南風のメッセージ

南風のメッセージ

2023/06/29
XML
カテゴリ: 虫のいる風景
今年はいろいろと虫が多いような気がします。
害虫が多そうなのは、とてもいやですが。( ;∀;)

テントウムシはきれいで小さくて、見つけると写真を撮りたくなります。




網戸にはりついていました。
かなり近づいて撮っても逃げません。










落ちていたバラの花びらにのせてみました。
飛ぶところが撮りたかったのですが、構える間もなくいなくなりました。('◇')ゞ









別の日です。
薄紫に黒と赤のワンポイントが。









葉っぱに移動しました。
こちらをむいています。
なんか変なお顔。( ^)o(^ )







横をむきました。
意外とスリムな感じも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/06/29 05:30:07 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
おはようございます♪
テントウムシも、綺麗ですよね♪
テントウムシは、アブラムシや他の害虫を食べてくれるようですね♪
家にも遊びに来て、アブr虫などを食べて欲しいです(笑)。
(2023/06/29 07:22:27 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
おはようございます

今年は 虫の発生 多いのですか

我が家の 庭 ダンゴムシ が多く

見ます 例年の倍以上です

テントウ虫 可愛いですね

飛び上がる一瞬 残念でしたね (2023/06/29 08:32:34 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
chappy2828  さん
おはようございます~♪
テントウムシって本当に艶々だよね
覗き込むとピカピカで空の雲が写り込んで見えてたりします
翅をパカッと広げて飛び立つ瞬間、チャレンジしてもなかなか撮るのは難しいでしょうね
私も過去に一度だけ偶然に撮れたことが有るけど、背景が悪くて(+o+)
触るとオレンジ色の嫌な臭いがする液体を出す事が有るので、手を出すのをためらってしまいます
外敵から身を守るためらしいけど・・・・・・・


(2023/06/29 08:34:27 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
Saltyfish  さん
テントウムシ・・・・なかなか止まってくれませんものね。飛ぶ瞬間、見てみたいです。 (2023/06/29 09:32:29 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

つやつや 丸いてんとう虫 かわいいですね。
理科だったか・・幼虫を知った時は愕然とした記憶があります(^^)

虫が多いのですか。
どうりで 庭仕事畑仕事するたびに 痒かったり痛かったり泣かされています。

(2023/06/29 10:31:13 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
和活喜  さん


ランキング応援も励みになっています。感謝!! (^o^ )ゞ
 今日は定時出勤しています。
この職場も明日まで。ちょっと、慌ただしくしています。
今日も佳き一日でありますように。
(2023/06/29 10:47:14 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
☆末摘む花  さん
紫陽花の花に潜り込み
葉っぱの先っぽにから下を覗いてみたり
また、葉の縁をトコトコ・・・。
いつまでも眺めていたくなる風景です。
(2023/06/29 11:32:16 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
テントウムシ可愛くって好きです

見つけると指先にとまらせて飛ばすのよね (2023/06/29 11:59:14 AM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

小学生の頃はテントウムシを沢山見かけました。

車からゴミを捨てる人達の心理状態が理解できない。
夜の車道にゴミ袋に入ったゴミを窓からポイと捨てる。

弁当の空箱や残飯やペットボトルなどが飛び出ている。
捨てられたゴミ袋を避けるため慌ててハンドルを切る。

細い裏道で対向車があれば衝突していたかも知れない。
バックミラーを見ると後続車がゴミ袋を踏みまき散らす。
(2023/06/29 12:26:53 PM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

テントウムシは

害虫だぎゃな・・・



(2023/06/29 01:47:11 PM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
空夢zone  さん
ナナホシテントウムシは普通のテントウムシでしょうが、黒いテントウムシは葉っぱを食べたりするのでしょう。
こちらはテントウムシダマシが時々やってきます。
害虫ですね。 (2023/06/29 03:43:35 PM)

Re:テントウムシはつやつや(06/29)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
可愛いですね♪
最初のテントウムシはさくらんぼのツヤをイメージしちゃいました^^ゞ
黒地に赤の子は、ほんと、意外にスリムですね(笑)
紫陽花の葉の色の美しいこと…!
これもみなみたっちさんの撮影技術の賜物なのでしょうね。
(2023/06/29 09:26:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

和活喜 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New!  『大丈夫 心配するな なんとかなる』……
USM1 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 10…
トンカツ1188 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます もうトンボ 飛んで…
chappy2828 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんにちわ~♪ やっと早朝出勤が終わりホ…
マルリッキー @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます♪ 今年は、キンランも…
トンカツ1188 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New! こんばんは なんじゃもんじゃ 大木にな…
龍の森 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!     花びらごちゃごちゃ なんじゃこれ…
和活喜 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!  長崎県対馬市の、親戚の近隣に、見事な…
5sayori @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) 岐阜はなんじゃもんじゃの木が多いですよ …
tamtam4153 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) こんにちは。 ヒトツバタゴは大好きな花の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2003年8月ボリビア・… New! 隠居人はせじぃさん

薔薇の競演(5)・… New! 悠々愛々さん

それはDVかもしれま… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

2452. Happy Mother'… New! カズ姫1さん

港の見える丘公園 そ… New! マルリッキーさん

やっと終わった~ !! New! chappy2828さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: