tosikoの徒然日記

tosikoの徒然日記

PR

2015.06.13
XML
テーマ: コーラス(2664)
カテゴリ: コーラス
今日は第九の練習でした。

ピアニストと2人アルトで参加してたんですが、パート練習が終わってから指導陣絡みのTさんからソプラノに行ってくれないかと。

とにかく高音系が少ないらしく、2人が行ったところで声量が増す訳でも無いんですが・・・

とりあえず何回かお試しで歌ってみて駄目だったらアルトに戻るという事で合わせの時にソプラノへ移動しました。

練習番号D。ここはアルトと一緒なので問題なく。

練習番号E。Eから始まり、最高音Aまで上がります。ここは1回だけなので何とかなりました。

今日はもう1ヶ所、Mも練習しました。良く知ってるメロディーなので、音は問題ありません。が、かなり気合いを入れないと出ませんね。

まだfでガンガン歌えるので大丈夫ですが、問題はppでGで出るところですね。それもアルトと3度のハモりで何小節も同じ音が続くので、落ちないように支えるのが大変そう。

それより、ソプラノを歌って感じた事。やっぱりアルトの方が面白い!旋律はつまんないよぉ〜。

帰り際にソプラノへコンバートを言ったTさんに「どうだった?」と聞かれ、「アルトの方が面白い。」って言うと、「出なかった?」と聞かれ、「出るけど、アルトがいい。」と申し出たけど、「出るならソプラノね。」と言われてしまいました。

あ〜、ソプラノかぁ〜。何だか一気に行く気なくなっちゃったな(ー ー;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.13 22:36:36
コメント(2) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アルトからソプラノへ(06/13)  
tosikoさんは声域が広いんですね。第九のソプラノも歌えるのですね~すごいです。わたしはヘタなので第九のソプラノは凝りました。アルトの方が好き。 (2015.06.14 09:03:47)

Re[1]:アルトからソプラノへ(06/13)  
tosiko1960  さん
はざくら2005さん
コメントありがとうございます。
元々がアルトで下はFくらいまでは出ます。
必要に迫られてソプラノを歌う事になり、声楽のレッスンを受け始めてから上も出るようになりました。
でも、私もアルトの音の動きが好きです。
次の練習でもう一回直訴するつもりです。 (2015.06.14 14:29:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tosiko1960

tosiko1960

Calendar

Favorite Blog

OB練習2日目 New! ピピノさん

電子楽譜 maetosさん

矢田寺のアジサイ2024 リュウちゃん6796さん

アガパンサス Mitch29さん

合唱祭 はざくら2005さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: