あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

2023年11月の大月市(… New! MoMo太郎009さん

崎陽軒見学 New! 幹雄319さん

【鉄道スケッチ】京… Tabitotetsukitiさん

JR西日本 321系電車 ぐうたらたぬきさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:パワハラ知事に対する不信任決議、可決!!(09/19) New! 議会解散で、だいたい同じ人がまた議員に…
MoMo太郎009 @ Re:今日は敬老の日でしたね・・・(09/16) 敬老の日、自分もそのうち敬老の日で祝っ…
MoMo太郎009 @ Re:阪神高速松原線の高架工事やり替えの状況・・・(09/15) 高速道路の更新も2Fさんの働きでしょう…
MoMo太郎009 @ Re:近江ちゃんぽんを食す・・・(09/13) いろんな食べ物があるんですね。
あけやん2515 @ Re[1]:泣きたいのは騙された県民の方・・・(09/11) Tabitotetsukitiさん,、ありがとうござい…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年03月15日
XML
テーマ: 鉄道(22760)
カテゴリ: 鉄道
二日連続の鉄道の話題で恐縮です。

 今日は仕事で阪神武庫川線に乗って移動しました。阪神武庫川線は、武庫川~武庫川団地前を結んでいる阪神の支線の一つです。わずか1.7kmの距離で、途中駅は東鳴尾、洲先の二駅しかありませんが、終点の武庫川団地前にはURの団地があるので利用客が多いのです。
 ここを走るのは、かつては7861形や7890形が運用されていましたが、2020年6月からは5500系が活躍しています。この5500系は今も本選で活躍しているわけですが、元々4両編成だったのを2両編成×2本としたものです。



 この日は5911+5511の2両編成が運用されていました。



 もう一編成の5512+5912は、こんな感じで待機していました。
 この編成は改造前は5512+5612+5611+5511の4両編成だったのですが、5612と5611に運転席を取り付けて5612は5912に、5611は5911に改番されています。
 ちなみに、5513+5613+5614+5514の編成も改造されて、5513+5914と5914+5514に改造され、武庫川線用として2両編成4本が作られています。

 ところで、先にも書きましたように7861形や7890形の後継として5500系が使われるとは思いませんでした。このような支線で使われる車といえば、古い年次に製造された車両が使われることが多いことから、私は5000系が使われるのでないかと思っていました。



 これが5000系、阪神伝統の加速が驚異的に速い車両で登場当初は2両編成でも使われるようになっていました。今では中間車両の運転台は撤去されていますが、これを再度復活させるのかと思っていました。
 しかし、改造に選ばれたのは5500系。5500系は阪神大震災後の1995年に登場した車両ですからそんなに古いわけではないのですが、車種を統一していこうとすれば支線用に古い車両を残すよりも、普通に新しい車両を改造した方がよいと考えたのかもしれませんね。



 車内には製造銘板と改造銘板がありました。このように銘板を見るのが楽しみなのですが、最近の車両はなぜか取り付けられているのが少ないように思います。5500系、というよりもかつての阪神の車両の多くは、阪神の子会社の武庫川車両というメーカーで作られていました。1998年製造ということは、私が甲子園に住んでいた時に新車として投入されていたんですね。



 ちなみに、武庫川線用の5500系は編成ごとにコンセプトがあるようでして、今日乗った5911+5511の編成は、阪神タイガースのTORACOバージョンとなっていました。阪神ファンの人たちにとってはうれしいでしょうね・・・。カープファンの私は複雑です(苦笑)。



 それから、前出の5512+5912の編成は特別仕様だったんですね。このピンクの色はそれだったようで・・・。

 この車両に乗って出張先へ行きました。最寄駅からは結構遠かったのですけどね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月15日 20時46分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: