住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

January 29, 2011
XML
カテゴリ: 住宅営業
▲売れ続けるかどうかは地道な努力で決まる
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

最近ちょっとやせたと思ったらまた体重が増えました。

冬場はどうしても太り気味になります。

体を動かしてしめたいと思います。

■私の知り合いの編者の方がつくった新刊【文具術】をご紹介します。

ビジネスに役立つグッツが目白押しです。

よろしければご参照ください。




■《今年こそはいい成績を上げたい》と言う方へ
通信講座や営業教材で勉強しませんか?

営業教材はこちらへ
通信講座はこちらへ


~売れ続けるかどうかは地道な努力で決まる~

以前、芸能関係のプロデューサーとお会いした時の事。

その人は私が好きだったバンドもプロデュースしていた。

私はいろいろとお話をさせて頂いた。

その中でこんな印象的な事を言っていた。

その人「売れる人と売れない人の差って分かりますか?」

私「芸能界ですから、やっぱり才能でしょうか?」

その人「もちろんそれもありますが、毎日地道な努力が続けられるかどうか何ですよ」

私「そういうものですかねぇ」

どんなに才能がある人でも努力し続けなければ結果は出ない。

時々、運で一気に売れる事もあるが、やはり一発屋で終わると言うのだ。


これは営業活動でも言える事。

時々、とんでもない人材が入ってくる事もあった。

見た目も爽やかでコミュニケーション能力も高い。

さらにまわりの気づかいも出来るタイプの営業マンがいた。

予想通りすぐにある程度の結果は出した。

しかし、半年と経たないうちに失速したのだった。


私にも経験がある。

年が変わりスタートから3ヶ月連続で契約を取る。

《このまま行けば成績上位になるかも》

なんて思っているとピタッと契約が止まる。

そしてそのまま半年以上もゼロが続くのだ。


その時の私は3ヶ月間の成績にあぐらをかき、努力を忘れていた。

もちろん契約後の仕事をし過ぎて、新規へのフォローが鈍った事もある。

いずれにせよ、怠慢だったことには変わりは無い。


芸能界、スポーツ、営業・・・

どんな世界でも毎日地道な努力が続けられるかで決まる。

そう再確認しました


『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位  お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位  一括購入【マスターコース】
3位  【通信講座】シルバーコース

■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ
こちらで営業活動の質問にお答えしております。 【住宅営業マン日記 Q&A編】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1qa/
―――――――――――――――――――――――――――――



↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下の「つぶやく」にてリツイート頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2011 02:25:42 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: