あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…
あけやん2515 @ Re[1]:大瀬良投手、ノーヒットノーランを達成!(06/07) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2018年11月26日
XML
テーマ: バスの話し(83)
先日、和歌山へ行った時に和歌山バスで移動しましたが、そのバスの中で見つけたものです。



 これは、バスの非常口にあるカバーです。この中に非常口を開けるためのハンドルが入っていますが、非常時以外に使わないでね。

 さて、この絵を見るとちょっと懐かしいものが描かれています。バスの窓をみると、窓の上の方に描かれている窓は窓の隅にRがついたものになっています。この窓は、「バス窓」と言われているもので昔のバスで多く見ることができました。

 この窓は今のバスでは見られることはありませんが、このように非常口のカバーに描かれています。この絵も最近のバスには描かれていることはないみたいですけどね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月26日 23時05分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[バス・タクシー・トラック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: