あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

あじさい New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2015年05月29日
XML
カテゴリ: 献血!
 私は出張先などでタイミングがあえば献血していますが、先日行った滋賀県で献血してきました。滋賀県での献血は初めてでして、これで近畿圏の府県は全て制覇しました。

 さて、その滋賀県の献血ルームは、JR琵琶湖線(東海道本線)の草津駅にある「びわこ草津献血ルーム」。滋賀県内ではここと、JR瀬田駅もしくは南草津駅からバスで行ったところにある滋賀県赤十字血液センターの二箇所だけだそうです。だから、湖北や湖西、湖東にお住まいの方にとってはやや不便ですね・・・。献血バスはあるようですけど、成分献血は基本的にはできないからね・・・。

 このびわこ草津献血ルームは、2年前にオープンした新しい献血ルームだそうです。今回も成分献血でした。前回の東京では、成分献血は右手からでしたが、今回はやはり左手でということに。やはり、周波数の違いなのかな(爆)。

 その結果は先日送られてきましたが、コレステ君がやや増加していたものの、その他の数値は安定していました。前後しますが、問診の時の先生のコメントも、年齢の割には血圧はいい状況だし、血液の状況も申し分ないとのことでした。これを引き続き維持していきたいですね。

 ところで、献血の際には爆睡することが多い私ですが、今回は担当してくれた看護師さんと話をしていたので爆睡しませんでした。その看護師さんも結婚されて苗字が変わったわけですが、その苗字が私の苗字と同じくらい珍しく、和歌山の苗字だとか。私の苗字もそうなんですが、和歌山には意外と珍しい苗字があったりするので、そんな話をしていました。

 冒頭にも書きましたが、今回の滋賀県での献血で、近畿圏の2府4県は全て制覇しまして、19都府県目となりました。全国制覇(笑)まではまだまだですけど、なんとか続けていきたいですね。特に、九州が一つもできていないから、ここをなんとかしたいなってね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月29日 22時23分04秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: