南ドイツ 小さな谷の旋律

南ドイツ 小さな谷の旋律

PR

プロフィール

Forst

Forst

カレンダー

コメント新着

グレイス合唱団@ Re:バッハ: クリスマス・オラトリオ(12/06) ≪日本を代表する、最高の音楽家の方々と、…
Forst @ Re[1]:朝起きると、PCが起動しなかった・・・(01/17) Tomo-P9286さん ありがとうございます。 …
Tomo-P9286 @ Re:朝起きると、PCが起動しなかった・・・(01/17) こんにちは。 パソコンって、こういう時…
Forst @ Re[1]:さて、どうなる?!(12/12) maetosさん >finaleは強力な味方ですね。…
Forst @ Re[1]:さて、どうなる?!(12/12) はざくら2005さん >クリスマスミサで…

お気に入りブログ

父の日とやら New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

on the other side o… タリア川の石さん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
LUNAのミュージック… lunajoonさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



SQ Life 木精占い

April 17, 2012
XML
カテゴリ: アンサンブル
アンサンブル練習

記念すべきアンサンブル練習の1回目。

最近にしては珍しく外勤だったオットも出先から駆けつけていた。

根性で間に合わせたらしい。

絶対ムリだろうと思ってたのに

ソプラノ2さんは残念ながら欠席。体調が悪いらしい。来週は来てくるとうれしいな。


簡単に発声練習をした後、早速Amor…から合わせてみた。

まずはざっと各パートの音を確認して、先生がソプラノ2を歌ってくれた。

1回目はさすがに変な感じ

ひどく間違っているってわけじゃないけど、音がバラバラでハーモニーが変


パートごとに音をもう一度確認して、女声だけ、男声だけ、ソプラノ1とバスといった具合に合わせていった。

ソプラノ1とソプラノ2だけは同じ5線上に書かれていて、しかも所々で交差する。

そのせいで先生が大混乱

珍しくテンパってる様子


あー、ダメ、混乱する

歌えなくたって仕方ないのよ、歌ったこと無いんだから



そして全員で合わせてみる。

何となく形になってるんじゃない~


どうもハーモニーが間違って聞こえる箇所があると、先生とアルトさん。

先生が言ってたけど、このアルトさん、とっても耳が良いらしい。

私やオットは、自分が歌っていると他のパートの音程なんてよく分からないから、強い味方だ。

と、ソプラノ1の音が低すぎるんじゃない?と注意された。


あ、私ですか、すみません

高すぎるって言われることはあるけど、低すぎるって言われるのはホントに珍しいびっくり


頑張って高めに歌ったつもりでも、やっぱりあんまり変わらない。


間違ってるわけじゃないんだけど、ほんのちょっと、本当にちょっとだけ、低いのよ。


音が低いかどうかは、私の耳には分からないけど、なんか、下に引っ張られて殻を破れない感じ。


もう一度、思い切って高めの音を出してみた。


すると、殻を破って雲の上の上空に出た感じ。

高い響きが出て、他の声の上を飛んでいるような感じに聞こえる。

でもちょっと高すぎるような気がするけど。


そうそう、今のでO.K.


何度か合わせていくうちに、少なくとも最後の音は綺麗にハモるようになった。


この時点で既に1時間経過。

オットは仕事に戻らなければならないからと帰って行った



残された私たちは、もう一方の曲、Too much…を歌った。


この曲、ホント大変よね~

と、アルトさん。

そう、ね(ごめんね~)でも、でも、すっごく綺麗な曲だよね、ね



マークさんは、まだこの曲の楽譜すら持っていなかった

メールにPDFで添付して送ったんだけどなあ

しかし、曲自体はYouTubeで聞いてくれたらしい。

とりあえず各パートの音を確認しながら、マークさんの音取りをしながら部分的に合わせていった。

この曲は各パートが追い掛け合うようにバラバラにフレーズを歌っていくので、区切りやすい箇所が少なくて、一緒に練習するのがなかなか難しい

先生がソプラノ2を歌ってくれたけど、やっぱり四苦八苦していた

自分が歌ってしまうと聞いてられないから、と言うことで、聞く方に回ったりもしながら、でも最後は一緒に歌ってくれた。


前半部分を何とか通して歌うことができた。


この曲、いいわ~、すっごく素敵

と、アルトさん。

でしょ、でしょ、でしょ?


あっという間の1時間半だった。

次回は来週。

ソプラノ2さんが来てくれるといいな。

また外勤になりそうなオットも、来られるといいなあ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 9, 2012 07:55:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アンサンブル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: