全23件 (23件中 1-23件目)
1
本日の昼食。せとうち風土さんの「徳島ラーメン」、6食¥1,000、第3弾です。トッピングの甘辛豚肉は、醤油、酒、みりんを大さじX1に、砂糖を小さじX1で煮込みます。今回は、おろしニンニクとショウガを加えてみました。この煮汁とスープの融合が、とっても良い味を出してます。肉うどんの煮汁や、しっぽくうどんの煮汁と同じでしょうね。それから、白髪ネギを作った際の芯の部分を一緒に煮込んでます。基本、食材は使い切る派なので。中身、商品到着から約2週間経ってますが、室温保存でも全く麺の劣化はないですね。麺の製造元はうどん県なので、その技術は大したもんです。
2023.01.30
コメント(0)
本日の昼食。パスタの定番、ナポリタンです。いつもは200gで¥300くらいの格安ブロックベーコンを買ってきて角切りにして使ってるのですが、今回「銀座4丁目スエヒロ」さんよりお取り寄せしてみました。1kgで¥4,100。1回分、二人前で100g使うので、約¥400かな。これでも、ネット通販では安い方ですね。ベーコンは、まずしっかり焼き目をつけてから、トマトジュースで野菜を煮込んでゆきます。味付けは、少量の粉末鶏がらスープと隠し味ないアンチョビソース。やはり格安ベーコンより、香りが違うような気がします。塩気が控えめなのも好印象かな。残りは、小分け冷凍保存しました。
2023.01.29
コメント(0)
本日の昼食。NISSINの食べログ百名店シリーズ、博多「一双」、よりどり2パックまとめ買いで¥598です。多分初めての購入だかな。博多ラーメン特有の、加水栗低めの極細ストレート麺に白濁豚骨スープ。ただ、スープは若干透明さが残っており、一風堂のような真っ白ではありません。脂も多めで、確かに濃厚豚骨です。これまでに味わったことのない豚骨スープですね。中身。麺の茹で時間は90秒。本場の博多ラーメンよりは、麺量多め。
2023.01.28
コメント(0)
本日の昼食。10年に一度の寒波到来で、うどん県では雪こそほとんど降ってないものの気温はhとyてんかです。で、温まるものといえば「打込み汁」ですね。生のうどんを具材と一緒に煮込むので、ポタージュのようなとろみがつきます。野菜もタップリ摂れるし、腹持ちも良い。具材は基本なんでも良いのですが、我が家ではサトイモ、ゴボウ、アゲが必須アイテムです。その他、ダイコン、金時ニンジン、なめこを入れました。ダシは牛肉ですね。これも鶏、豚、魚、なんでも良いのですが、今回は在庫消費の牛肉です。近所のスーパーに売ってる「生うどん」、300gで¥138。また買っとかなくっちゃ。
2023.01.27
コメント(0)
本日の昼食。ちょっと離れたところにあるスーパー。フジに初めて行ってみました。来店ポイントが5ポイント貰えますからね。場所柄、品揃えは若い各家族向けかな? で、NISSINの行列のできる店のラーメンシリーズが、2個で¥598という割引セールをしてました。通常なら¥338や¥378で売ってますから、これは割安です。このシリーズ、尾道と和歌山はよく見かけますが、札幌はあまり見ないですね〜。かなり濃厚な味噌味で、誰もがイメージする札幌ラーメンと言って間違いないでしょう。奇を衒ってない、王道の作りですね。多めのネギと七味で、味が引き立つと思います。中身。中太ちぢれ麺は茹で時間3分。濃縮スープは、いかにもエキス分が多い感じ。
2023.01.26
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・キムラの銘店伝説シリーズ、石川・金沢「らーめん世界」、2人前で¥333です。多分、初めての購入。他のスーパーより、ちょっとだけ安いかな。白濁タイプの濃厚醤油スープで、トンコツ臭さは全くないですね。もちろんリアル店未食ですが、まとまりの良いラーメンと思います。中身。麺は、やや褐色を帯びた中太で茹で時間3分。パッケージに店名が表示されてるので、専用品でしょう。
2023.01.25
コメント(0)
本日の昼食。冬野菜のホウレンソウが安くなってきたので、「ホウレンソウと玉子のパスタ」です。角切りベーコンとホウレンソウを、ニンニク・バターで炒め、スクランブルドエッグを和えたものですね。我が家では、かつての王将のメニュー「ホウレンソウと玉子の炒め物」を参考にしたもので、「ポパイパスタ」と称してます。徳島県産のホウレンソウ、1パック¥98。アクが少ないので、そのまま炒めてOKです。
2023.01.24
コメント(0)
本日の昼食。お馴染みレガーロの「ボロネーゼの真実」を使って、アレンジボロネーゼです。市販のパスタソースにひき肉と野菜を加えて、2人前に増量、かつリッチなボロネーゼソースにしようと言うコンセプトです。そのままじゃ、ほとんど肉が入ってませんからね〜。今回の狙いは、タマネギのみじん切り食感が気になってたので、炒める前に電レンジ加熱です。狙い通り、他の食材との馴染みが良くなりました。あと、若干コクが足りないような気がするので、赤ワインでも加えてみようかな。REGALOの「ボロネーゼの真実」、1人前¥218。ちょっと前まで¥198、安売りの時は¥188だったんですけどね。まぁ、しゃーないですね。
2023.01.23
コメント(0)
本日の昼食。久々の「カレーうどん」です。定番、フジッコの「カレーうどんの素」は常に在庫してるので、コレを使いました。昨今の値上がりで、このところは1人前¥198で売られてることが多いですね。ちょっと前までは、通常価格¥158、バーゲン価格¥138でした。特に工夫はありません。多めの小ネギとガラムマサラを振り掛けてます。カレーうどんの素、重宝するんですが、如何せん肉が少ない。今度牛肉を加えてアレンジしてみようかな。うどんは、大島うどん製。カレーうどんなら、スーパーの袋入り茹でうどんで十分なクオリティーです。
2023.01.21
コメント(0)
本日の昼食。せとうち風土さんの「徳島ラーメン」第2弾です。定番の甘辛い豚肉のトッピングの作り方がちゃんと書いてあるので、トライしました。もちろん生卵もトッピングです。写真を参考に、白髪ネギも乗せてみました。これで本場徳島風になったかな? あと工夫するなら、豚肉を煮込む際、おろしショウガを加えると良いかな。中身。
2023.01.20
コメント(0)
本日の昼食。在庫の「半生うどん」、石丸製麺製、300gで¥198を使いました。半生ゆえ、水分勾配はつきすぎるきらいはありますが、家庭で作れる「釜揚げ」としては十分ですね。つけつゆはオーソドックスに麺つゆ+小ネギとショウガ。「釜揚げ」とは、茹で上げたうどんを茹で汁のまま食すスタイルで、アルデンテ感がありつつ、もっちりした弾力が味わえるので、讃岐うどんの一つの魅力ですよね。
2023.01.19
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・キムラの名店伝説シリーズ、尾道ラーメン「頓珍漢」、2人前で¥333です。他店より、若干安いかな。私の尾道ラーメンのイメージより、ややマイルド寄りのスープですね。リアル店は未食なので、比較はできませんが。背脂ミンチは良い感じに脂が抜けてるし、これはこれでよく出来たスープだと思います。中身。半生麺ですが、一般的に加水率低めの尾道ラーメンなら、そう違和感はありません。日持ちするメリットもあるし。
2023.01.17
コメント(0)
本日の昼食。「海鮮炒飯」です。在庫の冷凍シーフードミックス(エビ・イカ)を消費しようということですね。ついでに、賞味期限の切れたカニカマも入れました。一応、解凍して形を切りそろえた後、水気をキッチンペーパーで拭き取ってから使ってます。味付けは、いつもの粉末鶏がらスープと、マルちゃんのワンタン添付の粉末スープを使ってます。全部使っちゃうとかなり塩っぱくなるので、こちらに転用してるわけですね。マルちゃんの「ワンタン」、2〜3人前で@108。
2023.01.16
コメント(0)
本日の昼食。せとうち風土さんより「徳島ラーメン」、6食ジャスト¥1,000(税込・送料込)をお取り寄せしました。そう、お買い物マラソンのポイントアップ狙いですね。この2食入りパッケージが3個入ってます。2人前で¥333なので、スーパーの中価格帯、銘店伝説シリーズなんかと同ランクになりますね。スープは、若干濁りがある動物系醤油。麺はかなり太めのストレート、茹で時間は2〜3分です。徳島ラーメンといえば、甘辛く煮た豚肉と生卵のトッピングが有名ですが、まずは素のまま、チャーシュー・メンマトッピング作ってみました。コレでもバランスは悪くないですね。尤も、徳島ラーメンといえば、大阪・堺に住んでた頃の「八八ラーメン」さんくらいしか知らないので、なんともいえませんが。甘辛豚肉の作り方も載ってるので、次はやってみよう。中身。常温保存で賞味期限が3/11とは、なかなかの技術じゃないですか。
2023.01.15
コメント(0)
本日の昼食。お馴染み、角千本店の味噌煮込みうどんです。今回は、地物の「シラサエビ」というのを見つけましたので、これを入れてみました。いつもお世話になってる生の地海老よりは、かなり大ぶりですね。殻を剥く際、料理する者の特権として、海老味噌を啜ってみましたが、コレがまた美味い。新鮮、未冷凍ゆえですね。八丁味噌との相性もバッチリです。常温保存50日となってますが、麺の劣化が心配なので、冷蔵保存した方が良さそうです。
2023.01.14
コメント(0)
本日の昼食。小川屋の「醤油ラーメン」、2人前で¥138です。今時、カップヌードルが1個¥200くらいするご時世ですから、破格の安さですね。まあ、ちょっと前までは¥98と、さらに格安でしたが。アッサリ系の醤油スープで、確かにコクは乏しいかもしれませんが、バランスの良い作りだと思います。中身。細ストレート麺は、茹で時間1分半。
2023.01.12
コメント(0)
本日の昼食。またまた角千本店さんの味噌煮込みうどんをお取り寄せしました。今回の具は牡蠣とシメジ。八丁味噌との相性は、文句ありませんからね。野菜は長ネギを使いましたが、菊菜なんかも合うかな。地物牡蠣、1パック¥398。小ぶりですが煮ても縮むことなく、鮮度は良さそうです。ブナシメジ、2パックで¥98。今、キノコ類は安いですね。いつもの角千本店の味噌煮込みうどん。気温が低いので、つい常温保存してましたが、若干麺が乾燥しかかってますね。やっぱ冷蔵保管しとかなくっちゃ。
2023.01.11
コメント(0)
本日の昼食。先日のオーマイのパスタソース「にんにく醤油」が1人前残ってるので、焼きうどんの味付けに使ってみました。具は豚こまきくにキャベツのみ。そう、最近ハマってる「味噌味」のタレの代わりに使えるんじゃないかというアイデアですね。トッピングの刻みノリはついてるんですが、しょぼいので在庫の刻みノリを追加。基本和風なので、湿地味でパンチを効かせました。マルキン製「茹でうどん」、1玉¥33X2。我が家の近所では最安です。
2023.01.10
コメント(0)
本日の昼食。またまた、マルちゃんの「チャンポン」です。2人前で¥198ですから、よくお世話になってます。今日はインドネシア産ムキエビが安かったので、コレを使ってみました。冷凍のシーフードミックスは常備してるのですが、解凍すると縮みますからね〜。やっぱ、コレくらいのサイズがあれば、存在感はありますね。具は豚小間肉にカマボコ、野菜はキャベツ、ニンジン、長ネギに冷凍しておいたキノコ類です。パッケージ。
2023.01.09
コメント(0)
本日の昼食。無性に「釜揚げ」が食いたくなって、在庫の「生うどん」を使ってみました。スーパーで売られているモノは「生うどん」と言っても常温保存可能だし、ホントのところ「半生うどん」との違いはよく分かってません。それでも、多少はお店の食感に近いような・・・? 愛用している、香西(こうざいと読みます。香川県ではよくある姓ですが、他ではほとんど見かけませんね。)の「生うどん」、300gで¥138。ついこの間までは¥118でした。
2023.01.07
コメント(0)
本日の昼食。もはや完全に通常ペースということで、マルちゃんの麺屋「彩未」、2人目で¥298です。以前にも買ったことがあるような。リアル店は未食ですが、大人しめな味噌スープですね。上品だが自己主張はあまりないかも。全体的にはよくまとまってると思います。パッケージ。中身。
2023.01.06
コメント(0)
食い道楽の皆様、明けましておめでとうございます。本年も美味いものに出会えますよう!!で、うどん県の正月は「あん餅雑煮」ですよね。白味噌仕立ての味噌汁に、あん餅がは打ったものです。もちろん、普通の甘い小豆餡ですよ。一般的な具は、金時ニンジンとダイコン。丸くて赤いものが縁起が良いのだそうです。我が家じゃおせち料理は作らないので、これくらいは正月らしいモノにしようということですね。
2023.01.02
コメント(0)
本日の昼食。我が家の年越し蕎麦は「しっぽくそば」です。具は鶏もも肉に厚揚げ、てんぷら(練物の方です)、コンニャク、野菜はサトイモ、ダイコン、ニンジン。種類が多いとどうしても量が多くなってしまうので、実家の母親とシェアしました。うどん県では、年越し蕎麦用の麺は、通常「茹で麺」で売ってます。うどん屋の玉売りもありますが、蕎麦に関してはスーパーの袋入りと大差ありません。今回付き合ったのは「5割そば」で、1玉¥88です。しっぽくの場合、煮汁が入るので、つゆは1人前で十分です。ヤマキ製「そばつゆ」、¥68。そばつゆといっても、うどんつゆよりわずかに濃いくらいですね。
2023.01.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1