住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

January 3, 2014
XML
カテゴリ: 営業レター
▲自分の職業にマッチした写真を使う
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

今日は神社に後厄払いに行ってきたいと思います。

前厄から3年連続お世話なります。

しっかりと役をおはらいしていい年にします。

■新年がスタートしました。「今年こそいい結果を出したい」という方はぜひ今から営業の勉強を始めませんか?
今月、教材をご購入の方にもれなく【月刊トークス(私の本を含め4冊のビジネス書が収録してあるCDです)】を差し上げます。

営業通信講座はこちら
営業教材 お役立ち情報事例集 をご購入の方にもプレゼントいたします。


~自分の職業にマッチした写真を使う~

今年もたくさんの方から年賀状を頂いた。

本当にありがたいこと。

会員さんからいただく年賀状はさすがに顔写真入りのものが多い。

やはり顔写真が入っているとよく見るものだ。

つくづく写真の威力を感じる。


その写真でも効果を半減させてしまうものもある。

年末にお会いした人からお手紙を頂いた時のこと。

その手紙には顔写真が入っていた。

顔写真を入れるのは大切な事。

ただ、見た瞬間に

《もったいないな》

という感じがした。


まず服装が私服ということ。

この人の職業は知識を売りにしている。

柄シャツではいい印象は受けない。

またバックがなぜか自宅。

それもあまり片付いている感じではない。

この手の商売の人にはマッチしない顔写真だった。


そうではなく、

キチンとスーツを着て、バックを本棚にする

などと変えてみたらどうだろう?

まったく印象は変わってくる。


私が営業レターを活用していた時は

夏場はワイシャツにネクタイ

冬場はスーツにネクタイ

と分けていた。

四季折々に変えるのは大変だが、夏用、冬用くらいならば手間もかからない。

せっかくですからこの際、お客様の印象のいい写真に変えてみましょう。

『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

■新刊もご参照ください
【「疲れない心」の作り方 イヤな仕事、ツライ営業ですり減らないための44の方法】

―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位  お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位  【通信講座】シルバーコース
3位  一括購入【マスターコース】


■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ

↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2014 05:25:24 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: