住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

January 1, 2015
XML
カテゴリ: 人間的魅力
▲自分自身への思い込みのパワー
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

あけましておめでとうございます。

菊原です。

2015年がスタートしましたね。

後厄も開けますし、いい一年になりそうです。

これから今年の目標を立てたいと思います。

■新年のスタートダッシュのために営業レターをマスターしませんか?
(すべてCD化してありますので車などの移動中に勉強できます)
営業通信講座はこちら
営業教材 お役立ち情報
事例集
をご購入の方にも【未公開DVD】をプレゼントいたします。

新刊【たった1つのことを続けられるバカが成功する】


~自分自身への思い込みのパワー~

お役立ち情報を定期的に出すようになった時のこと。

お役立ち情報は過去のお客様の失敗例。

もうご存知の通り

《建てる前にこれだけは知りたがったな》

という情報だ。

その時は

《これを知って喜ばない人はいないだろう》

と思っていた。

さらには

《こんないい事をしているのだから結果が出ない方がおかしい》

と思い込むようになっていた。


このように思い込むと自分にだんだんと自信を持つようになってくる。

さらにはお客様から

「こういった情報を送ってくれるのは菊原さんだけです。感謝しています」

などと言われることもあり、ますます自信を深めていった。


それからしばらくして結果も出るようになった。

しかし、今度は仕事が時間内に終わらなくなる。

そこで、私がいつもおススメしている

“30分前出社”

を始めた。


誰もいない事務所で仕事をしていると、仕事がはかどるのはもちろんのこと

《朝からこんなに集中して仕事をしているのだから成功しない方がおかしい》

という気分になってきた。

こうしてさらにモチベーションを上げていたのだ。


過去の私は自分への自信もなければ、モチベーションもめちゃくちゃ低い人間だった。

自信を持つこともなければモチベーションが上がるなどと考えたこともなったのだ。

そんな人間でも

《○○をやっているのだから上手く行くだろうな》

という積み重ねは非常に効果がある。

日に日に変わっていく自分を感じられた。


自分自身への思い込みは人格を変えるほどのパワーがある。

今年も新たな一年が始まりました。

今年こそいい思い込みをするような行動を初めてみませんか?


※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
【人にいいことをすると必ず幸運が訪れますよ】
お勧め日記 【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位  お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位  【通信講座】シルバーコース
3位  一括購入【マスターコース】


■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ

↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2015 05:11:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: