あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…
あけやん2515 @ Re[1]:大瀬良投手、ノーヒットノーランを達成!(06/07) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年11月23日
XML
カテゴリ: ニュース
大阪府の吉村洋文知事は23日、大阪市でのプロ野球阪神のパレードを見守った後、記者団の取材に応じ、開催費用確保のため実施したクラウドファンディング(CF)について「1万人以上の方に約1億円の寄付をいただいた。結果として府費を投入することなくこの日を迎えられ、大成功だ」と胸を張った。費用約5億円は企業などからの協賛金やCFで確保した。  「皆さんが喜んでいただける場を共有できてよかった。大阪・関西の元気につながれば良い」と強調。警備に府市職員のボランティアを募っており、疑問の声が出ていることについては「趣旨に賛同する人が手を挙げてくれている」と反論した。【共同通信ネット版から引用】

今日はとてもいい天気の関西地方でした。そんないい天気において、大阪と神戸では阪神タイガースとオリックスバファローズの優勝記念パレードが行われたようですね。カープファンに私にとっては1ミリも関係ないし、関西のキー局ではその様子ばかり取り上げたニュースなので全く見ていないですね。盛り上がっているとしたら何よりです。
 さて、このブログで何度も取り上げましたけど、このイベントをクラファンでなんと5億円集めようとした維新。関西には熱狂的な阪神ファンが多いことから5「5億円なんてすぐ集まるやろ」と楽観視していたんでしょうけど、結局は目標額の5分の1程度しか集まらなかったようで・・・それでも1億円近く集まったのはすごいことですが、なぜ集まらなかったのか。ちなみに、法隆寺の修復には2千万円の目標に対してその5倍の1億円がクラファン開始から9日目に集まったとか。文化財保護と今回のイベントを単純に比べることはできませんが、阪神ファンが「タイガースのためならなんぼでも出すでぇ」とならなかったのは、やはり『~大阪・関西万博500日前~』という副題が邪魔したんでしょうね。これは阪急ブレーブスや近鉄バファローズからの熱烈なオリックスファンの人たちも同じ気持ちだったんでしょうね。っていうか、そもそもなんで大阪府(というよりも維新)の呼びかけで優勝記念パレードやねん、っていう「政治と絡めとんちゃうぞ!」という反発もあったのかと。あと、不足した約4億円は企業のご厚意で埋め合わせしてくれたんだろうけど、前にも書いたけど企業にとってはいい迷惑ですよね。この後、大阪・関西万博のチケットも買わされるんでしょう。もう押し売りだよね、こんなの。
 ところで、『​
警備に府市職員のボランティアを募っており、疑問の声が出ていることについては「趣旨に賛同する人が手を挙げてくれている」と反論 』しているようだけど、ホント大阪府・大阪市の職員で動員された人、「趣旨に賛同して参加した」わけじゃないですよね。勤務評定に響くから『仕方なし』に参加しているんですよね。そう思えば、お気の毒としか言いようがありません。でも、そんなお気の毒なことはこの先も続くんですよね。もう今から開催しても失敗すると言われている大阪・関西万博に向けて、維新の連中から無理難題を突 ​付けられるだろうしやってられないですよね。お気持ちお察しします・・・。企業や職員に多大な迷惑かけといて「大成功だ!」って、かなりおめでたいヤツですなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月23日 19時57分59秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: