空中で浮いているよう。
ヴァリ
光岡幸姫さん、ピケピルエット2回転を挟むシェネでステージを斜めに移動する。
グランジュテ。
コーダ
池田武志さん、マネージュすばらしい!
頭の位置を90度ずつ動かしながらピルエットする超絶技巧。
光岡幸姫さん、フェッテ・アントゥールナン。

第2部
<シュトラウスの夕べ>
団員総出演でヨハン・シュトラウスのワルツに乗って踊る。今度は衣装が組ごとに違ってカラフルで可愛い。

8番のトリッチ・トラッチ・ポルカは男の子だけのグループ。先ほどのスーパー上手い男の子がヴァイオリンを手にソロで踊ります。うまい!
振り付けも秀逸ですごくおしゃれです。
3回転ピルエット、トゥール・ザンレール。

最後のグループは大人クラスで美しき青きドナウの華麗な旋律で複雑なコールドのアンサンブルを踊りました。

<バレエ・コンサート>
▼「コッペリア」よりグランパドドゥ
澁谷菜々瀬(シニアクラス)
水上豪(アカデミー卒業生)

アダージョ
澁谷菜々瀬さんアラベスクのバランス。
澁谷菜々瀬さんすばらしかったです。
水上豪さんのサポートすばらしい。リフトもあり。
ポワントでのプロムナード連発で難しい振付。
ヴァリ
男性
ヴァリ
澁谷菜々瀬さんイタリアンフェッテ。彼女はめっちゃうまいです。マネージュも完璧
コーダ
水上豪さん、マネージュ、
澁谷菜々瀬さんフェッテ・アントゥールナンがダブルピルエットを挟む。完璧。
ホールド付きピルエット、4回転。

▼「海賊」より
第1幕のギュリナーラとランケンデムのグランパドドゥ
ギュリナーラ:𠮷本凪李(シニアクラス)
ランケンデム:川合十夢(フリー)

アダージョ
𠮷本凪李さんはシルエットが美しいです!
男性ヴァリ
ランケンデムの床についてプリエするような超絶技巧のジャンプ。雰囲気もあってすばらしい。
女性ヴァリ
𠮷本凪李さんのピケピルエットとシェネのコンビネーション、すばらしい!
コーダ
フェッテ

▼「タリスマン」よりグランパドドゥ
吉野文乃(アカデミー卒業生)
池田武志(スターダンサーズバレエ団)

アダージョ
これがまたすばらしかったです。
吉野文乃さん、安定感!
男性ソロ
池田武志さん、アラスゴンドのフェッテ、リフト
体を反らすジャンプがすごいです。
2男性ヴァリ
すばらしい。
3女性ヴァリ
4コーダ
吉野文乃さんフェッテ
池田武志さん、変則ジャンプ。彼はジャンプが半端なくすごいです。

第3部
「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」全幕

リーズ:田島美咲(シニアクラス)
コーラス:福岡雄大(新国立劇場バレエ団) 
シモーヌ(リーズの母):マシモ・アクリ
トーマス(金持ちの葡萄園主):池田武志(スターダンサーズバレエ団)
アラン(トーマスのおバカ息子):川合十夢(フリー)
リーズの友人

コーラスの友人:
荒井成也(井上バレエ団)
佐野朋太郎(スターダンサーズバレエ団)
中山雄介(NBAバレエ団)
水上豪(アカデミー卒業生)
土屋ラルフ(シニアクラス)
山﨑徠雅(石原千代バレエスクール)

笛吹き:澤井香子(シニアクラス)

村人たち:

仕事の踊り:

おんどり:田端優衣(キーウ・バレエ団)

にわとりとひよこたち:

フレデリック・アシュトンが振付した英国ロイヤル・バレエ団のプロダクションをベースにしていろいろカンパニーに合わせて踊る人数など変えていますが基本RBのエッセンスが生かされています。
本当にすばらしかったです。美術からセットから小道具大道具、すべて本格的でした。民間のバレエアカデミーの発表会のレヴェルを遥かに凌駕しています。
主役のリーズを演じた田島美咲さんすばらしかったです。演技も細かく要求されますが見事でした。
コーラスの福岡雄大さんは日曜もこの役を演じるのですがまさに圧巻のパフォーマンスでした。スピーディでダイナミックで完璧。すべてがすごかったです。パートナーへの気遣いもすばらしい。

Rossiniの「セヴィリアの理髪師」の冒頭部分の音楽や嵐の部分の音楽、ドニゼッティの「愛の妙薬」からゴンドリエーラの歌を音楽として使っています。すばらしいセンスです。
お約束の木靴の踊りやリボンを編む踊りなどもあって楽しかったです。

第1場
リーズの家

おんどりとにわとりとひよこたちが超可愛くてすばらしいです。

リーズ

コーラス
最初のシーンからもう神パフォーマンスです。

リーズの母親シモーヌはリーズに農作業の手伝いをさせています。

シモーヌはリーズの恋人コーラスが気に入りません。
金持ちのトーマスがおバカ息子のアランを連れてやってきます
この3人は抱腹絶倒です。
アランのいかれっぷりがもうまじすごかったです。

荷台にリーズを載せていく

収穫を祝うダンス

シモーネのユーモラスな木靴の踊り

ここですごい技があります。
リーズが村人たちが持つ無数のリボンを片手につかんでその回転に合わせてアチチュードポワントで回っていきます。もう大ビックリでした。すばらしい!

コーラスの高速マネージュがダイナミックですばらしい。
軸足を変えながらのスピン、こちらも超絶技巧。



舞台転換

リーズの家の中

シモーヌはリーズを外に出しません
お友達がわらを運んできますが…

楽しいステージ、あっという間でした。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。

***

Related links

2010年6月20日  ロイヤルバレエ来日公演「リーズの結婚」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月26日 08時16分49秒
[BALLET] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: