あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…
あけやん2515 @ Re[1]:大瀬良投手、ノーヒットノーランを達成!(06/07) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2018年10月11日
XML
テーマ: 修学旅行(53)
カテゴリ: 子どもたちのこと
私の下の子ども(高校生)は、今週火曜日から今日まで修学旅行に行っていました。行き先は南九州で、博多まで新幹線、博多からバスで宮崎へ移動、帰りは鹿児島空港から飛行機でもどってくるというパターンでした。

 宮崎では青島へ行ったり、ラフティングをしたりなど普段できないことを満喫して、結構楽しめたそうです。そして、ちゃんと家のおみやげや堺の私の母親へのおみやげも買ってきていました。よしよし、ちゃんとわかってんじゃんか。
 それにしても、修学旅行で宮崎は珍しいかな。かくいう私は九州では唯一足を踏み入れていない県が宮崎県なのでちょっと羨ましく思うんだけどな。上の子どもの時は沖縄だったのですが、同じ県内の学校でも違うんですね。

 私が高校の時の修学旅行は、往路は大阪南港から船で志布志へわたり、バスで知覧、指宿、鹿児島、霧島と移動して、最終は博多までバスで移動して新幹線でもどるという強行軍でした。私が高校生の時は、修学旅行は長野へスキーというのが定番でしたけど、今はそういうところはないのかな。

 さて、高校の大きな行事の一つである修学旅行が終わったので、下の子どもには勉強の方もがんばってもらわないといけないんだけど、大丈夫なのかなってね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月11日 23時06分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: