毎日が・・・日常着物生活の日々

毎日が・・・日常着物生活の日々

PR

Calendar

Comments

紬ねこ(*^^*) @ Re[1]:とうとう逝きました(01/12) ★SAO★さんへ お悔やみをありがとうござ…
★SAO★ @ Re:とうとう逝きました(01/12) お久しぶりで御座います。 ココちゃんのご…
カタリナ@ Re:袷着物(10/16) 素敵な大島ですね お写真逆転してませんか…
紬ねこ(*^^*) @ Re[1]:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) アイールさん >興奮冷めやらぬ様子が、文…
アイール @ Re:ちょっと吃驚の嬉しさ♪(10/11) 興奮冷めやらぬ様子が、文面からも伝わっ…
紬ねこ(*^^*) @ Re[1]:自分で食べました♪(09/04) アイールさん >紬ねこさん、ご自分で何を…
May 18, 2007
XML
又遣てしまった^^V

気に為っていたあの、いつだか、書いた、「貸したら●キガだったらしく、シミが・・」

の色無地。

今度は袷でも重みがある。

事前に測ると1キロ強。

これは遣り甲斐がある大笑い

(あそこは1キロ倍に為ったんだモン)

先日に大島紬はだいぶ軽かったので3本だったが、

今度は5本。

「紬ねこ指定の方法」で漬け込み、

そのまま、舅の介護のために出かけた。


     こんなだったのよん♪




寿光織一つ紋袷色無地


脇は相変わらず、悲しいほどシミ・・・・





帰ってきてから、またまた「紬ねこ所定の方法」でもみ洗い。

この時、エアコンを、除湿にした。




ムギュっと絞り、キモノハンガーに掛け、湯殿に干す。

換気扇は最大だ!!!



と、




突然ぴぃヨン・ピィヨン。ピィヨン・・・と、センサーが鳴り始めた!!びっくり

慌てて、ベランダを開け放す。


そょりゃそうね、これだけ大量の、揮発性の物質吸っている袷を、干したんですもの大笑い


表示は「ガス」

すぐに管理人室から電話。

「どうしましたか?」

ごめんなさい。

ガスを消したつもりでしたが・・・・(嘘ぺろり





あっという間に揮発性物質は消え去り。

袷はキレイに乾いた。



どうだって?



そりゃあタンパク質と、汗の塊なんか、

落ちやしない。

専門家が「諦めたほうが良いです」

と仰り、

「もし、奇麗にするとなると、大変な金額に為りますよ。お勧めしません」


だったのだもの、

素人のあたくしごときがチャチャっと奇麗になんてできるわけがない。






よくよくみると、全体的にキレイニなった。

クスミが取れたというのだろうか・・・・

襟汚れは、勿論だいぶきれいになっている。

心なしか、ワ●ガのシミも薄くなった・・・・そんなわけは無いが大笑い




無謀な戦いは、まだまだ続く。

これで、分量が分かってきたからだ。

物の本を読むと、


「静電気が起こるのはウールや化繊などの繊維・・・」とあった。


近いうちに此処にレシピを書くかもしれない。

書かないかもしれない・・・・


まだ、無謀だって言われそうだし・・・・ウィンク







もう少し、いろいろ遣ってみてからかしらねウィンク


今日の実験結果は・・・・こんなものかしら大笑いと云う事で・・・









茄子紺亀甲柄単衣紬



             茄子紺亀甲柄単衣紬

             薄緑綴名古屋帯

             灰緑帯揚げ

             群青色帯締め











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2007 03:29:42 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お手入れ、洗濯など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: