あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

jiyma21 @ Re:大阪・関西万博の前売り入場券が事前予約不要に?(06/21) New! おはようございます。 今から開催が危ぶま…
MoMo太郎009 @ Re:ひらパーの広告・・・(06/19) 枚方公園前に京阪の特急は停まらないんで…
あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2020年05月04日
XML
カテゴリ: ニュース
​  安倍晋三首相は4日の記者会見で、新型コロナウイルス感染に関する緊急事態宣言を1カ月で終えられなかったことを陳謝した上で「出口に向かって一歩一歩前進する必要がある」と述べ、国民に引き続き協力を呼び掛けた 。​
​宣言延長を「断腸の思い」とした上で「可能と判断すれば期間満了を待つことなく緊急事態を解除する」と表明した。​
​首相は「現時点でまだ感染者の減少は十分なレベルとは言えない」と指摘。収束に向けては「退院を下回るレベルに新規感染者を減らす必要がある」とし、東京、大阪など13都道府県で8割の接触削減を続けるよう協力を要請した。​
​今後の対応に関しては、今後2週間を目途に事業活動再開のためのガイドラインを策定する考えを表明。家賃支援とアルバイト学生支援について「速やかに追加的な対策を講じる」と述べた。​
 医療現場の状況改善には「1カ月程度が必要」との認識を示した。【時事通信ネット版から引用】

​ こうなるのはある程度予想していました。連日発表される感染者数が減少しているわけではないし、やむを得ないとね・・・。ただ、いつも書く事だけど、このようになったことに対する責任は誰にあるのか、そいつはちゃんと責任とったのかっていうところなんですよね。「断腸の思い・・・」とかコメントしたヤツ、聞いとるか?

 さて、そのコメントしたヤツって、官僚が準備したであろう原稿を朗読しているだけで、何も伝わってこない。虚しい言葉がならんでいるだけで、何ら新しい話ってありませんでした。唯一あるとすれば、31日まで延長したけど専門家の意見を聞いて短縮することもあり得るというもの。それだって、現状から行けば専門家の意見を聞くこともなく、31日までこのままなんだろうね。

 それにしても、みんなが関心を持っているというか、一番知りたかった「どうなれば緊急事態宣言を解除するのか」ということには、ほとんど触れられてなかったと思うんですよね。だから、私たちはいつまでこんな状況を続けなければならないのか。おそらく、今回も5月6日で緊急事態宣言が解除されるということに期待していた方もおられると思うのです。もしくは、解除されなくて延長されるとしても、どうなれば解除されるかという道筋が提示されることに期待していたと思っていたと思うのですが、それが何もなかったんですからがっかりでしょうね。

 緊急事態宣言は延長だし、その終わりも見えないし、アベノマスクは無駄遣いだし、消毒液やマスクは相変わらず品薄が続いているし、10万円はまだやってこないし、自粛自粛で日本経済はガタガタだし、アベシンゾーのやらかしたことは大きいですなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月04日 22時43分34秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: