住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

November 10, 2022
XML
カテゴリ: 手帳、ノート

リアルで文字を書くことでいい発想が生まれる

↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

今日は娘の授業参観の日です。

他の人の授業は参考になります。

いろいろ勉強してきたいと思います。

https://amzn.to/3WfYaMF



決定版 営業心理術大全 [ 菊原 智明 ]

■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。

・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html

・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp

・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html

※今ならご購入して頂いた方に特別な商品をプレゼントします。

~リアルで文字を書くことでいい発想が生まれる~

いつの間にか身の回りにデジタルツールが増えた。

スマホからはじまりパソコン、タブレットなど。

文字を打ち込むのは早くなった。

多くの人が

「漢字が書けなくなったし、字が下手になった」

と言っている。

私自身はキーボードを打つのは得意。

しかし、実際に漢字書こうとすると

「あれ、なんだっけ ?

と思考停止に。

漢字は書けないし、字も下手になった。

そこである時から意識的に字を書くように。

主に 2 つの方法で書いている。

一つはノート。

4 つの領域に分けて書く。

・緊急かつ重要

・重要だが緊急ではない

・緊急だが重要ではない

・緊急でも重要でもない

といったもの。

これにやることリストも使う。

これだけでもだいぶ文字が書ける。

もう 1 つはいいこと日記。

何かいいことがあったら

「今日はこれがよかった」

と書いていく。

これも楽しい。

どんな日も

「けっこう良かったんじゃないか」

という気持ちになる。

便利な時代だからこそリアルに文字を書く。

スマホやパソコンとは違う発想になるもの。

ぜひ意識的に増やしてみてください。

※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください

↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】

■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !

毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】

https://www.mag2.com/m/0001684847.html

■菊原智明の書籍コーナー (72 )

http://tuki1.deca.jp/books/

―――――――――――――――――――――――――――――

CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります

http://www.tuki1.net

営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】

http://kikuhara.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 10, 2022 05:00:24 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: