あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

あじさい New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2005年09月08日
XML


 おろしそばとは、ご存知のように冷たいそば(あたたかい場合もあるようですが)の上に大根おろしや大根の搾り汁の入っただしをかけて食べるという福井県でよく見られるそばのことです。

 この大根の絞り汁の入っただしの辛いこと。一番最初に教えてもらって食べたときに、その辛さが脳天まで突き抜けました。もう、「カァー!!!」って感じです。

 店によっては辛さがマイルドなところもあって、福井市内は少しマイルド、そこから離れていくとだんだん辛くなっているように感じます。武生市内でもマイルドなお店もありましたが、やはりおおむね辛いです。

 さて、本日行ったお店は「御清水庵」。武生駅を出て左へ5分足らずのところにあります。写真を見ていただくとわかるのですが、盛ったそばにかつお節とねぎをかけて、ちょっと茶色ににごった大根おろしと大根の絞り汁の入っただしをかけて食べるのです。
 なお、いつも武生へ行くと立ち寄るそば屋さんが今日は休みだったので、「御清水庵」さんへ行ったのですが、そば以外におだんごがついていていいアクセントになっていました。これで700円でした。(そばは大盛りです)

 食べた感想、「やっぱり辛いわー!」

 まだ福井のおろしそばを試されたことのない辛味大好きな方、福井へ来られたときにはチャレンジしてみてください。私が一番辛いと感じたのは、福井駅からえちぜん鉄道で勝山方面へ向かう列車の途中の駅、松岡駅から少し離れていますが、「げんぞう」というおそば屋さんは一番辛かったですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月08日 23時32分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ、食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: