あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…
あけやん2515 @ Re[1]:大瀬良投手、ノーヒットノーランを達成!(06/07) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年08月18日
XML
テーマ: 鉄道(22179)
カテゴリ: 鉄道
先日紹介したJR京都線長岡京駅前には、蒸気機関車の動輪の他に鉄道車両が保存されていました。それも少し変わった車両です。



 さて、この車両は何でしょうか? 鉄道ファンの方はおわかりでしょうけどね。
 これは、貨車の車掌車です。車掌車とは、かつて国鉄時代に貨物列車の最後尾に連結されて、貨物列車の状態を確認する車掌が乗るための車両だったです。



 こんな小さな車両が貨物列車の最後尾にぶら下がるように連結されていたのを覚えている方もおられるでしょう。
 この車両はヨ8000形で、1974~1979年の間に1170両が製造されて、全国の国鉄線の貨物列車で見ることができました。鉄道車両といえば、横から見れば長方形になっているものが多いのですが、このヨ8000形は凸型になっているのがユニークです。



 国鉄分割民営化の前後から貨物列車はコンテナ列車に代わるとともに、車掌車の連結が省略されるようになり、ヨ8000形も余剰となって他の車掌車とともに廃車されてしまいました。
 その後は、用途を変えながらも鉄道車両として残ったものもありますが、廃車解体されたものがほとんどでこのように保存されているものは少ないようです。

 この長岡京駅で保存されているこの車両の車番はわかりません。また、屋根がないので老朽化が気になりますが、長く展示してくれればいいなぁと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月18日 22時56分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: