全30件 (30件中 1-30件目)
1
こんにちは、酢モツです。 『鬼滅の刃』の一番くじ『鬼滅の刃~弐~』が 販売初日から売り切れ続出で転売屋の餌食になっているらしい。 連載が終わってしばらく経つがそれでも人気が揺るがないのがスゴイ。 まぁ、でもこれはわかっていたことなので 別に驚くことでもなかったです。 私が驚いたのは同じ日に発売されたきゃらっとくじ『五等分の花嫁』の方です。 こちらも連載が終わってから結構な時間が経っています。 『鬼滅の刃』の陰にかくれて売れないだろうなぁ と、思っていたら意外と売れていました。 完売してる店もチラホラ。 10月にはアニメの二期目も始まるし、 人気はまだまだ健在なんですね。 最近、話題に上がらなかったので勘違いしてました。 どうやら私に転売屋の素質は無さそうだ。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 刑事ゆがみ(9)【電子書籍】[ 井浦秀夫 ] 先日ビッグコミックオリジナルで完結した漫画。 最近では希少種となってしまった 純粋な刑事漫画として2017年にはTVドラマ化もしてました。 だらしない刑事が実は超有能で、 過去の事件を引きずっているという設定。 どことなく昔の刑事ドラマ『ケイゾク』を彷彿とさせますが、 昔の刑事漫画はみんなそんなもんでした。 『刑事ゆがみ』では最初は難解な事件にとりくむ ごく普通の刑事漫画だったが、 それが過去の事件につながっていくのが面白かったです。 これも古臭い展開といえば古臭いが、 面白いものは古くても面白いというものです。 今の刑事漫画は変な能力を持っていたりして ちょっと現実味が薄い漫画が多い気がします。 その点『刑事ゆがみ』は地に足をつけた泥臭い捜査で犯人を突き止めます。 これぞ正当派刑事漫画、 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? … しかし『刑事ゆがみ(9)』は最終巻じゃないんだよね。 最近、連載が終わってから出る単行本が 最終巻じゃないことが多くなってきているな。 修正や編集に時間がかかるのは承知ですが、 それでもかかりすぎじゃないですかね? 中にはアニメの放送日やグッズの発売日に合わせるためとかという噂も… でも『刑事ゆがみ』には関係ないような… と、思っていたら劇場版の噂が!? TVドラマの出来がよく評判にはなっていましたが、 いかんせん視聴率が振るわなかったので 続編は諦めていました。 それがまさかの劇場版!? そのために単行本が出るのが遅かったのか。 小学館もいろいろと小細工をするんですね。 それならいくらでも待ちましょう! 最終巻は映画化の帯と供に出版されるのを期待してます。 … 企画倒れの噂もあってこの目論見が破綻しないか心配だ。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.30
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 藤子・F・不二雄先生の名作漫画『ドラえもん』、 その50周年記念として発売される 100年ドラえもん 50周年メモリアルエディション 『ドラえもん』全45巻・豪華愛蔵版セット [ 藤子・F・不二雄 ] が今年の3月に予約を受け付けたと話題になっていました。 全巻ハードカバーで装丁にかなりこだわった一品。 タイムふろしきやフィギュアなどおまけもついていて、 ファンにはたまらない仕様となっています。 ただ、そのお値段はなんと 7万7000円!!! ちょっと気軽には手を出せない金額だな… にも関わらず既に予約が3000セットを突破したという報告が。 小学館としても想像以上の申し込みで、 発売日に製作が間に合うか心配するレベル。 昨年の11月に『ドラえもん 0巻』が ヒットしたこともあり まだまだ『ドラえもん』人気の高さが伺えます。 … でも、絶対、給付金の10万円を見込んで買ったんだろうなぁ… このコロナ禍の影響で児童書の売上が好調だと聞いています。 小さなお子さんに読ませる漫画として 『ドラえもん』が選ばれて、 親御さんがこの豪華版を知り予約したのではなかろうか? 世代を超えて愛される漫画、 藤子・F・不二雄先生のすごさが改めて知らされました。 もちろん私も昔からの大ファンです。 …が、 この『100年ドラえもん』を買うか?と言われると … 買わないかな… 流石にちょっと高すぎるよ… それにどっちかというと我孫子派だったりして… まぁ、将来、金に余裕ができたら考えます。 給付金はまだ入金されてませんが、 入ったら無名の漫画を買い漁るとします。 ちなみに『100年ドラえもん』の予約受付は8月31日までです。 お金に余裕がある方は予約してみてはいかがですか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.29
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 3月28日に公開予定だった 『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]』が 8月15日に公開決定となりました。 『劇場版Fate/stay night』は第一章も二章も 冬に上映してました。 それが第三章では3月28日に公開という いつもとは違ったペース。 公開が遅いよという人もいましたが、 『Heaven's Feel』の結末を知っている人ならば 桜の咲く季節に公開を合わせるという意味が わかるのではないでしょうか? それがコロナの影響のため空振りに終わってしまったことが残念です。 夏真っ盛りのお盆に桜を感じることができるのか? 公開日を楽しみに待ちたいと思います。 この映画のように作品の外での工夫がみられるのは面白い。 例えば今日、最終回だったアニメ かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜1(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 古賀葵 ] 2期目となった今クール、 原作の漫画では脇役である石上がメインとも言える内容でした。 脇役といえども公式設定で裏主人公扱いされてる石上ですが、 今期のアニメでかなりの人気を博しています。 それが現在、ヤングジャンプで連載しているのは このアニメのフラグ回収が掲載されています。 つまりは、アニメでハマった人がヤングジャンプを読むと そのままストーリーに入りやすいという まさに入れ食い状態! たまたまだったのか、 それとも狙ってやったのかはわかりませんが、 アニメという媒体をうまく使った手法だと感心しています。 折角アニメ化したのにも関わらず、 原作の漫画の売上にあまり影響がない例も聞きます。 ただ、こういう見えない努力を見つけると応援したくなります。 … まぁ、『かぐや様は告らせたい』は元々好きでしたから ただの贔屓目かもしれません。 よかったら原作の漫画の方もご覧になってはいかがですか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.28
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今日は土曜日だというのにジャンプやスピリッツが売っていました。 月曜日が祝日ではないというのに何故…? 緊急事態宣言があけて1ヵ月が経とうしてますが、 未だ、出版物流が正常ではないということですかね。 一刻も早い回復を望みますが、 それはそれとして発売してるのだからと、 早速買って読んでみました。 さて、個人的にイチオシの今週の『パッカ』はというと… 敵かと思ったら身内でしたパターンか… 関西弁のガチャ歯という魅力的なキャラ。 これからますます面白くなりそうだ。 が…そのぉ… 掲載がかなり後ろの方に載ってるなぁ… ちょっと布教活動を頑張らないと。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 【電子版限定特典付き】ウォルテニア戦記6【電子書籍】[ 保利亮太 ] なろう系小説原作のwebコミックの新刊が発売。 戦乱の続く異世界に召喚されてしまった高校生・御子柴亮真。 自分を召喚したオルトメア帝国が人を召喚しては使い潰す 卑劣な勢力であることを知った彼は持ち前の武術を活かし、 帝国の重要人物を殺害してオルトメアを出奔する物語。 よくある、急に異世界に召喚される物語なのだが、 救世主としてではなく、奴隷や戦力目的の召喚。 別にチートスキルなど持ち合わせていない御子柴だが、 もともと鍛えていたので召喚されても 「はい、そうですか」と従うわけではなく 召喚者を殺して出奔するというハチャメチャっぷりが楽しい。 しかもこの御子柴は腕っぷしだけでなく 戦術や戦略などの知識も持ち合わせているチートっぷり。 祖父がそういう風に育てたというよくわからない家系だが、 後に、祖父も以前に異世界に召喚されていたということも判明。 両親も召喚され帰らぬ人となってしまったことをふまえ、 孫の御子柴を教育したという。 ていうか、召喚されやすい家系なのかな? 原作の小説は読んでいないのでその辺りはまだ不明ですが、 祖父がどうやって現実世界に戻れたか気になるところではあります。 身ひとつで異世界に召喚され 冒険者から覇王にまで上り詰める成り上がりストーリー。 大変面白いweb漫画なのですが、 この『ウォルテニア戦記』 なんとwebコミックサイト『コミックファイア』で 全話無料で公開中! 正直、無料にしては完成度の高すぎる漫画だと思っています。 全話無料なら買わなくてもいいんじゃないかとは思いますが、 その出来の良さから応援の意味を込めて買わさせていただきます。 まだ読んだことが無い人はまずはwebコミックで ご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.27
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 『キン肉マン』のゆでたまご先生が連載を再開するにあたって、 公式サイト『週プレNEWS』でのコメントが話題になってました。 「漫画というものは、描かないとどんどん忘れられてしまうのが世の常です」 週刊少年ジャンプという漫画の最前線で戦ってきた人の言葉としては かなり感慨深いものがありました。 いくら人気があっても少し時間が空くだけで 話題にすらあがらなくなる漫画がたくさんあります。 コロナ前にあれだけ騒いでいた漫画やアニメが 今ではあまり聞かなくなった作品もチラホラ… 漫画というのは常に動いていなきゃ死んでしまうような マグロのような存在だったのですね。 そう考えると『HUNTER×HUNTER』は異次元の存在だな… ナマケモノでもちょっとは動くぞ! というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ メイコの遊び場 3【電子書籍】[ 岡田索雲 ] 漫画アクションで連載していた『メイコの遊び場』の最終巻。 左目に眼帯を付けた学校にも行っていない謎の少女・メイコ。 一人でいたところに近所の小学生グループの男の子に誘われ、 一緒に遊ぶようになる。 しかしメイコは実は殺し屋で、 眼帯の下に隠れた目を見たものをメイコの心の中に引きずり込んでしまう。 昼間に習った遊びで夜な夜な人を再起不能にしていく残虐猟奇漫画。 舞台が1973年の大阪を舞台とした漫画で 昔、流行った懐かしい遊びを紹介していています。 ただ、ちょっと昔すぎるのか 実際に遊んだ事がある人はあまりいないような遊びばかり。 「馬跳び」や「だるまさんがころんだ」など やったことはなくても有名な遊びから、 「クチベニマイマイ」や「魚烏木」など 聞いたことのない遊びまで幅広く紹介しています。 メイコを遊びに誘った少年達もいい人ばかりで、 や『三丁目の夕日 夕焼けの詩』を彷彿とさせる ノスタルジックな漫画だなぁ、 と思わせておいてからの 習った遊びで人を再起不能にしていく。 ちょっと理不尽な展開だが、メイコは何も知らない少女。 父親の言うことを聞くだけの感情のない少女でした。 それが少年達と触れ合うことにより 徐々に感情が芽生えていくいう 実はハートフルなストーリー漫画だった? と、思ってしまいました。 殺し屋を営むメイコの父親もそうだが、 少年達の家族にも闇の深い部分があったりして 当時の日本の情勢を知るという意味でも面白かったです。 ただ、謎が多すぎるままの完結となってしまった。 遊びのネタが尽きたのか、打ち切りなのかわからないが残念です。 ちょっと不完全燃焼だが、 闇の深い『じゃりン子チエ』みたいで面白い漫画です。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.26
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 2020年3月期決算報告で、 KADOKAWAのBOOK☆WALKERと めちゃコミックのアムタスがともに 売上高が過去最高になったという発表がありました。 3月期決算ということでまだコロナに入る前の業績、 自粛期間中はもっと売れていたと思うので、 ますます電子書籍化が進みそうだ。 しかしジャンプ+などの他の漫画アプリも好調そうだし、 いろんな電子書店が売上を伸ばしています。 楽天koboは大丈夫なのだろうか… ま、その時はその時だと諦めて 今日も楽天koboで漫画を買いました。 ちょうどポイント5倍の日だったしね。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入した漫画はコチラ ブサメンガチファイター 5巻【電子書籍】[ 弘松涼 ] 「ルックスは-255」「女に触れるとHP激減」「エッチをしたら四散して死ぬ」 そんな“設定”と引き換えに、引きこもりの元営業マン・しげるが、 世界で手にしたモノは…? 最強“ブサイク”異世界冒険譚!! なろう系小説原作の異世界漫画です。 この手の漫画ではありがちな いきなり超チート能力を手に入れる設定ですが、 この漫画では代償として ルックス最悪、女子に触れるとHP激減、エッチしたら死ぬ … せっかく異世界に転生して絶対神の称号を得るものの デメリットが大きすぎないか? 【モテない分だけ強くなる】というキャッチコピーが秀逸すぎる作品となっています。 ただちょっとブサイクという設定を 生かしきれてない部分も気になります。 異世界に転生して最初に組んだパーティが みんな良い人すぎる さわやかイケメン、ロリっ娘、ツンデレお嬢様。 この人達がみな、しげるの外面ではなく、 内面を評価するようないい人ばかり。 最初はギクシャクしてましたが すぐに打ち解けてしまうのがちょっと早い気がした。 まぁ、この3人も転生前の現実世界で イロイロあった人達なので 後々、この意味がわかりますけどね。 敵側も敵側でしげるの美醜については 軽く触れる程度。 「ルックスは-255」という限界値なら 『異世界おじさん』の様に石を投げつけられたり オーク扱いで討伐対象にするなど もっとやりようがあった気がする。 それに比べるとブサイクをイジる部分がちょっと弱いかな? タイトルにするくらいだからもうちょっと頑張って欲しい。 それでも他の二つの 「女に触れるとHP激減」 「エッチをしたら四散して死ぬ」 の設定が酷すぎるので 他の異世界漫画と一線を画すことができていると思います。 ハーレム漫画になりそうでならない所が面白いです。 最近の異世界転生漫画はイケメンがデフォで コミュ障なのにモテまくる、 ハーレム展開が多い印象です。 嫌いではないが、そればっかりだと流石に飽きてきます。 しかし『ブサメンガチファイター』ではソレはありません。 あるのはほんの淡い恋物語程度。ハーレム漫画に食傷気味な方はよかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.25
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 アニメ『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の 評判がすごく高く、 6月27日の最終話の放送にはABEMAで『かぐやDAY』と銘打って 1期及び2期を振り返ってのエピソード振り返り配信や、 プロデューサー達による製作秘話などが公開されるそうです。 もともと人気の高かった作品ですが、 ここにきての急上昇。 理由はやはり今期では 脇役である石上優にフューチャーされたのが大きい。 白銀とかぐやの二人の恋の駆け引きがメインテーマでありながら、 公式に設定された裏主人公の石上の成長物語。 なんでもできる白銀と比べ、泥臭い石上の対比が面白い。 まぁ、会長も陰では泥臭く努力しているのも魅力の一つですがね。 こういった脇役が主役を食っちゃうような作品は名作が多いです。 『DRAGON BALL』のクリリンやべジータ、 『NARUTOーナルトー』のうちはサスケなど、 名作には名脇役がいます。 となると是が非でも期待してしまうのは 10月からアニメ放送が決まった ドラゴンクエスト ダイの大冒険 1【電子書籍】[ 三条陸 ] タイトルでは“ダイ”の大冒険とありますが、 私としてはやはり ポップの成長物語 との認識が強い漫画でもあります。 最初はヘタレで臆病だったポップが まさか大魔王との最終戦パーティになるとは 当時は思いもしませんでした。 ラストでは主人公であるダイを抜く人気キャラにまでなっていました。 このポップと『かぐや様』の石上、 それと白銀会長もですが、 共通点としてはどちらも 努力型のキャラ というのが見えます。 最近の漫画の主人公は先天性の天才型キャラが多く見られます。 それは家系だったり血筋だったりと、 なるべくしてなったエリート系キャラばかりです。 なろう系小説原作などはほとんど労せずチート能力をもっている主人公ばかり。 そういった設定の漫画ばかりなので 逆に努力型主人公が新鮮に見えてしまうのでしょう。 昔は「努力」「友情」「勝利」が基本だったジャンプでは 今では見る影もありません。 ある日突然、チート能力に目覚めて無双する という設定も嫌いではありませんが、 血の滲む様な努力をして這い上がる という泥臭い漫画も読んでみたいです。 『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』や 『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』が 大ヒットすればそんな漫画が増えると期待しています。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.24
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 7月10日にプロ野球が観客を入れての試合開催を予定したり、 成田空港での『鬼滅の刃』とのコラボイベントが再開されるなど 徐々に日常が戻ってきていると実感します。 しかし何より嬉しいのはあの『キン肉マン』が 来週の6月29日から連載が再開することです。 今から待ち遠しい。 しかし、2ヶ月も休載していたのか… 体感的には1ヵ月くらいだと思っていました。 歳を取ると時の流れが早いな… というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 対ありでした。 〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜 1【電子書籍】[ 江島 絵理 ] 一般庶民である主人公・綾がお嬢様学校に進学するも、 周囲との境遇の違いに戸惑うばかり。 そんな中、学校一のお嬢様・白百合さまが 格闘ゲームに熱中しているところを目撃してしまう。 学内で格ゲーをしていることを口止めされた綾だったが、 格ゲー特有のタコで経験者だとバレてしまい、綾は白百合さまから対戦を望まれるのであった。お嬢さまたちによる熱き百合格ゲー漫画です。 最近「対戦格闘ゲーム」というジャンルが 勢いが落ちてきて心配しているなか、 お嬢様が真剣にバトルしあうシュールな展開が面白い。 全寮制お嬢様学校という閉鎖された環境のなか こっそりプレイしているというのが奥ゆかしい。 だけど、アケコンの音はうるさそうだし、 白百合さまは感情的ですぐに発狂するし… タイトルの『対ありでした。』という 礼儀はどこいったんだ?と思ってしまう。 まぁ、そのギャップが面白いんですけどね。 作中に出てくる『π4』という格ゲーですが、 現実だと『ストリートファイター4』に近いのかな? 私も元格ゲーマーとして見ていて楽しいです。 ただ、ガチ設定の基準が難しい。 ガチゲーマー目線だと 複合グラップくらい常識だろ? と、思っていますが、初心者だと グラップという言葉すら聞いたことなさそうだ。 2人ともガチでやりこんでいるプレイヤー という設定にしたいのだから、 この辺りを曖昧にすると読者が離れていく恐れがあります。 格ゲーばっかりだと初心者には厳しいし、 百合展開ばっかりだとガチ勢が離れていく… 私は格ゲーマーで漫画好きだからどっちでもいいんですけどね。 格ゲープレイヤー漫画で有名なのはやはり 『ハイスコアガール』 作中でレトロなゲームがたくさん登場しました。 いろんなマニアックな知識や技術が登場しており、 私も知らなかった情報も結構ありました。 ゲーム以外でのストーリー要素も完璧で面白い漫画です。 しかし、なかでも一番驚いたのは、 作者の押切蓮介先生のゲームの腕前です。 一度だけゲームセンターでお見かけしたのですが、 かなりうまかったです。 私も格ゲーマーとしてそこそこの自信を持ってはいますが、 マイナーな格ゲーやジャンルによっては、 あ、勝てる気がしない とまで思ってしまいました。 知識や情報だけあるエアプレイヤーとは違い とんでもないガチ勢でビックリしました。 それだけゲームに対しての情熱があるのだから あの『ハイスコアガール』が面白いんだと思います。 それに対しこの『対ありでした。 〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜』 まだ出たばっかりなので判断はできませんが、 ゲームに対する情熱がどれほどのものなのか注目したいです。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.23
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今年の『次にくる漫画大賞』なんですが、 エントリー期間が自粛期間中ということもあり、 ノミネート作品が尖った作品が多くビックリしています。 おそらくだが 自宅待機で暇だから無料公開されてる漫画を読もう → 他にも無料で読める漫画はないか探す → 聞いたこともないサイトで聞いたことない作家の漫画に出合う → あれ?意外と面白いんじゃない? のような流れでエントリーしたんじゃないかと思われます。 現に私も知らない漫画がいくつかノミネートされており 自称漫画ソムリエとしては焦ってしまいました。 毎年、知らない漫画は大体2,3作品くらいなので、 ちょっと調べては、知ってる風を出してました。 それが今年は知らない作品が多いので、 今日は一日中、どんな作品なのかチェックしていました。 慌てて読んだもんだから 面白いかどうかの判断がつかなかった気がする… 漫画は余裕をもって読むべきですね。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で気になった作品はコチラ じいさんばあさん若返る (1)【電子書籍】[ 新挑 限 ] 何とノミネート作品の第1巻が今日発売!? まさか単行本未発売の作品がノミネートしているとは… 内容はタイトルのとおりじいさんとばあさんが若返る漫画。 しかもイケメンと美女になっているのだから、 家族や友人が混乱する様子をちょっとラブコメちっくに描いていて面白い。 若返ったといっても中身は老夫婦なので、 そう簡単には生活は変わらない… わけでもなさそうなのもいいね。 まさに 見た目は大人、頭脳は老人 というコナン君ばりのギャップが面白いのが ノミネートされた要因かな? 現在pixivコミックで連載中の作品で、 今なら殆どが無料で読めちゃいます。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ほぼ無料で読める漫画か… 単行本を買うか迷うな… 全部よませてもらったし、描き下しも結構あるみたいなので 感謝の意味で買わさせてもらいます。 …次の楽天セールの時にでもね。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.22
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 無事、プロ野球が開幕したということで サンデーうぇぶりが『MAJOR』を 期間限定で全話!無料公開するという太っ腹な企画を開催。 現在『MAJOR 2nd』の連載も再開されているので 原典というか背景を知ってもらうにはちょうどいいかもしれません。 … ただ、自粛期間中にやってほしかったかな? まぁ、名作には間違いないので 知らない人は是非読んで欲しい作品ではあります。 ちょっと話は変わるが、 現在『次にくるマンガ大賞』の投票が始まっています。 ノミネートされた作品を読者が投票することによって決まる、 ユーザー参加型賞レースということもあり、 いろんな漫画好きが自分の推しを語っています。 条件はシリーズ既刊5巻以内の新作ということなので、 私も前々からこの漫画に投票しようと考えていました。 コミック部門なら パッカ(1)【電子書籍】[ 今井大輔 ] 今年からビッグコミックスピリッツで始まった 水泳漫画に恋愛要素とカッパ成分を混ぜた異種族恋愛漫画。 初めて人を好きになり、本気で水泳に臨もうとした矢先に 河童にされてしまう主人公。 それを助けた少女も実は河童だったという 初っ端から三角関係を作り出すのがうまかった。 当然、主人公は人間に戻りたいし 河童の少女も手助けはするが、 本当に人間に戻していいのか? という葛藤も見ていて面白い。 この先、期待がもてる漫画です。 そしてWebマンガ部門なら 魔女のマリーは魔女じゃない/ 1【電子書籍】[ 小林安曇 ] Webコミックサイト『MAGCOM』で連載されている 魔女狩りドタバタコメディ漫画。 箒で空を飛んだり、 黒猫やカラスとおしゃべりをしていても それでも魔女じゃないと言い張るマリーがかわいい。 歴史上で実際にあった魔女狩りがテーマという ちょっと暗い内容でありながら 人間社会に溶け込もうと頑張るマリーが空回りしてしまい 結果、ギャグ漫画になってしまうのが面白い。 歴史好きにも読み応えがある漫画なので 期待できる漫画だと思っています。 他にもイチオシの漫画はありますが、 期待も込めてこれらの漫画に投票しようと 投票サイトにいってみました。 … 両方ノミネートされてねぇ… まだ連載が始まったばっかりだし、 2作品ともまだ1巻しか出てないから 仕方ないといえば仕方ない。 ただ同じ条件の 『カッコウの許嫁』や 『マッシュル-MASHLE-』が ノミネートされているわけですから それが言い訳にはならないか… やっぱりメジャー誌は強いなぁ。 今年は仕方が無いので他の作品に投票します。 これらの作品を含め、まだ1巻しか出ていないので 来年に向けて布教活動を頑張りたいと思います。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.21
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 プロ野球が遂に開幕しました! コロナのせいで中止も危ぶまれていましたが、 なんとか開幕できました。 とは言っても、漫画を読みながら、 打った時だけ画面を見るようなにわか野球ファンです。 しかし、この時間が私にとって至福の時! 今日は最高の1日でした。 しかも今日の試合では東北楽天ゴールデンイーグルスが買ったため ポイントが3倍、更に0の付く日なので+5倍! 絶好の漫画購入日和です。 私の贔屓でもあるソフトバンクホークスも買ったし、 気分よく新刊チェックをしようかと思ったが、 今日は休配備でした… ちょっと間が悪いなぁ… それでも買い物かごには結構たまっていたので、 とりあえず直近発売で購入した漫画がコチラ 天空の扉 14【電子書籍】 「どんな願いでも叶えられる」という伝説の都市『天空の扉』を巡る、 壮大な冒険ファンタジー漫画です。 ドラクエに酷似している世界観ですが、 物の捉え方が現実主義的な内容です。 ドラクエでいう「ルーラ」最強説を唱えたり、 ビキニアーマーは何の役にも立たないなどと、 ファンタジーの世界に現実の物理法則をあてはめる いわば、 ドラクエ版空想科学読本 他のファンタジー漫画にツッコミを入れるような ちょっと挑戦的な漫画でもあります。 いろんな魔法や武器についての注釈を入れながら展開していくので、 まぁ、物語の進展が遅いこと… しかもエロ漫画成分が多めなのでなかなか話が進まない。 全体的なストーリーや世界観の設定は非常に面白いので 次はどんな魔法にケチをつけるのか? と、楽しみに待ってはいられますが、 せっかちな人には向いてないのかもしれない… しかもこの作者であるKAKERU先生、 同時に『ふかふかダンジョン攻略記 〜俺の異世界転生冒険譚〜』 『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』 の連載もしており、 しかも最近、自身のスピンオフとして 『織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌』 までマンガクロスでの連載が始まりました。 コチラは原作のみですが、 同時連載をいくつもかかえています。 傾向はちょっとどれも似ている気がしますが、 休載などはせずに続けているだけでもスゴイ! 1日でどれくらい描いているんだろう? 最近はファンタジー漫画という名の異世界漫画が たくさん連載されています。 あの『ヤングキング』でさえ異世界漫画を載せるくらいの 異世界漫画ブーム。 そんな漫画にツッコミをいれるのは無粋ともいえますが、 なるほどなぁ、と感心させらることもあります。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.20
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今更ながら劇場版『ぐらんぶる』が 8月7日に公開されることを知りました。 新しいPVなども追加され 漫画のどの部分の話なのかが何となくわかりました。 それよりも気になったのは 登場人物の年齢設定。 全員、年齢が明記されてました。 漫画ではその辺りはぼやかす表現でしたが 酒を飲んでばかりだから表記せざるをえなかったか。 アニメでもそうだったし仕方がないか… それでも面白そうなのは違いないです。 夏の公開を楽しみに待つことにします。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ ゴールデンカムイ 22【電子書籍】[ 野田サトル ] 明治時代末期の北海道・樺太を舞台にした 金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。 今更紹介するまでもないくらいの超人気漫画です。 今回、気になったのは今日発売の22巻のPR方法。 怪談師で有名な稲川淳二さんが 怪談風に物語の導入部分を動画で紹介していました。 特に家永カノが登場した回を『美人女将ホテル』の導入部分は 初めて読む漫画かな? と、思わせるくらい物語に引き込まれる噺でした。 猟奇回を語らせたら、やっぱうまいなぁ。 その回を通しで聞きたかったが ギャグパートもあるので難しかったかな? と、こんな風に本編以外でも楽しみがあるのが 『ゴールデンカムイ』の魅力の一つです。 扉絵が時々、本編とまったく関係の無い 偽予告風な導入だったり、 映画などのポスターを捩った構図だったりします。 ただ、元ネタがマニアックな場合もあったりして 元ネタは何だろう? と、悩まされることもしばしば… 時々、作者の野田先生がツイッターで ネタばらししてくれるので助かります。 もしかして、話の内容より 扉絵の作成の方が力が入っているのかも? 毎回、凝った作りで感心してしまいます。 もはや超人気漫画となった『ゴールデンカムイ』ですが、 それでもなお、小ネタを存分に仕込んでくれる作品です。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.19
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 本日、第4回『TUTAYAコミック大賞』の授賞式が都内で開催されました。 審査員などはおらず、 ツイッターなどの読者投票で決めるという賞レースです。 条件は現在5巻以内の未完の漫画という 次にブレイクする漫画はどれなのか? という指針にもなります。 その中で1位を勝ち取った漫画がコチラ SPY×FAMILY 1【電子書籍】[ 遠藤達哉 ] 既に累計発行部数300万部を突破した期待の新作。 主人公がスパイで、極秘任務のために かりそめの家族を演じることになる。 しかし実は嫁役が殺し屋で、 娘役が超能力者という、トンデモ家族になってしまう。 お互いの素性を知らずに家族を演じるという 三者三様の思惑が入り乱れる家族コメディ漫画です。 スパイだったり、殺し屋だったりと 暗いイメージがつきがちですが、 アメリカのホームコメディを見ているような 安心して笑える漫画というのが人気の理由かもしれません。 読者層も幅広く1位なのも納得です。 2位以下は次のようになっていました。 2位:『おじさまと猫』 3位:『新しい上司はど天然』 4位:『僕の心のヤバイやつ』 5位:『極主夫道』 6位:『その着せ替え人形は恋をする』 7位:『見える子ちゃん』 8位:『やんちゃギャルの安城さん』 9位:『可愛いだけじゃない式守さん』 10位:『よふかしのうた』 どれも有名で面白い作品ばかりです。 まぁ、一般投票ということもあり 尖った作品が入ってくることはなかなかないでしょう。 ただ、このランキング、 気になるのはそこではなく連載元です。 なんと殆どがWebコミックで連載しています。 1位の『SPY×FAMILY』は『ジャンプ+』 3位と4位の『新しい上司はど天然』『僕の心のヤバイやつ』は『マンガクロス』 5位の『極主夫道』は『くらげバンチ』 9位の『可愛いだけじゃない式守さん』は『マガポケ』 と、Webコミックだらけです。 まるでWebマンガ総選挙かと思うくらいの躍進振りです。 投票期間が4月1日~5月17日と自粛期間中のため、 自宅で読めるWebコミックに票が集ったのでは? という印象です。 現にコロナ前にはあれだけ騒がれていた 『映像研には手を出すな!』がランクインしてません。 自粛期間中はみんなwebコミックを読んでいたのかな? webコミックにはマイナーな作品など多くありますので、 日の目を浴びたという意味ではよかったのかもしれません。 Webコミックは基本、最新話が無料で読めるという 大変お得なコンテンツ。 サイトによっては無料公開している話が多い所もあります。 ただちょっと気をつけて欲しいのが 個人的に好きだけど、無料公開分だけで満足しちゃうこと 漫画アプリなんかは広告などで収入を得ている所もありますが、 そうでない所はやはり 単行本の売上が重要になってきます。 現に『コミックバンチ』で連載していた『将棋指す獣』、 新しいタイプの将棋漫画として大変面白かったです。 ただ、単行本が売れないため打ち切りになってしまうという事態に… 結構売れていると思ったんだけどなぁ… ちょっと布教活動が甘かったか。 集英社の『ジャンプ+』、秋田書店の『マンガクロス』、 講談社の『マガポケ』なんかは有名なので ほっといても面白い漫画は売れるでしょう。 しかし新潮社の『コミックバンチ』や『くらげバンチ』は まだマイナーの域から出られていません。 『姫乃ちゃんに恋はまだ早い』や 『東京トイボクシーズ』など 隠れた名作がいっぱい連載されています。 お金に余裕のある方はこういったマイナー誌で 連載している漫画も買っていただきたいです。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.18
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今日も日課の新刊チェックをしていたら なんだか見覚えのある漫画が発売されていました。 それがコチラ SHAMAN KING(1) (マガジンエッジKC) [ 武井 宏之 ] かつて週刊少年ジャンプで連載されてはいたが、 打ち切りになってしまい、 その後、ジャンプ改で過去編の『シャーマンキング0』や 未来編の『シャーマンキングFLOWERS』が連載されていました。 しかし雑誌のジャンプ改自体が休刊になってしまったことで、 中途半端な状態のまま今も手付かずの状態です。 それが何故か少年マガジンエッジで 『SHAMAN KING THE SUPER STAR』が始まり 当時は話題となりました。 集英社で打ち切られた漫画の続編が 講談社で再開された。 出版社の垣根を越えた連載には驚かされました。 そして先日、アニメ化が決定したということもあり この『SHAMAN KING』が発売されたということです。 出版元は講談社で、集英社版『シャーマンキング』は もう発売されていませんでした。 これはもう権利関係は全部講談社の物になったということなのかな? ちなみに集英社版はコチラ 構図は同じだけど絵柄はリニューアルされていますね。 連載当時を知るものにとっては懐かしいです。 昔の漫画の続編が他誌で連載されるのも珍しくはなくなりました。 有名なのは『聖闘士星矢』。 かつて週刊少年ジャンプで連載されていた人気漫画ですが、 その続編なり外伝的な漫画が、 週刊少年チャンピョンだったり チャンピョンREDだったりWEB漫画のマンガクロスだったり いろんな所で連載されていました。 更には作画が別のスピンオフ漫画まで登場しました。 まぁ、主に秋田書店ということですけど。 連載当初は流石に驚きました。 競合他社で連載して大丈夫なのか? という心配はありました。 しかし『かくしごと』の作中でもあったように 出版社同士が仲が悪いというのは 外野が勝手に思っているだけで、 上層部はそうでもないというのが実情なのかな? 現に『終わりのセラフ』に関しては 現在も集英社のジャンプスクエアで連載中にも関わらず、 『終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅』は 講談社の月刊マガジンで今も連載中です。 更にはコラボやイベントなんかも共同で開催してたりもします。 出版社同士の仲が悪いという時代は終わった というよりこの出版不況のなか、 そんなことしている場合じゃなくなった という印象でもあります。 読み手としては続編が出ることには大歓迎です。 たとえ他の雑誌であろうとなかろうと 読者には関係ありませんからね。 『サイクリーマン』の続編が どこからかで出ることを願っています。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.17
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今日、スーパーで買い物をしていたらこんなものを発見 『鬼滅の刃』とおやつカンパニーのコラボ商品 ベビースターラーメン 梅昆布おにぎり味 『鬼滅の刃』の人気がすごい… 何にでも商品化してしまうなぁ。 流石にカードやシールなどのおまけは付いてはいなく、 応募券タイプのキャンペーンはやっていました。 しかし梅昆布おにぎり味か… 美味そう…とは思えないような… 興味は沸いたがプロ野球チップスだけカゴに入れて お菓子コーナーを立ち去りました。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 妻、小学生になる。 5巻【電子書籍】[ 村田椰融 ] タイトルからしてエロ漫画と間違われそうな作品。 しかし中身はそんな展開は一切ない、 家族愛あふれるハートフルな漫画となっています。 去年の「次マン」にもノミネートされ有名になってきました。 しかし連載している雑誌が週刊漫画TIMESと ちょっとマニアックな雑誌。 コンビニで見かけることも少なくなってきました。 なら電子版で読めばいいじゃないか? と、買ったこともありますが、 何故かこの週刊漫画TIMES、 電子版は紙の雑誌の2週間遅れの発売という わけのわからないスタンスでした。 当時は気付かずに あれ?一週、話を飛ばした? と慌てた覚えがあります。 なのでこの雑誌は紙で買うしかないとずっと思っていました。 それが先日、webコミック巡回中にたまたま見かけた BOOK☆WALKERからのリンク先の 週刊漫画TIMESの公式ツイッターにこんなツイートが 4月17日から電子版が紙版と同時発売になります。 いつの間にそんなことになっていたんだ!? このコロナ禍において電子書籍の有用性を理解したのか、 急に歩み寄ってきた感じもします。 損な事とは露しらず、 コンビニで買えなかったときは諦めていました。 これで買い逃した時は電子で買うことができます。 しかしこれでますます紙の雑誌が発行されなくなってしまうなぁ。 道理で最近、コンビニで週刊漫画TIMESを見かけないわけだ。 コンビニから漫画雑誌がなくなる日も近いかもしれません。 ただ、この週刊漫画TIMES… 『妻、小学生になる。』が載ってないことが多々あるんだよね… 同じく『社畜と少女の1800日』も不定期連載だったり… それでも『まどろみバーメイド』や 何故か単行本にならない『なみだ坂診療所』など 面白い漫画があるから買う価値はあると思っています。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.16
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 週刊少年ジャンプのお色気担当『ゆらぎ荘の幽奈さん』が完結してまい、 ちょっと寂しくなってしまいました。 なんてことははく、今週からは あの『To LOVEる』で有名な矢吹健太郎先生の 『あやかしトライアングル』が始まりました。 どんだけエロい漫画が始まるんだろうと期待して読んで見ましたが … 思ったよりエロくないな… 初回だから抑え目にしたのかな? これでは『ゆらぎ荘の幽奈さん』を失った穴は埋められないような気がする。 しかしそこは矢吹先生! 先生ならやってくれると信じています。 さて肝心の内容は妖怪と戦うファンタジーもの。 妖怪退治を生業にしていた家系の少年が主人公で、 幼馴染の少女が妖怪を呼び寄せる体質を持っているという設定。 よくある設定に見えますが、 女の子が可愛くて読みやすいコマ割。 すんなりと話が頭に入ってきました。 この辺りは流石だなと思いました。 ただ、1話のラストで主人公が女体化してしまうことで え!?『らんま1/2』が始まった!? と、思ってしまう急展開。 今の所、性別が自在に入れ替わるかどうかはわかりませんが、 タイトルや表紙からしても何となく想像できそうです。 そう来たか… まさかジャンプでTS漫画が始まるとは… マガジンやサンデーでは時々見かけたが ジャンプでは初めてではないかな? TS(性転換)漫画で有名なのはやはり先に述べた らんま1/2〔新装版〕(1)【電子書籍】[ 高橋留美子 ] 少年サンデーで連載され、多くの人の性癖を狂わせた漫画でもあります。 他に今、TS漫画で有名なのは 幼女戦記(1)【電子書籍】[ 東條 チカ ] 冷血なサラリーマンが何故か異世界で幼女に転生する漫画。 タイトルからしてエロ漫画っぽいが、 中身は結構シビアな戦争漫画だったりして 別の意味で驚かされました。 このように有名なTS漫画はたくさんありますが、 集英社でTS漫画というのは意外と見つからず 思いつくだけでは週刊ヤングジャンプで連載していた典型的なTS漫画 ボクガール 1【電子書籍】[ 杉戸アキラ ] くらいしか思い出せなかったです。 それくらい集英社ではTS漫画はなかったということかな? あるとしたら ボンボン坂高校演劇部 1【電子書籍】[ 高橋ゆたか ] これをTS漫画というかどうかはちょっとわからないが、 個人的には好きな漫画ではありました。 マイナーなジャンルではあるが一定数のファンがいることは確かです。 ただそれが 週刊少年ジャンプという雑誌に合うのか? と、言われればそうでもないような気がする。 それが今までジャンプでTS漫画をやってこなかった理由かもしれません。 ただ、時代は変わってきて読者層も変化してきています。 『鬼滅の刃』が終わり、 更には今週号で『約束のネバーランド』が完結しました。 下げ止まらない発行部数の週刊少年ジャンプ。 TS漫画という禁じ手を使ってでも 王者の位置をキープしたいという編集部の思いが伝わります。 発行部数200万部を回復できるか注目です。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.15
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今週、芸能界やら都知事選関連などで世間を賑わせた 『週刊文春』が完売したそうです。 内容はどうでもいいが驚くべきことは発行部数、 その数何と 52万3000部! たった一週でこの数の雑誌を売り切るとはスゴイなぁ。 現在、コロナの影響もあり漫画雑誌の発行部数が どんどん落ちていっています。 少し前に週刊少年ジャンプの発行部数が 200万部を割ったと全国紙の新聞にも載りました。 ただこのデータはコロナ前の2020年1月~3月のものなので コロナがあろうとなかろうと雑誌の発行部数はどんどん減少していっています。 そこで他の雑誌はどうなのかと調べて見ると、 やはり全誌、減少傾向にありました。 その中で気になったのはこの雑誌 月刊 少年シリウス 2020年 07月号 [雑誌] この雑誌だけが極端に発行部数を減らしていました。 去年の1月~3月が14,867部に対し 今年の1月~3月が7,200部と 前年比マイナス51.6% ちょっと減りすぎだろ!?と思ってしまいます。 まぁ、元が少ないので少し減っただけで 数字が大きく見えてしまうのは仕方が無い。 月刊少年シリウスはそんなに面白くないのか? と言われればそうでもない。 看板として『転生したらスライムだった件』があり、 去年のアニメ化の際には一時期、発行部数が伸びました。 他にも『はたらく細胞』シリーズや 異世界系漫画がたくさん載っていて読み応えのある雑誌でもあります。 ただ『転スラ』のスピンオフばっかりで 『月刊転スラ』じゃないか? と言われても否定はできない… まぁ、それだけ人気のあるコンテンツということです。 それが何故ここまで減ったのか? 業界自体が縮小しているとかいろいろ言われていますが、 一番の理由はコミックDAYSの「もっとプレミアム」のせいかな? 月額\960で週刊少年マガジンやモーニングが読めて、 更には月刊シリウスまで読めてしまう。 私も加入していて講談社のコミック誌は ほぼコミックDAYSで読んでいます。 別冊少年マガジンが対象外なので買うしかありませんが… それだけお得な「もっとプレミアム」 このコロナ禍で加入した人はもっと増えたでしょう。 現に、ここ最近のコミックDAYSは重くて全然読めません。 コミックDAYSで漫画を読みながら、 楽天koboで漫画を読むという謎の現象まで起きていました。 多分儲かっているんだろうから いち早いサーバーの強化を待ち望んでいます。 少年マガジンやモーニングなどは まだ紙の雑誌が売れています。 が、しかしこの月刊シリウスの減り具合は心配になるレベル。 近い将来webマガジンになってしまう可能性も? 漫画雑誌を電子書籍で読む事に抵抗がある人は、 今のうちに慣れておいた方がいいかもしれません。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.14
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今日から東京でもステップ3ということで、 夜遅くまで人が出歩いていました。 今までの自粛疲れの憂さ晴らしということもあり 騒いでいる人達が多かったですが、 徐々に元の生活に戻ってきたという気がしました。 一番嬉しかったのは、 書店などでサイン本販売会などが行われていたことかな? 流石に先生本人は直接来れなかったか。 この自粛期間中に発売された新刊などでは イベントなどができずに物足りなかった人も多いでしょう。 ただこれからはいろんなイベントなどが催されると思いますので 楽しみにしています。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 万代かなめは遊びたい(4)【電子書籍】[ 氷川翔 ] 学年首席の女子高生・万代かなめと、 常に2位に甘んじ彼女のことを敵対視している同級生の男子・高良太陽。 自己研鑽に励むため時間を自由に使える文化研究会に入部したはずが、 いつの間にか懐かしのおもちゃで遊んでしまう2人の姿を描いたラブコメディ漫画です。 最終巻が遂に発売! 「ブタミントン」や「人生ゲーム」など 昔懐かしいおもちゃで遊ぶ青春漫画。 なんとなく『だがしかし』のおもちゃ版といった感じもします。 実際にあるおもちゃで遊んでいるので、 昔遊んだことがあるわ~ と、懐かしい玩具ばかりで面白いです。 まぁ、ちょっと古いおもちゃが多いので 共感できるのは私のような年齢が高めな人…かも? 最終話で使用された「ドンジャラ」は 遊んだ事がある人っているのだろうか? と思っていました。 ちょっと調べたら新作がいろいろ出ていて 『ONE PIECE』版や『黒子のバスケ』版など 人気漫画バージョンがたくさんありました。 『ドラえもん』版しか知らなかったや… 「ドンジャラ」ってそんなに人気だったのか。 懐かしいおもちゃ紹介はもちろんのこと ラブコメ要素も面白かったです。 ヒロインの万代かなめと幼馴染の富居富実香、 その二人に振り回される主人公の高良太陽。 よくある設定ですが、おもちゃで遊ぶことにより 熱中して我を忘れるドタバタコメディっぷりが楽しかった。 そして登場人物の名前もスゴイ! 万代かなめ(ばんだい・かなめ) 老舗メーカーのBANDAIか? 高良太陽(たから・たいよう) というとこれはTAKARAか? 富居富実香(とみい・ふみか) そうるすとTOMYか。 しかもあだ名がトミカだし… と、登場人物がおもちゃメーカーから来ています。 TAKARAとTOMYは合併したよね? ということは高良と富居がくっつくのか? と、ちょっと違った面白さもありました。 他のキャラももしかしたらメーカー由来の名前だったかもしれないが、 あまりおもちゃに詳しくはなかったのでスルーしたかもしれない。 後で読み直して調べて見ます。 そんな青春おもちゃラブコメも最終巻となりました。 まだまだ続けて欲しかったのですが こればっかりは仕方が無い。 『だがしかし』同様に、ネタに限りがある。 しかもちゃんと許可を取っての連載だったので 権利が有耶無耶になってしまったおもちゃとか 扱いにくかったでしょう。 TAKARAとTOMYは合併するのか? それとも大正義BANDAIが勝利するのか? よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.13
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 本日12日から東京都でも休業要請の緩和ステップ3になり いろんなお店の営業が再開されるそうです。 なかでも待ち望んでいたのは 漫画喫茶や映画館などです。 漫画喫茶はあまり利用はしないが、 行った時には知らない漫画を読みまくり 時には掘り出し物があったりと重宝していました。 そして映画館が再開されることにより 上映が延期されていた作品の新情報も出てくるかも? 『ぐらんぶる』や『Fate/stay night [Heaven's Feel] 』など 去年から楽しみにしていたので 公開が待ち遠しいです。 … まぁ、もっとも待ち遠しいのは吉野家などのイートインが 24時間営業になることかな? 最近全然行ってないや… というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 弧を描く 2【電子書籍】[ 木下聡志 ] 引退を決意したアーチェリーのメダリスト・榛堂が、 山奥で狩猟を生業とする13歳の少年・倫太郎とともに オリンピックを目指すという物語。 つい先月1巻が発売されたと思ったらもう2巻が発売された。 早い! アーチェリーというマイナーなスポーツに着目した 本格的な王道スポーツ漫画。 主人公のコーチ役の榛堂が五輪で銀メダルを獲得したが それが限界だったという、 なんだか「中年の星」山本博選手を彷彿とさせるが、 山本さんはまだ引退してないし、 漫画の方の榛堂はまだ若いです。 てか、山本さんはまだ現役を続けるのか。 これはこれで一つの物語ができそうだ。 今の時代に弓で狩猟していたという設定は ちょっと無理な気がしないでもないが、 漫画ということで割り切りましょう。 アーチェリーと狩猟の弓との勝手の違いに戸惑いながらも 才能の片鱗を見せ付ける倫太郎がカッコいい。 一歩間違えれば死ぬかもしれない森の中での狩猟。 そこで培った集中力が光るのが面白いです。 生きるために身についた技術が 違った形で生きるというのがいいですね。 『ゴールデンカムイ』のアシリパさんも もしかしたらスゴイ選手になったのかも? 派手なアクションシーンなどは一切無い、 “静”アツさが詰まった王道スポーツ漫画です。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.12
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 図書カードNEXTがデザインを刷新したというので見てみると、 どれも見たことがあるようなデザイン。 うさぎに名画に富士山… 当たり障りの無いデザインにするのなら仕方がないのかな? そんな図書カードNEXTですが、 NEXTからは磁気カードではなくQRコードを読み取る形式となっています。 従来の使い捨てではなく、チャージができるという優れもの。 使い勝手がよくなって普及が広まりそうだ。 … なんてことはなく、折角の新機能ですが NEXTが始まって4年が経つが チャージをしてる人を見たことが無い! というか、どこでチャージできるんだろう? 更に有効期限まであり、どっちかというと不便かな気がする。 それでも低年齢の子供に贈り物をするとき、 迷ったら 図書カードでいいんじゃね? という、ありがたい存在でもあります。 当分なくなることはなさそうだ。 ま、ガキ共はそれで漫画を買うんでしょうけどね。 というわけで図書カードで買いたくなる 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 宇宙めし!(3)【電子書籍】[ 日向なつお ] 宇宙飛行士になる夢を諦めた青年がJAXAに入社し、 配属された部署は「宇宙食開発グループ」 本当に美味い飯を宇宙に届ける宇宙食開発漫画です。 ついにグルメ漫画も宇宙に進出しました。 宇宙食は普段食べてる食事と違い、 いろいろな制限があります。 長期保存が可能だったり、 栄養面での違いがあったりします。 なかでも重要なのは重さと大きさ。 1キロの荷物を宇宙に飛ばすのに100万円かかります。 そのため小さく軽く質素な宇宙食になってしまいがちです。 そんな制限のなかで美味しいものを食べてもらいたいと奮闘するのが 新鮮で面白いです。 あまり馴染みのない宇宙食ですが、 宇宙旅行も非現実ではない世界が近づいてきています。 予習という意味でも読んでみてはいかがでしょうか? 宇宙への興味を持たせるという意味でも 図書カードの使い道としてはわりとマシなんじゃないかな。 … 宇宙旅行って何千万もかかるのか… それなら宇宙モノ漫画を買い集めたほうがいいかも? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.11
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 令和2年7月1日より全国で プラスチック製のレジ袋が有料となります。 書店も例外ではなく全てのレジ袋にお金がかかってしまいます。 紀伊国屋も有料にすると言っているし、 多分、どの書店も有料になるでしょう。 そうなると大量買いが難しくなってきます。 ジャンプ1冊くらいなら手で持ち歩いても そんなに気にはならないが、 単行本5,6冊は流石に持ち歩けない。 ましてやちょっとエロい漫画だと恥ずかしい。 例えば本日購入した 先輩、パンツはいてますか? 1巻【電子書籍】[ 西島黎 ] タイトルからしてエロ漫画に見えるが、 中身はそうではなく純粋な剣道ラブコメ。 ただちょっと主人公がぶっ飛んでるだけという漫画。 個人的に好きで面白い漫画ではあるが、 流石にこの漫画を裸で持ち歩くのは勇気がいるな。 手ぶらで書店に行ける時代ではなくなってきました。 しかし、安心したのは紀伊国屋では引き続き 紙製のブックカバーは無料! ということです。 どんなエッチな漫画でもカバーをかければ大丈夫。 これで安心してエロ漫画を買うことができます。 ただ、こうなると皆ブックカバーをかけるようになるのが心配だ。 1,2冊程度ならすぐに終わるでしょうが、 10冊も20冊もカバーをかけるとなると時間もかかりますし、 レジが混雑する要因にもなります。 しかも講談社のコミックスとなると更に時間がかかるかも… 大量買いをする人は鞄なりマイバッグを持参した方がよさそうです。 そんな紀伊国屋では7月1日から 2,500円以上買ったらオリジナルエコバッグを プレゼントするキャンペーンも始めるそうです。 なんだか○○円以上で送料無料みたいな企画だな。 大量買いの客を逃さない戦略としてはいいんじゃないでしょうか。 流石、大型書店。 ますます個人経営書店が苦境に立たされそうだ。 レジ袋有料化といってもたかが数円です。 されど数円。 私は単行本は電子書籍で買っていますが、 コミック誌は紙が多いです。 少しでも多くの漫画を買うためにも マイバッグを持参するなど小さな節約を頑張りたいと思います。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.10
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 街の書店でも『鬼滅の刃』が全巻並ぶようになりました。 店員さんに聞いたら、1巻がすでに38刷の重版で まだまだ売れてるみたいです。 しかし最初からこんなに人気があったわけではない『鬼滅の刃』。 もしかしたら市場に出回らず、 倉庫に眠ったまま処分された幻の版があるかもしれない。 こういうのってプレ値がつくのかな? まぁ、これだけ世に出回ったら大した額にはならないでしょう。 更に明日には特装版の重版が入ってくるそうなので 買えなかった人は書店に行ってみてはいかがですか? というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ 将棋指す獣 4巻(完)【電子書籍】[ 左藤真通 ] 将棋の世界ではアマチュアからプロになれるのは現時点で2名のみ。 更に女性のプロ棋士は未だ存在しないなか、 一人のアマチュア女性棋士がプロ試験に挑む漫画です。 最近話題の『リボーンの棋士』とよく似た設定で しかも女性がプロになるというので 更に難易度が上がってしまっています。 漫画にするなら無謀な挑戦ほど面白いです。 ただ、ちょっと高すぎたかな? リアリティも持たせつつストーリーを纏めるのは難しかったと思う。 そうなると結局は地味な展開ばかり続いてしまう。 そしてあまり単行本が売れずに打ち切りに… 個人的には最終対局で行われた 千日手による持久戦は好きだったのですが、 一般受けはしないだろうとは思いました。 将棋漫画は難しいなぁ… 『リボーンの棋士』も終了してしまうこともあり、 リアル路線だと厳しいのかもしれない。 先日連載が始まった『龍と苺』は 主人公が超天才という設定で人気を博しています。 現実の将棋好きとしてはちょっと「?」がついてしまいますが、 将棋漫画を盛り上げるためには これくらいの設定は必要なのかもしれません。 『ハチワンダイバー 』はやりすぎだとは思ったけどね。 ただ『将棋指す獣』の左藤真通先生は満足していないのか、 続編を個人で配信してくれるそうです。 しかも作画の市丸先生や、監修の瀬川6段との座組は変わらない。 利益なんてあまり出なさそうなのに タッグを組んでくれるお二方にも感謝です。 そうなると商業誌という枷が無くなった左藤先生の まったく新しい『将棋指す獣』が読めるかもしれません。 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.09
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 週刊ビッグコミックスピリッツ 今日発売のビッグコミックスピリッツ。 『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』が連載再開したり、 個人的イチオシの『パッカ』が載っているなど 最近熱いコミック誌の一つでもあります。 その中でも先日発売された『リボーンの棋士(6)』に 7巻で終わると書いてあったこともあり 最近ちょっと話題になっています。 打ち切りなのかどうかは定かではありませんが、 今週号の内容は、 かつての天才棋士・明星との対局が ダイジェストで流されるくらいのハイスピード展開。 そして 「プロになる覚悟ができました」 と、安住の熱い決意表明で終わっていました。 これくらい早い展開なら プロ試験合格で終わりそうだ。 ただ、今週のスピリッツは表紙にもあるように 大人気センターカラー と、銘打っていました。 大人気なのに終わるのかよ… しかも掲載順は後ろの方だし… 編集部はこの漫画を終わらせたいのか 続けさせたいのかよくわからんな。 人気が出たら続編でもするのかな? しかしこの漫画は、 プロ編入試験が面白いのであって、 プロ同士の対局を見たいわけではない。 プロになってしまったら他の将棋漫画と変わらなくなって 味が落ちちゃうよ。 この先の展開も気になるところです。 それとスピリッツは他のコミック誌とちょっと違って 隔週連載が多すぎる。 『あさドラ!』のような大御所作家がするなら ギリわからなくもないが、 複数の作家が隔週で連載しています。 それでなくても休載する作家が多いイメージがあります。 編集部が甘やかしているのかなぁ… 週刊連載がハードなのがわかりますが、 それができないのなら月刊誌なりなんなり 他に方法があるあだろうと思ってしまいます。 一つの作品だけが目当てで買っている人は いちいち確認してから買わなくてはならないとなると、 もう、単行本になるまで待つので雑誌は買わなくてもいいや となりかねません。 最低でも隔週連載なら隔週掲載だけは守って欲しいです。 … 今週、『パッカ』載ってなかった… 残念。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.08
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 現在、楽天市場でスーパーSALEをやっていて 漫画を買うには絶好のチャンスです。 こういう時にまとめ買いをすることによって 少しでも多くの漫画を読むことができます。 ただ、先月は自粛期間中だったので家にいることが多く、 多くの漫画を買ってしまいました。 そのため買い物かごの中身はほとんどなかったので、 他に買うものはないかと探していました。 そして思ったのが、 あの新刊ってまだ出ていないのかな? という作品がいくつかありました。 調べて見たら長期休載中だったり、 作者がトンじゃったり… 中には消息不明で何の情報もなかったり… その中でビックリしたのはコチラの作品。 共学高校のゲンジツ(1)【電子書籍】[ 伊丹澄一 ] 当時『男子高校生の日常』だったり 『あずまんが大王』などの 学生の日常系漫画が流行っていた時期に その共学高校バージョンとして連載していました。 男子と女子がいる高校生の日常漫画。 これはラブコメに違いない と思っていましたが、そんなことはなく ラブコメの常識を覆すような展開ばかり。 ラブコメ漫画でよくあるようなフラグを 回収するのではなく折りまくる漫画でした。 タイトルにもあるように ゲンジツの世界は漫画のようにはいかないよ という、世知辛い内容である意味面白かったです。 でも、フラグが立つ所まではいっているので ラブコメといえばラブコメ漫画なのかな? なんだかんだいいながら7巻まで買っていました。 それが2017年のことでした。 そして今日、そういえば続きを買っていないなと、 調べて見ると7巻に完結の文字がついていました。 … マジかぁ…全然知らなかった… 改めて最終第7巻を読み直してみました。 いつもと同じ様にフラグを立ててぶち壊す、 その繰り返しでした。 最終話も もしかしてカップル成立!? と、思わしておいて何も無し。 そして後書きも巻末のおまけ漫画も無し。 いつもと同じ終わり方で、 とても最終回には見えませんでした。 この様に 個人的には好きだけどあまり有名ではない漫画 というのは連載を追っていない限り ちょっと情報が遅れてしまいます。 3年は遅れすぎだけどね… 現についこの間まで『紅井さんは今日も詰んでる。』が 完結していたことを知りませんでした。 コチラも最終回は何でもない普通の終わり方でした。 せめて後書きくらい書いてくれたっていいのに… いろんな漫画に手を出していると こういう漫画が増えてきてしまっています。 真の漫画ソムリエになるためにも 情報収集など頑張っていこうと思います。 … 『龍眼ードラゴンアイー 』って今どうなっているんだ!? この漫画が今、一番の謎です。 続いているのかさえわからない… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.07
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 日販の5月期「店頭売上前年比調査」が発表されました。 これによるとコミックの売上げは何と 前年比157.6%アップ! 去年の1.5倍も売り上げるとはスゴイなぁ。 しかもこのコロナの影響下の中での快挙です。 まぁ、もちろん『鬼滅の刃 20』のおかげといっても過言ではないでしょう。 特装版も売れまくって、 どのランキングもワンツーフィニッシュしています。 何せ、 コミック全体の売上の35.2%が『鬼滅の刃』 だというのが恐ろしい… もしかしたら去年の5月の漫画が ちょうど不作の月だったのかもしれないので、 ちょっと調べてみました。 去年の5月のランキング上位に入っていたのは 鬼滅の刃 15【電子書籍】[ 吾峠呼世晴 ] ちょうどアニメが4月に始まって人気が出始めた頃かな? 当時は『ONE PIECE』『キングダム』『進撃の巨人』 の3作品が交互にトップを争っていた印象です。 それがたった1年で既刊含めオリコンを総なめするとは 思いもしなかったです。 ただご存知の通り、『鬼滅の刃』の連載は終了してしまいました。 これからスピンオフなどが出るという話ですが、 この人気を維持できるかどうかは未定です。 もしコケちゃったりでもしたら 来年の5月のコミック売上は大幅マイナス成長の可能性も… 映画やアニメの続編のブーストに期待しましょう。 … ちなみにエロ本屋のランキングには入ってもいませんでした。 おじさんは流行に疎いというのがよくわかるなぁ… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.06
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 今日は待ちに待った漫画の最終巻 ザ・ファブル(22)【電子書籍】[ 南勝久 ] の発売日です。 一つ前の21巻では山岡との最終決戦を前に アザミとユーカリが山岡側について アキラと3対1の構図になってしまい アキラは山岡派に勝てるのか? という終わり方でした。 非常に気になる終わり方で 読者を楽しませるのがうまい! ただこの漫画… 去年の11月に連載が終了しており すでに結末はわかっている状況です。 単行本派にとってはワクワクする刊行ペースですが、 ヤンマガを読んでる読者にとっては ちょっと単行本が出るのが遅くね? と、思ってしまいます。 しかし、このやり方、 見方によっては斬新な方法にも見えます。 『ザ・ファブル』の連載は終わりましたが、 第二部の連載がこの夏に始まる予定です。 ということはもうそろそろ始まるのか? その間、ヤンマガでは同じく今日発売の『ざ・ふぁぶる』が載っていましたが、 これはwebで過去に公開されていたのを載せてるだけでした。 そして本編の単行本は2ヶ月置きに発売。 こうすることによって 休んでいるようにみえない! という不思議な現象が起きてしまう。 誰が考えたかはわからないがこのシステムはスゴイ! 本当は単行本化作業で休んでないかもしれないが、 おまけページも書き下ろしもなかったので おそらく充電中だと思ってしまう… 現在、長期休載中の作家さんが何人かいます。 作家さんも人です。 休みも必要なのは重々承知ですが、 ファンとしては新作を心待ちにしています。 中には催促ばかりするファンもいたりもします。 そんな声を見事にかわしたテクニック、 長期休暇を取りたい作家さんなど見習って欲しいものです。 … ただ、この手法… 長期連載と話のストックがないとできないんだよな… そう簡単に真似できるもんじゃないか。 流石、南先生! 第二部も楽しみにしています。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.05
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 別に株とかをやっているわけではないが、 出版社の決算などは気になって見てしまいます。 このコロナ禍の中、厳しい戦いを強いられていますが、 コミック関係は好調そうで何よりです。 そんな中、一際伸び率が高いのが webコミック関係の成長が著しいです。 「ジャンプ+」や「コミックDAYS」など 大手出版社が経営するサイトだけならず、 いわゆる広告系漫画アプリも伸びています。 外出を自粛されたこの数ヶ月、 書店に行くのもままならない人達が こぞってwebコミックにアクセスしたのが原因かな? 漫画というのはまずは 読んでもらわないと始まらないから、 漫画読み人口が増えたかもしれないのが このコロナで良かった唯一の出来事かもしれません。 というわけで今日も日課の新刊チェック!! 本日発売で購入予定の漫画はコチラ きるる KILL ME 1【電子書籍】[ 叶恭弘 ] ジャンプ+での新連載『きるる KILL ME』の1巻が遂に発売! 「大企業の御曹司・碧音持が街のレストランで出会った美少女に一目惚れ。 もう一度彼女に会いたいとあらゆるコネを使い 彼女の事を調べると、何と暗殺組織の殺し屋だった。 そこで碧が取った行動は 彼女に自分の暗殺を依頼するというものだった。」 暗殺者とその対象が恋に落ちるという話は他にもありますが、 この漫画では自分で自分を殺すように依頼するという 一風変わった暗殺者ラブコメになっています。 金持ちの家に生まれ育ち、順風満帆な人生を送ってきたため コミュニケーションは常に受動的。 そのため女性へのアプローチがわからず 殺しの依頼をすることによって気を引こうとする わけのわからない行動が面白い。 彼女の意識を自分に向けることに快感を覚える変態っぷりは 見ていて楽しいです。 茶番とはいえ、命を狙われているのですから 死んでしまっては元も子もない。 なので金に物を言わせて自分の体を改造?しまくってしまう。 皮下組織にカーボン糸を埋め込んで そう簡単には致命傷にはならない様に対策はしています。 ただ一応、生身の身体も鍛えてはいるようですが、 指が切り落とされたり結構危ない場面もあったりして… 絵も綺麗で読みやすい漫画です。 ただ問題があるとしたら作者が叶恭弘先生ということかな? 週刊少年ジャンプで連載していた 『エム×ゼロ』や『鏡の国の針栖川』で有名な先生なのですが、 後半にかけての失速感がちょっと強い印象です。 まだ始まったばかりなので殺しのバリエーションなどが多く楽しめるのですが、 このネタが尽きたときどうなるのかがちょっと心配です。 今回はジャンプ+での連載ということで、 多少は本誌よりも自分の描きたいものが描けるのかも知れません。 『SPY×FAMILY』の様にwebコミックでも 本誌を越えるかもしれない漫画、 よかったらご覧になってはいかがでしょうか? ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.04
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 本日、小学館などの決算報告があり、 どれも黒字決算と好調そうで安心しました。 このコロナ禍の影響下でもちゃんと利益が出せるのはたいしたもんだ。 ただ出版元は大丈夫でも小売の書店の方は やはり厳しい様子だ。 秋葉原駅構内にあるbook expressなんかは 特典なんかに興味ない人にとっては Suicaで買えばすぐ買えるので大変便利なお店でしたが、 コロナには勝てませんでした。 5月29日をもって閉店となってしまいました。 同じ小売店である馴染みのエロ本屋はどうなのか? 昨今の情勢を聞く為にも今月も行ってきました。 というわけで今月もエロ本屋の 一般コミックランキングを入手してきましたので、 他の本屋と比べていきます。 今月も実売店舗の紀伊国屋と、 女性向け電子書籍サイトのコミックシーモアの、 月間ランキングを参考にしました。 さて、 「今おじさん達がエロ本と一緒に買ってる漫画」 第1位は! 鬼滅の刃 20【電子書籍】[ 吾峠呼世晴 ] 紀伊国屋:1位 シーモア:1位 初版280万部は伊達じゃない! すごすぎて何も言えねぇ… そして第2位は 【新品】鬼滅の刃(20) ポストカードセット付き特装版 紀伊国屋:2位 シーモア:圏外 まさか特装版がこの位置にいるなんて 今まであったのだろうか? 今やどこのランキングでもワンツーフィニッシュしています。 第3位は! 終末のハーレム セミカラー版 11【電子書籍】[ LINK ] 紀伊国屋:圏外 シーモア:20位 タイトルやあらすじの近未来エロティックサスペンスという言葉から エロ漫画だと思われがちですが 実はそこまでエロくはないという印象。 エロ寄りのエロ漫画といった感じかな? それなのにシーモアで20位なのが不思議だ。 第4位は るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚・北海道編ー 4【電子書籍】[ 和月伸宏 ] 紀伊国屋:29位 シーモア:圏外 おじさん大好き『るろ剣』 十本刀など懐かしい顔ぶれが登場したことにより 昔のファンが買い始めたのかな? ランキング上位で見かけるのは久しぶりだ。 第5位は! 化物語(9)【電子書籍】[ 西尾維新 ] 紀伊国屋:圏外 シーモア:圏外 思えば『物語』シリーズが出てから結構な月日が経ってしまいました。 漫画の方は『傷物語』編に突入し、 熱いバトル展開が続いています。 『化物語』はアニメでしたが『傷物語』は劇場版だったので 劇場版を見てない人が買っているのかもしれない。 6位以降は次のような結果でした。 第6位『鬼滅の刃 11』 紀伊国屋:10位 シーモア:圏外 エロ本屋にも普通に入ってくるようになったので 既刊本もランクインするようになってきました。 第7位『鬼滅の刃 18』 紀伊国屋:3位 シーモア:圏外 まぁ、入ってくるよね。 第8位『鬼滅の刃 12』 紀伊国屋:11位 シーモア:圏外 ……… 第9位『亜人(16)』 紀伊国屋:30位 シーモア:148位 亜人がどうやってできたのかという物語の核心に迫った展開。 圭の記憶が戻ったりとクライマックスが近いかも? 第10位『寄性獣医・鈴音 12』 紀伊国屋:圏外 シーモア:圏外 エロ本屋らしい作品が出てきて安心したが、 これを一般コミックとしてカウントしていいのだろうか? サイトによっては18禁指定しているのもあった。 とはいえ5月29日発売なのにランクインしているのがスゴイ! 5月のランキングは以上のような結果でした。 5月は殆ど自粛期間であり、 あまり外には出歩かない日々でもありました。 それでも売れる『鬼滅の刃』が凄すぎる! 先月まではエロ本屋には少数しか納品されておらず、 新刊がランキングに入ってくる程度でしたが、 重版が入ってくるようになり下位にも『鬼滅の刃』が入ってきました。 10位の『寄性獣医・鈴音』がなければ 紀伊国屋と全然かわらない普通のランキングなるところでした。 一方のコミックシーモアでは『鬼滅の刃』の既刊本はランクインしておらず、 新刊のみのランキング。 電子書籍派勢はもう既に全巻購入したということなのかな? これらをふまえてエロ本屋の店長と話をしてきました。 「3月、4月とあまり変わらなかった」 3月頃から客足が遠のき、4月で緊急事態宣言。 5月は殆ど自粛期間にも関わらず売り上げは横ばい。 固定客は何が起ころうとも店には来るみたいです。 緊急事態宣言が解除されてからは 「日中は元通りになったかも?」 ということです。 それでも夜間は人通りが少なく 以前のような営業時間には戻せないとも言っていました。 やはり小売店はどこも厳しそうです。 ついでに『鬼滅の刃』について聞いてみました。 「特装版は意外と多く入荷できたけど瞬殺だった」 「既刊本は入ったらすぐ売れるが、販売間隔がだんだんと伸びてきた。」 最終回ブーストもそろそろ終わりかな? それでもまだ劇場版、スピンオフと まだまだ弾を残している『鬼滅の刃』。 この先、どんな記録を打ち立てるのか楽しみでもあります。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.03
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 毎日の様に新刊チェックをしていますが、 それでも何故か見逃してしまうことも間々あります。 今は殆ど楽天koboの電子書籍を買っているので 楽天の新刊ページで確認することが多いです。 ただ…使いづらいんだわ、このサイト… 楽天koboのページだと分冊版や無料版まで一緒に表示されるため どれが今日発売の新刊なのかがわかりにくい! しかし今ではそれも慣れた?もんで、 今では他のサイトなども参考にしています。 『本のひきだし』とか楽天ブックスなどの紙の本のカレンダーなどです。 ただここで問題になってくるのが 『1000円ヒーロー』のように 紙の単行本の発売はなく、電子書籍のみ販売 といったマイナーな漫画が検索に引っかからないことがあったりもします。 そんな漫画はあまりないんじゃないかと思われますが、 最近は電子書籍のみ販売のコミックスが増えてきてます。 現に今日発売の『四谷快談!』なども電子書籍のみの販売でした。 GANMA!などのwebコミックに多い印象ですが、 もしかしたら普通の一般紙でも出てくるかもしれません。 このコロナ禍の影響で出版業界も変化してきています。 この一ヶ月で過去の漫画がどんどん電子書籍化されました。 その一方で印刷業での売り上げが落ち倒産する企業も出てきたり… 未だに紙の本に拘っている人もいますが 電子書籍でしか読めない漫画も出てくるかもしれません。 慣れればスマホでも十分漫画は読めますので 電子書籍に挑戦してみてはいかがですか? … できれば楽天koboがいいなぁ… 楽天koboが無くなったらホントに困る… ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.02
コメント(0)
こんにちは、酢モツです。 漫画が好きで将棋も好きなら外せない漫画と言えばコチラ リボーンの棋士(6)【電子書籍】[ 鍋倉夫 ] 将棋のプロを目指し奨励会に入るものの、 プロにはなれず年齢制限のため退会させられます。 それでも将棋が諦めきれない男の物語です。 将棋のプロになるためには 奨励会に入って4段になるのが通常ルートです。 それ以外の方法でプロ棋士になるには プロ棋士編入試験を受けなければなりません。 受験資格自体厳しいのに 更に現役プロ棋士相手に対局5局中3勝しなければならないという 非常に難しい試験です。 先日、有名な将棋系youtuberの折田翔吾さんが この試験に合格したと話題になりました。 しかしこの試験は2014年に制定されてから 受験資格を取得できたものは4名だけ。 そして試験を受け合格したのは現時点で2名のみ。 そんな試験を漫画にしたんだから 面白いに決まっている! … のですが、この『リボーンの棋士』6巻の巻末に 不吉な予告がありました。 最終第7集 … まじかぁ… 新キャラにボコボコにされて、 またどん底まで落とされて… からの復活劇を期待していたのに、 ここで終わるというのは打ち切りなのか!? 後1巻ではどう頑張ってもプロになれる気がしない… これからが面白くなるところだったのに残念でならない。 『リボーンの棋士』の評判はよさそうで、 将棋アプリ『将棋ウォーズ』とのコラボもあり 順調そうだと思っていただけにショックです。 ただ一見好調に見えても単行本の売り上げが 伴っていなかったのが原因といわれています。 そういえば売り上げランキングでは全然見なかった気がする。 油断したなぁ… 『サイクリーマン』は3巻で打ち切られたので 『リボーンの棋士』は大丈夫だろうと思っていました。 ヤンマガとスピリッツではやっぱ違うか。 7巻まで待ってくれたということなのかな… 打ち切られるには惜しい漫画でした。 将棋漫画は売れないのかなぁ… 週刊少年ジャンプですら流行らせるのは無理だったし、 更に最近将棋漫画がどんどん終わっていってます。 『3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代』も完結したし、 『将棋指す獣』も終わってしまいました。 ただ週刊少年サンデーでは『龍と苺』が始まりました。 この漫画が将棋漫画ブームのきっかけになってくれればいいのだが、 現時点では『響〜小説家になる方法〜』の焼き直しにしか見えず不安です… 実写化されるような将棋漫画になってくれることを願います。 ではまた次の漫画でお会いしましょう。
2020.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1