あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

あじさい New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年11月30日
XML
カテゴリ: 政治
自民党の薗浦健太郎衆院議員(50)(千葉5区、当選5回)が関連する政治団体が、政治資金パーティーの収入について政治資金収支報告書に約4000万円少なく記載していた疑いのあることがわかった。東京地検特捜部は、政治資金規正法に違反する疑いがあるとみて、薗浦氏の公設第1秘書から任意で事情聴取を実施。秘書は過少記載を認めたとみられる。
(中略)
岸田首相(自民党総裁)は30日午前の参院予算委員会で、「直接の報告は受けていないが、説明責任を果たしてもらわなければならないと強く思っている」と述べ、党側に事実関係を報告するよう指示する考えも示した。【読売新聞オンラインから引用】

政治屋が「カネに汚い」というのは、良識ある有権者の皆さんならよくご存じのとおりで、例えば税金の申告漏れなんて見逃してくれるわけはありません。私のところも、職場の経理担当が計算を誤っていたことからつい先日、追徴の申告と今日は延滞利息の支払い請求がやってきました。このように、市民には厳しい取り立てが行われるものの、政治屋の場合修正に応じたらそれでおとがめなしになることが多いかと思います。ただ、本文にあるような政治資金収支報告書に関しては昔からいろいろと問題があって、そのあたりは政治屋だけでなく秘書や経理担当も認識しているはずなのに、毎度おなじみの光景が繰り返されていますね。ここまでくると、こいつらって「アホなの? バカなの?」って思いますね。っていうか、「バレなかったらいいじゃん」とでも思っているのかってね。
 ところで、本文には「説明責任を果たすように」って岸田首相がコメントしたとのことですが誰でしたっけね、白紙の領収書を約100枚も添付していたバカタレは? そんなヤツに言われたかねぇわ! っていうことで。あなたが「説明責任を果たせ」ってね。
 まぁ、政治屋ってこんなもんですよ。でも、いい商売ですなぁ、景気が悪いときでも、本会議や委員会に出席して居眠りしていても身分とカネは保障されているんだからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月30日 23時23分37秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: