味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Calendar

Favorite Blog

カミレンジャイ まめちゃん3383さん

5月1日 マロテンさん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

ビール腹@ 今回はいつものお店で女子会に参加させていただきました。(05/10) いいね~😆話が盛り上がったんじゃない?…
ビール腹@ 家族で食事に行きました(05/09) 色々なの食べれて、満足😋 ふみふみちゃ…
ビール腹@ 大阪城に桜を見に行ったぜ!(05/08) それは、残念😭 ハニーは、花より団子か…
ひー様@ ( ´∀`)ビール腹さん ビール腹さんへ もう裁判始まったんじゃな…
ひー様@ ( ´∀`)マロテンさん マロテンさんへ こういうのもTV離れの一因…
August 6, 2017
XML
カテゴリ: 香川県の美味い物


と言うわけで日本一営業日数が少ない駅です。

たった1日半しか開業しない駅にお目当ての神社があります。

毎年8月4日と5日だけ、海の上にある津島神社に渡れる日であります。

神社がある島まで橋が架かっていますが普段は橋の床を外してあり渡れることが出来ませんが、この2日間だけは橋に床板をひき渡れるようになるのです。



津島神社は子供の守り神として親しまれているので、子供連れの家族が多かったですね。

橋は250Mあります。この2日間は駅~神社の有田に縁日の屋台も出て楽しかったです。

ただ、ひー様5日の昼に行きましたが、電車は午後1時に最終電車が出た後、もう駅は閉鎖されるの知りませんでした!?仕方ないので駅員にタクシー会社を教えてもらいタクシーで隣駅まで行きました。



【瀬戸】

その隣駅の詫間駅前にあるうどん屋で軽く腹ごしらえです。



肉ぶっかけうどんを注文!

うーん、讃岐うどんと言うより京都のうどんに近い麺でしたね。細くてつるつるのうどんでした!
香川県三豊市詫間町松崎1661
10:15~15:00
日祝、第1第3月曜日休み


【常温】 讃岐うどん 1食 180g | ウドン 半生 うどん 讃岐うどん さぬきうどん さぬき 讃岐 長期保存 常温保存 年明けうどん 年明うどん うどん県 香川 麺 食品 通販 к180ж





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2017 12:47:22 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: