全32件 (32件中 1-32件目)
1
一日ぱれっとしないお天気です。今日もまたハウスと家の往復です。でも、ちょっとうれしいこともありました。前に河北新聞が募集した、「宮城のちからこぶ」のコマーシャルに「パソボラレディー」の皆さんといっしょに写した写真が掲載されたのです。「元気に発信・・・・」は宮城の「夢」や「チャレンジ」を『知、食、環境、教育、スポーツ』の各方面から紹介。元気のもと「ちからこぶ」を発信して、魅力的で活力ある宮城人を応援するシリーズ企画です。写真は河北新聞からいちぶコピーしたものです。いつの日か今の子供たちのように田舎のじいちゃん、ばんちゃんたちもみんなパソコンが自由に使えるのが普通になればいいなあ。
May 31, 2007
コメント(4)
天気は一時 気温もあまりあがらない。あいかわらずハウスと家の往復です~今日は山の神のまとめ(新田)を入れようと思います。山の神のまとめ(新田)はフリーページに移動しました。
May 30, 2007
コメント(3)
今日もいいお天気です。運動会も終わりまた平穏な毎日です。うっかりしていましたが今日は孫の歯医者さんの日でした。「あ、学校へ行く前にまっすぐ帰るように言うの忘れた!」と思って、孫の家の玄関に「今日は歯医者さんです。4時にばあちゃんのうちに来るように!」と張り紙をしておきましたがそれでも心配です。きゅうりもぎをしながら時々覗きに行って、やっと3年と5年を確保。6年は6月1日の陸上記録会の練習ということで、2人連れて歯医者さんへ。それでも今日は次女が早く帰ってきたので、6:30まできゅうりをもぐことができました。今夜は母親の都合で久しぶりに空手の送迎。7:10出発の予定があっという間に7:20.練習時間が8:45までなのでそのまま車で待機。毛布を持っていって仮眠。気持ちよかった。「ばあちゃん、練習終わったよ!」孫に起こされ、ジュースを買わされ、今日の仕事はおしまい。6月はRTAの行事が多い。親も孫もそしてばんちゃんもがんばりどきです。
May 29, 2007
コメント(3)
身をほろき糧得し日々は今もつづく 農の生涯うちなる誇り今日、大臣が亡くなられました。心よりお悔やみ申し上げます。ご遺族にも、国民の皆さんにも、いろいろおもうところがおありでしょうが、ふっと浮かんだ短歌です。百姓には百姓の誇り、大臣には大臣の誇り。百姓の一生は身をほろくこと。汚職などと関わりなく、ひたすら身をほろく。父も祖父もその祖(おや)も何代も何代も・・・・・それが百姓のほこり。
May 28, 2007
コメント(12)
ゆうべも「きどころ寝」をしてしまったので続きをかきます。運動会大好きの6年と3年はおいといて、ばんちゃん似の運動オンチの5年の孫のいい顔を写真に残したいと思って5年の孫をいっぱい写しました。「太鼓」「組み体操」よくがんばりました。とくに組み体操は力持ちの出番。友達を支える役、扇の要、写真バッチリ撮ったからね。6年は白組の団長。白組優勝で校長先生から渡されたカップを白組の前で高く掲げたときはばんちゃんもいっぱい拍手しました。俺を見てみて!の3年はテントの家族を探しながら走っていました。楽しい運動会終わってしまいました・・・・・
May 28, 2007
コメント(2)
曇りで肌寒い一日でした。そんな中運動会(大河原の空手の大会は欠席)寒さにもめげず子供たちは元気。
May 27, 2007
コメント(4)
雨も上がりとても良いお天気でしたが、校庭が乾かないので運動会はあしたに延期になりました。隣のおばちゃんを頼んだのできゅうりもぎはAM10:30に終わり、追肥をしてAM11:30なでかでお客さんに負けないで午前の仕事を終えました。朝寝起きに仏壇の準備をしておいたので、すぐお寺にいけるはずでした。ところが和尚さんの都合でPM3:00の供養ということになり、うちでお昼を食べることになり慌ててしまいました。お寺の帰りに店に行ってお昼と言うことで何もなかったので店から何品か取り寄せソーメンを作って間に合わせました。お客さんとと夕方まで楽しかったのですが、帰ってから思わぬ失敗に気づかされました。「26日おっぴさんの命日だよね」と話をしていたので改めて案内状を出さなかったのです。私の地方では案内状をいただくと熨斗袋を仏壇にあげるのでそれなりの接待をしなければなりません。お互い気楽にと思ったのですが次回からその旨きちんと相手に伝えるか案内状を出すか、独りよがりは相手に迷惑をかけることになる、そう反省しました。お客さんはPM6:00ころ帰りそれからきゅうりもぎです。今日はお天気が良かったので1回もぎでは間に合いません。PM7:30までなんとかなんとかもぎましたが、手元が見えなくなりコンテナ2個半もいでやめました。あしたはおばけきゅうりがでませんように・・・・・
May 26, 2007
コメント(5)
朝から雨。日中小雨。夜になり強く降る。明日の運動会、どうなるのかなあ。お天気はいいらしいけど、校庭がネ。スーパーに行ったら、みんな、おんなじ心配していました。とりあえず隣のおばちゃんと相棒にきゅうりもぎ頼んだけど・・・・・あしたはもう一つ、おっぴさん(姑)の7回忌です。運動会が終わったらお墓参りです。いつも家族でお参りしていましたが今年はじいちゃんの妹が来ると言う連絡が入っています。だれでも親を思わない人は居ないのですが、それぞれ事情があってなかなかお参りできないのが実情です。お参りに来ると言うことは心にも余裕が出てきたのだと思います。おっぴさんも喜ぶでしょう。なんにしてもあ~した、てんきに、な~れ!
May 25, 2007
コメント(5)
今日も朝からいいお天気です。きゅうりも最盛期に向ってまっしぐらです。このところきゅうり漬けの毎日の中で、ちょっとうれしいことがありました。ゆうべのすみれ会に参加したしいたけさんが、ゆうべの漬物がおいしかったと言って買いに来てくれたのです(うれしいよ~)私が漬物に使うきゅうりは出荷した残りの曲がりきゅうりです。一番大きいのはじいちゃんの友達のそばやさんとかにプレゼントです。次の曲がりきゅうりの大きいものは「5キロ袋」に入れて出荷します。次の「サッと曲がったきゅうり」、「だいぶ曲がった小さいきゅうり」はわが家に買いに来た人にキロ100円で売っています。前日電話を貰った分を次の日のお昼過ぎに渡します。毎日出るものなのでそれ以外は出荷です。私が好きなのは「だいぶ曲がった小さいきゅうり」です。柔らかくて歯ざわりがいいのです。孫の練習試合などの行事には欠かせません。あさっては孫の運動会。お天気が心配です。今日は総練習の日。空手と野球をしている6年と3年は足が速く、5年は私に似てしまい遅いです。それでも仲間に入れないのではないかと心配していましたら、応援団に入ったと聞いて一安心です。何とか無事に勤めてほしいと思います。次の日は大河原で空手の交流大会です。怪我をしないで、でもがんばってほしいなあ・・・・・
May 24, 2007
コメント(14)
今夜は19年度の最初のすみれ会です。顔合わせもすみ役員も決まり、勉強したいことの希望を聞き、移動研修の場所も決まり?、いよいよ6月から勉強会です。気長に一歩ずつ進みたいと思います。
May 23, 2007
コメント(2)
今日もいいお天気です。きゅうりに病気がついているのを見つけたので午後消毒をしました。そこにちょうど中田すぎちゃんがきて写真を撮ってくれました。(写真はすぎちゃんのブログに入るでしょうか?)すぎちゃんはあしたのすみれ会で使う会計報告を持ってきてくれたのです。いつか募集したすみれ会の新会員は6名になりました。少しずつパソコンをつかうおばちゃんたちが増えてくれればいいなあと思っています。そして農閑期どこかの温泉で交流会どうでしょうか?2月9日にお会いした皆さん、考えて~!もんぺさん、ピロタラさん、パソボラレディーの皆さん、シニアネットの皆さん、毎日ブログで顔を合わせている?皆さん、会いたいよ~きのうはなしたうれしかったこと、紹介します。実はネット仲間からプレゼントをいただきました。孫はおまけですが、ピーナツとお菓子です。わが家の孫や隣の孫とみんなでいただきました。おいしかったですよ~ごちそうさまです~ネットは本当に不思議です。ブログを見ればその人の生活から性格まで見えてしまいます。今日の仲間には私の欠点を見透かされてしまいました。私の中にはもう一人「面倒なことから逃げたい私」がいます。自分が一歩引いて生活がスムースにいくなら、とすぐ引いてしまうのです。たとえば、「のんべ」の目がおかしくなったら、たちまち2階に退散です。「逃げるのか?」といつも怒られます。」たとえば、役員がまわってきたとき、(できるのにやらないのは「逃げ」だと怒られた)たとえば、嫁姑のもんだい。(家庭円満のためと相手にあわせてきたこと)やっぱり逃げていたのかなあ・・・・・のんべとケンカしたって疲れるだけだし、役員を引き受ければ仕事に支障をきたすって怒られるし、姑に勝ったからって後味が悪いだけだし・・・いいと思うんだけど・・・・・でも万事その調子でもうまくないか・・・・・少しずつ、逃げないことを増やしていこうとおもいます。何でもチャレンジ。ネットを始めて変身した自分に合えるのが楽しみになりました。
May 22, 2007
コメント(6)
田植えも終わり、天気もいい。きゅうりもぎを終えてから野菜の手入れをしました。ネギ、じゃがいも、の追肥中耕。じいちゃんは田植え機を手入れしてしまいました。それから、花の苗を畑に植えたり・・・今日はとってもいいことがあったので、それをアップしたかったのですが今夜も相棒からSOSがあり、ただいまのご帰還です~遅くなりましたのでうれしいことは明日アップします。コメントもごめんなさい・・・・・
May 21, 2007
コメント(4)
今日は肌寒い一日でしたがわが家は田植えです。婿ちゃんの実家のお父さんとお母さんが手伝いに来てくれて、8反ばかりのたんぼはPM3:30田植え終了。それから一年に一度の食事会です。まだどことなく・・・な面もありますが、子供のころの話、わが家から養子にいった犬の「コロ」のはなし、そして機会田植えをするときのコツのはなしで盛り上がりました。これからも少しずつでも回数を重ねていい関係を築いていきたいと思います。
May 20, 2007
コメント(13)
じいちゃんは朝からニコニコ上機嫌です。まるでえびす様が大きな鯛を釣ったような笑顔です。朝食を終え婿ちゃんが出勤した後やっと話し出しました。昨日のことです。婿ちゃんの代掻きの様子を見に行ったところ、隣田の人が寄ってきて言ったそうです。「お宅では息子さんにかっついで(一人前になること)いいねえ。うちの息子なんかたんぼに出てくる気ないよ」どっちも婿取り。そういえば、娘さんと二人で田植えをしていたそうです。わがやの婿ちゃんは苗代の管理からもみすり、米の出荷まで主役でがんばっています。娘はやっと田植えだけ。隣田の人と反対です。なるほどなるほど。じいちゃんのニコニコ納得です。「あしたヤー、実家のおやんつぁん早ぐ来っぺがら、おめだづも早ぐ起ぎんだど」今夜も晩酌をいただきながら上機嫌なじいちゃんです。
May 19, 2007
コメント(20)
朝は肌寒かったが日中はからりとした良いお天気でした。きゅうりはもう毎日同じことの繰り返しです。収穫、手入れ、潅水、追肥。そのなかでも一番気を使うのは追肥の時期です。時期が早ければ樹勢が強くなり実がならなくなります。遅れると実が一気になりたちまち樹勢が弱まり、病気が蔓延します。わがやではこれから樹勢を見ながら、一日おきに肥料の量を加減して追肥します。苗代作りの遅かったわが家も20日の田植えにむけて今日は代掻きです。じいちゃんがきのうトラクターと田植え機を整備し、今日は息子が代掻きをしました。そうそう、午後から頼まれていたきゅうりを同級生のところに届けに行きました。20日は栗駒山の山開きなそうです。19日は宿で前夜祭のようなものがあるとか。そのとき持っていってご馳走するのだそうです。今年は東京からも同級生が参加するというので喜んでいました。8月にはキリマンジャロ登頂を控えてますます元気な同級生です。夢に向ってがんばれ!
May 18, 2007
コメント(7)
今日は雨です。山の神のまとめ(長根)をいれます。山の神のまとめはフリーページに移動しました。
May 17, 2007
コメント(4)
今日は一日からっとしたお天気でしのぎやすかったです。いつものとおり、隣のおばちゃんは下葉欠き。じいちゃんとばんちゃんはきゅうりもぎです。やっぱり、11時前にもぎおえてじいちゃんは選果場へ、ばんちゃんは隣のおばちゃんと一服。それから潅水。追肥しようかどうか迷いましたがまだ木に力があるのでやめました。追肥が早すぎると肥料が木にいって実がならなくなるのです。午後、さあ朝から溜まっていた台所の洗い物、洗濯機をまわして、と思っているところにお客さん。農家は相身互い。お互い、助けられたり助けたり。忙し振りをして粗末に扱うことはできない。じいちゃんにはぶーぶー言われるがここは譲れない。「ちょっとーなんとかして~」「しょうがないなあ」そういう関係でないときゅうりやはやっていけない。(帳尻をあわせるため、あとで真っ暗になるまで働いてもいいではないか、自分ちのしごとだもの・・・)ゆうがた夕食の準備をしていると次男孫が「ばあちゃん、何か手伝うことない?」と来た。「アラ、ありがたいな、たまねぎの皮むいて!」「え~ たまねぎダメ~」と言うことでやっぱりばんちゃんが・・・・「ばあちゃん、たまねぎは鼻にティッシュ入れて皮むくといいんだよ、この間テレビで見た」「「そおお?」と早速まねてみた。・・・・・・・いくらかいいような気がする・・・・・孫は味見係り。「豚ドン」・・・おいしいよ。(合格」「だいこんのひき肉煮」・・・みりんとしょうゆの味がびみょうにいいから、後何も入れないでね。(合格)「じゃがいもとアスパラの味噌汁・・・味噌汁がアスパラに負けてる!(???)子供の表現はおもしろい。そして、結構当たっている。運動オンチでスポ少に入っていない孫だから、夕方よく手伝ってくれる。「うん、もしかして調理師になってばんちゃんにおいしいものつくってくれるかも!」早くも期待してしまうばんちゃんです。
May 16, 2007
コメント(8)
わがやのきゅうりももう成人?です。こんなに立派に育ちました。きのうは消毒するには暑い日だったので1日延ばして今日消毒です。下葉欠きを手伝ってもらっていた隣のおばちゃんですが、今日は朝からきゅうりもぎです。政治問題から三面記事の話題まで二人で勝手に解決していくときゅうりもぎもはかどります。じいちゃんが薬を調合しているうちに、10:30きゅうりもぎ終了。今日はコンテナ20箱です。爺ちゃんが選果場へきゅうりを運ぶ間隣のおばちゃんとお茶。11:00消毒開始。なでかで気温もあまりあがらず、消毒日和です。去年までは一気に消毒できましたが、きょうは途中中休みです。あまり暑くないと思って首にタオルを巻くのを忘れていたら、目に汗が入るのです。一つともいえません。消毒液の出が良かったので圧力が上がってるなと思ったら、12:30、1時間半で消毒が終わりました。後片付けはじいちゃんなので、ゆっくり昼風呂、食事、お昼寝です。消毒をした日は一日中身体に力が入りません。
May 15, 2007
コメント(23)
このところ好天に恵まれきゅうりの収穫量が順調に伸びている。現在200キロぐらい。箱数にして40箱程度です。最盛期は90箱ぐらい行きますのでちょうど半分道くらいでしょうか?あしたからは4:30起き、それでも11:00までに収穫が終わらなければ、朝、夕2回もぎです。忙しくて大変な面もありますが、いざというときには隣のおばちゃんが居ますので、たまに息抜きをしながら7月15日までの長丁場頑張りたいと思います。
May 14, 2007
コメント(18)
長男孫が「お姉ちゃん(次女のこと)は?」と探しに来た。「ななの散歩だからもうすぐ帰ってくるよ」後で次女に聞いたら「母の日だからお母さんに内緒でプレゼントを買いに連れて行ってほしかったのだそうな。次男と三男が1000円ずつ、長男が2,000円だして、お母さんがカード多くて落としたりすると大変なのでカード入れの多い、仕切りの多い財布を買ってきたそうです。1年ともいえない孫の成長にばんちゃんもうれしい。さて、夕方。「母の日だから実家に行ってくるから!」「ばあちゃんにはあとで「ペンタブレット」買ってあげるからね!」娘と息子ちゃんは実家に行ってしまった。そりゃあ、母の日だものいいことだ。行っといで!「そうだ、ケーキぐらい食べなくちゃ!」おかずを買いながら、ケーキ4個×2、2個×1買って、2個組を友達のところに持って行き母の日をボヤキ、4個組のひとつを孫のところに持っていき、残りをテーブルに並べ、いつも娘に作ってもらっているので割合のわからないカクテルを適当につくり、じいちゃんと「母の日、おつかれさま、カンパーイ」とやった!「母の日の食事も母が料理する」新聞に載っていた川柳が胸に沁みる。
May 13, 2007
コメント(24)
今日は風がさわやかな一日でした。隣のおばちゃんも下葉欠きAM9;00~AM11:00まで今日で3日目ですが、まあまあのハウス内環境です。きゅうりの収穫も朝5:00から朝食をはさんで10:30分ころには終わります。それからじいちゃんは収穫したきゅうりを選果場に運びます。ばんちゃんは朝食の後片付け&昼食の準備です。きゅうりの果形もよくなってきたので、あしたは頼まれていた贈答用の箱入りを作ろうと思います。まだ一回もぎなので午後は手入れをします。山の神のまとめ(金谷)はフリーページに移動しました)
May 12, 2007
コメント(10)
昨日から体調の良くなった孫は今日は張り切って学校に行った。そしたら、次は3男孫です。おまけに、今日は校外学習があるので休みたくないと。おそらくダメと言われるだろうと、「お医者さんに言っていいと言われたら間に合うように学校に送っていく」ということで、なでかでお医者さんに連れて行った。校外学習がなければきゅうりもぎが終わってからでもいいのですが、孫が言うことを聞きません。とうとう朝からお医者さんです。「先生、孫が学校に行きたがるんですけどどうでしょうか?」「まだ引きはじめで、咳が少し出るだけだからいいでしょう」「!!!???そんなあ・・・・・」と思いましたが、学校の先生に事情を話して何かあればケータイに、ということで校外学習に連れて行ってもらいました。学校から帰ってきた長男孫が野球のユニフォームを着ている。「ちょっと、ちょっと!野球はまだダメだよ」「だいじょうぶ、球拾いするだけだから・・・」逃げられてしまった。今夜は空手の練習日。学校から帰って寝てばかりいる3男孫を置いて、母親が長男孫を空手の練習に連れて行った。それにしてもだいじょうぶかなあ・・・・・爺ちゃんがぶつぶつ言っている。ばんちゃんもしっくりしない。こうしてじいちゃんも、ばんちゃんもラフランスになっていくのか・・・・・
May 11, 2007
コメント(6)
きゅうりも少しずつ収穫量が伸びてきましたがまだ主枝着果の分です。主枝になった実は私のように太いという特徴があります。そろそろ側枝にもなり始めましたがそのころになってようやくA品率が上がり始めます。わがやのきゅうりも昨日でA品率やっと70%。主枝着果の収穫が終わると、天気が良くて水分と追肥のバランスがよければ当分A品率90%台が続きます。これからも毎日の観察が大切です。今日から隣のおばちゃんに「下葉摘み」をお願いすることにしました。ベテランなので、自分の都合のいい時間に来て、帰りたい時間に帰ります。1日2時間、10日くらいで終わります。孫も体調がよくて、明日は学校に行くとはりきっています。あしたはきゅうりに集中!です。
May 10, 2007
コメント(8)
またやってしまった。ちょっとのつもりだったのに・・・・・きゅうりの仕事に孫の風邪。夜はPCの仲間のお宅に・・・ちょっと横になってから日記を・・・いつものパターン。目覚めはすっきり。もう、きゅうりをもぎに出る時間。今日も元気にがんばろう!
May 9, 2007
コメント(18)
見あぐれば葉ずれやさしも けやき木のうたうがごとく風のままなる(うたうがごとく、のかわり、何かないかなあ・・・バランスが・・・)青空にけやき若葉が美しく映え、ここちよい風に誘われ木々がさやぐ。 娘の家の新築記念に植えた八重桜がやっと咲いた。 柿若葉もセコイヤ杉も青空をバックに美しい。 セコイヤ杉の根元には朴の木、もみじ。畑にはさやえんどうの花が咲く。ようやく春です。
May 8, 2007
コメント(11)
今日はおかげさまでアクセス数33333を迎えました。ぴったりの方はおりませんでしたが、33329と33337にもんぺさんにおいでいただきましてありがとうございます。(朝のうちにコピーしておけばよかったのですが肝心なところが消えてしまって・・・)33340 2007-05-07 08:47:50 ***.leo-net.jp 33339 2007-05-07 08:33:28 *.plala.or.jp 33338 2007-05-07 08:04:29 毒くらげさん 33337 2007-05-07 08:02:03 もんぺばあさんさん 33336 2007-05-07 07:57:22 *.dion.ne.jp 33335 2007-05-07 07:41:21 *.hotspot.ne.jp 近いうちにおいしいきゅうり送らせていただきます~不思議なご縁でお付き合いいただいている皆さんにもぜひ!と思っていますので来月もキリ番設定したいと思います。期待してね~今日は長男孫が熱があると言うので公立病院に連れて行きました。夕方だったので診てもらえるか心配しましたが快く見てもらい安心しました。今夜、家族に報告がてら「ここはかかりつけですか?」と聞かれたので「生まれたときからこちらの病院ですよ~」といったら、快く診てくれたよと言ったら「今はかかりつけでないとなかなか診てくれないんだって!友達も断られたと言ってるよ」というのでびっくり。公立病院も先生が不足していると言ってるので大変だと思うけど病人だって大変だ~
May 7, 2007
コメント(22)
今夜は娘たちにくっついてビデオカメラを見に行ってきました。クリーニングをしながらしばらく使っていましたがやっと買い替えです。メディアの種類がテープ、DVD,ハードディスク、SDカードとあって迷いました。いろいろ説明してもらいましたが一長一短があるようで、最後に将来テレビの買い替えをを予想して同じメーカーということでSDカードのフルハイビジョンにしました。今月末には運動会と空手の大会を控えているので楽しみです。ばんちゃんはビデオ撮りが苦手です。頼まれて空手の試合を撮ったことがありますが、応援に夢中になって孫が写っていませんでした。ビデオはむずかしい・・・・・
May 6, 2007
コメント(27)
きゅうりの収穫が忙しくなると時間が足りなくなる。どこかで手抜きをする。1・きゅうりもぎ2・食事の準備・洗濯3・鉢物の水4・きゅうりの手入れ5・掃除ということで掃除はきゅうりのもげないときになってしまう。だからといってストレス解消の時間がないわけではない。孫の追っかけは一番の楽しみです。じいちゃんも孫には弱い。いくら忙しくても孫に頼まれるとイヤとは言わない。家を守るのが仕事のじいちゃんは自分が家を空けることはまずないが、仕事のやりくりさえつけば孫の追っかけOKです。そこで隣のおばちゃんの出番です。隣近所といい関係を築いて「農家も悪くないなあ」そう思える農家をめざそう。そんな都合のいいことを並べて今日も掃除ができなかったなあ???
May 5, 2007
コメント(7)
きのう、きょうといい天気だったのできゅうりはご機嫌です。こんなに大きくなりました。4月27日撮影5月4日撮影上の写真はきゅうりのご機嫌のいいときです。葉柄が45度に立っています。ご機嫌が悪いと葉がだらんとした格好になります。昨日2箱だった収穫が今日は7箱になりました。天気が続けば最盛期に向ってまっしぐらですが、その日のお天気の状態でもげたりもげなかったりで、それでも1ヵ月後は最盛期に入ります。コメントに返事をかけないときもあると思いますが勘弁してくださいね。収穫の合間は側枝や芯の始末、下葉欠きです。きゅうりは14℃以上温度があれば昼夜成長しますので、油断をすればたちまち手入れがまけてしまいます。そろそろ、隣のおばちゃんに下葉欠き(わがやでは最初下から5枚の葉を欠きます)を手伝ってもらいます。それにしても明日もこのお天気だとハウスはたいへんだ。
May 4, 2007
コメント(18)
きのう、おとといと天気がよくなかったので、今日消毒をしました。ばんちゃんがきゅうりをもいでいるうちに、じいちゃんが薬を作ります。きのうとおととい、常日頃お世話になっているご近所に初物をおすそ分けして、今日はきゅうりコンテナで2箱、初出荷です。25キロくらいでしょうか?これから忙しくなりますがうれしいです。11時過ぎまでかかって消毒を終え、お風呂に入ってお昼です。消毒をした日はゆっくり休んでから午後の仕事をします。孫たちは今日は野球のジャンボ大会。夕方、10:6で負けたよ~とメールがありました。子供の世界も忙しいなあ・・・
May 3, 2007
コメント(10)
こころがもやもやしている。楽しかった野々島なのに・・・・・フラワーアイランド。ボランティアさんが一生懸命がんばっている。楽しんで働いている。市が無償貸与した土地があり、NPOや振興事務所イベントなど応援してくれている。ここにJAの応援がほしいなあ・・・「育苗講習」(どんな花や花木があの土地に合っているのか)とか「現地指導」「肥料などの現地配達」「行政」「JA]「NPO&ボランティア」3者のバランスのとれた協力体制がないと花の島の完成が遠くなりそう。ただ働くだけならボランティアさんががんばっています。うちから肥料や花の苗や花木を運んで一生懸命です。無理かなあ・・・・・無理でも一度JAに質問してみようっと!連休明けに。かえってこころが重くなったりして・・・・・
May 2, 2007
コメント(6)
天気は快晴。これ以上ないお天気。じいちゃんが留守番することになったので安心して出かけられます。AM11:00の船にのることになったので、ちょっと早めにAM8:30出発。(前の晩、もんぺさんが心配してくれて電話をくれたのです)駐車場もわからずうろうろしましたがそれでも30分以上早くマリンゲートに着きました。船に乗るのは何年ぶりでしょうか?ルンルン気分で海をみながらおしゃべりしていたら、「お久しぶり~」ともんぺさん。お逢いするのは今日で2回目なのに、ほんとになんでこんなに親しくなれるのか不思議です。昔からの知り合いのように、島に着くまでおしゃべりをして・・・「あら?ピロタラさんは?」「今朝7時の船で朴島から野々島に渡るって言ってたから向こうでまってますよ。ピロタラさんって、○○歳なんだけど美人で20代に見える人なの」「え~っ?そんなに若く~?」話題のピロタラさんをはじめて見たときため息とともに納得してしまいました・・・・・掛け値なし!20代です。上陸して最初に見たのは「はっちおじさん」の養蜂場でした。船でごいっしょだった、もんぺさんのお友達です。蜂の巣から取り出したばかりの「巣のかけら」がついたままの蜂蜜をごちそうになり満足。舗装された道をしばらく歩くとフラワーアイランドが見えました。何人かのボランティアさんがマイガーディンのお世話に余念がありません。ところどころテーブルが置いてあり、昼食をとっている人も居ます。「昼食・・・・・」そういえば、ここまでくる途中食堂を見た記憶がありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もんぺさんの大きな荷物は、わたしたちの食料だったのです。もんぺさんのガーディンにもパラソルとテーブルセットがあり芝が敷き詰められていました。お孫さんが来たとき、はだしで遊ばせようと芝を植えたそうです。もう少ししたら青々とした芝生の上で遊ぶお孫さんの写真がアップされますね。楽しみです。花は、ただいま元気に生育中。夏には緑のフラワーアイランドが眼下いっぱい広がっていることでしょう。お昼はボランティアの皆さんに解放されているお宅の庭にあるビニールハウスで。そこにもテーブルセットがあり、もんぺさんが朝、忙しい思いをして準備してくれたお稲荷さんから、煮物漬物など・・・からお茶までテーブルいっぱい。手作りのおいしいパンまで作るのに、朝、何時に起きたのだろう?申し訳ない気持ちでいっぱいなのに、ペロリと全部いただいてしまいました。今度はぜひ、みんなでばんちゃんのうちに来てくださいね。おいしいはっとう作って待っていますから。途中で分かれたピロタラさんのお土産もいただき、おいっしい、手作りパンも、まんどりっこさんのだんなさんの会社の「だしつゆ」までいただき、ほんとうに申し訳ないけど、とってもうれしい一日が終わってしまいました。あしたは「野々島の夢・百姓ばんちゃんも考えてみた」・・・です
May 1, 2007
コメント(24)
全32件 (32件中 1-32件目)
1