全10件 (10件中 1-10件目)
1
【7/1~7/31の商い】-住信-STAM TOPIXインデックス・オープン(SBI) BUY-住信-STAM グローバル株式インデックス・オープン(SBI) BUY-住信-STAM グローバル債券インデックス・オープン(SBI) BUY-住信-STAM 新興国株式インデックス・オープン(SBI) BUY【トータル(現預金・FX除く)】(前月比:%、購入以来:▲21.5%)↑
2009.07.31
コメント(0)
(1)21% (2)0% (3)65% (4)14% ↓(1)21% (2)0% (3)66% (4)13%(1)28% (2)0% (3)56% (4)16%(1)期待リターン:4.76%(2)リスク:15.66%(3)シャープレシオ:0.42(4)外貨比率:79%前回調べた2009年1月時点のアセット比率と、半年経ってもほぼ変わりはありませんでした。昨年分の積立分は目標アセット比率になるよう、ETFへリレー、リバランスすることに決めました。それはいいのですが、ここで新たな疑問が...※MMF・MRFなどの流動性資産および普通預金・定期預金などの非リスク資産はアセットアロケーションに含まず。※上記リスク資産以外に生活防衛資金として生活費の2.5年分を銀行預金で確保。
2009.07.29
コメント(0)
まだ梅雨も空けない。晴れたと思えば、突然の豪雨、の繰り返し。こんな天気に今週、僕の体は翻弄されまくっている。急激な気圧の変動が起こると、僕の体は自律神経のコントロールができなくなってしまう。起き上がるとユラユラと目の前が揺れていて、まるで雲の上を歩いているかのよう。まっすぐ歩けず、立っていられなくなる。高速でトンネルに突入したような、もしくは泥酔して二日酔いの時みたいな感じだろうか?そして時々、フッと一瞬意識を失うため、車の運転もできない。会社に行けば、なんとかできることもあるのだが、まず、その会社に辿り着けないのだ。なんとも、情けない話。だから、この時期は僕にとってもっとも辛い時期。自宅で自分の調子の良い時に何かできることはないだろうか?とにかく、今のままでは何をするにもまずい...
2009.07.28
コメント(0)
僕の保有しているETFの配当金がでた。・ISHARES S&P500(IVV):9,716・ISHARES EAFE(EFA):38,281・ISHARES EMERGING:9,015早速次回の積立時に配当分の割り増し積立を忘れないようにせねば。それにしても、配当金出すのやめてくれないかなあ。配当回数分、余計に税金払わなきゃなんないから、もったいないよ。アメリカで取られ、日本で取られ、二重で取られた分、取り返すの、確定申告めんどくさいよ。
2009.07.20
コメント(0)
昨日は1週間のストレス発散に夫婦二人でカラオケに繰り出しました。約4時間、二人でヘヴィメタ絶唱。他の部屋の方にはかなり迷惑だったことと思います。ごめんなさい。腹の底から叫ぶと気持ちいいですね!ツレも満足していたようです。(おかげでまだ寝てますが...)今日は声が枯れて、かなり渋い声に。昨日のお気に入りはこの3曲。・Fight - Into The Pit・Halford - Made in Hell・Rhapsody Of Fire - Ira Tenax & Warrior Of Ice嫁と行った時にしか決して歌えません。必ずドン引きされるから...だから、他の人とカラオケ行かないのです。
2009.07.18
コメント(0)
1話目は、重すぎて、かつ自分のことが思い出されて見れませんでしたが、2話目・3話目はようやく見れました。そして、気づきました。だんだん回復してるのに調子こいて、「僕はまた完璧を追及してる」ことに...『あ・と・で』うつの人にとって、この季節は特に辛い時期ですね。僕も先週、急に調子がダウンして、再度考えさせられました。そして、『ツレうつ』観て、ふとその理由がなんなのか?思い出されました。また僕は突っ走り始めてたんですね。そして、人にもそれを求めてたんですね。『ぼちぼちいく』効率悪くたっていいじゃないか。回り道、大いに結構。それで、普段見えない景色が見えてくる。新たな発見がある。ゆっくり、ちょっとずつでも確実に自分の幸せに進んでいけば。でも、また、すぐ忘れちゃうんだよな。それでもいい。そしたら、また見て思い出せばいい。
2009.07.17
コメント(2)
昨日は僕の車の12ヶ月点検。先日、ツレの車を購入したディーラーで。(僕の購入した店よりも安かったため。)・12ヶ月点検:17,430(技術料)・エンジンオイル交換:5,672(4L) :1,050(技術料)・プラグ:452(1個)・ワイパーゴム:2,310(2個) :1,470(技術料)トータル:部品代:8,434 技術料:19,950 計:28,384円ボッタクリです。でも、車両を持ち込むとなぜか半額以下になるのです。結局トータルで、12,506円也でした。やっぱりどの業界も手数料で思いっきり儲けてるのね。僕の業界なんて、技術料なんて『タダ』『サービス』が当たり前なのに...不条理だ。
2009.07.13
コメント(0)
一応、夫婦二人ともでました。 僕は前期休職してたので、とても微々たる金額。 ツレにはじめて抜かれました。 僕の会社ではボーナスも給料同様、20%offでみんな嘆いていました。 僕は微々たる金額しかもらってないので、影響も非常に軽微ですが、みんながちょっとかわいそう。 給料カットも予期していたとおり、期間延長だそうです。(まだ当分続きそうです...) どうなるのでしょう? しょうがない部分も当然あると思いますが、このまま続けば、従業員の士気は明らかに下がります。 バランスが難しいですね。負のスパイラルに入らなければいいですが... 市況がどうであれ、工夫して利益を出している会社は存在します。 『会社は人』人に対する投資、本業の強化に対する投資は最後まで削減すべきではないと個人的には思います。 利益の出ていない会社の目先の安易な経営戦略に走る経営陣の責任は重い、と思います。 経営陣にはその辺、もっと熟考してもらい、きちんと従業員に向かって説明責任を果たしてもらいたいものです。 それだけの報酬を得てるのですから。 それができない無能な経営陣はさっさと退陣してください。
2009.07.12
コメント(0)
■<年金積立金>運用損9兆6670億円 過去最大の赤字公的年金積立金のうちの市場運用分(積立金全体の約80%弱):約90兆円の赤字額が過去最大の赤字(▲約10兆円)とメディアでは報じられています。『過去最大』、『10兆円』という文字が大きく踊る。これはヤバいです!僕たちの(もらうはずの)年金がさらに減る...? ↓もらえないなら、保険料払いたくない。 ↓さらに将来の年金基盤が危うくなる。負のスパイラルです。どうしましょ!?でもでも、利回りで見てみると、▲10.03%。08年度といえば、全世界の株式時価総額が半分近くまで落っこちた、100年に一度の経済危機の最悪期。その中で、▲10.03%。1.国内債券:2.06%(約2.00%) 乖離幅:0.06%2.国内株式:▲29.01%(▲27.73%) 乖離幅:1.28%3.外国債券:▲12.13%(▲13.73%) 乖離幅:1.6%4.外国株式:▲41.27%(▲40.99%) 乖離幅:0.28%※()内、ベンチマークパフォーマンスこの経済危機の最中、このパフォーマンスはすごい!ちなみに僕のポートフォリオでは、▲40%弱。アグレッシヴな僕のポートフォリオ(国内・外国株式:85%、国内債券:0%、外国債券:15%)とは異なり、さすがにみんなの大切な年金原資なだけに、『国内債券に7割』という超保守的な運用を貫き通しています。(年金積立金市場運用分のポートフォリオ:国内・外国株式:20%強、国内債券:70%弱、外国債券:10%)そして、ヘタにそれをいじらず、貫き通した(機械的にルールに従った)。だから、全世界の株式時価総額が半分近くまで落っこちるような世界的大不況の中でも、▲10.03%で済んだのでしょう。年金積立金管理運用独立行政法人、グッジョブ!です。年金積立金管理運用独立行政法人の運用状況報告書にもこう記載されてます。『※ 年金積立金は長期的な運用を行うものであり、その運用状況も長期的に判断することが必要ですが、情報公開を徹底する観点から、四半期ごとに運用状況の公表を行うものです。』年金運用は超長期運用なので、単年度のパフォーマンスが問題なのではなく、長期的視野のもと堅実に運用していく、という年金積立金管理運用独立行政法人の姿勢には賛成です。(プラスになる時もマイナスになる時もあります。かといって、将来は分かりませんが...)ベンチマークとの比較を見ても分かるとおり、08年度は何に投資してても世界中このような状況だったのです。それに平成13年度からの累計利回りでは、まだ『プラス』。「じゃあ、投資なんかせずにそのままおいとけ!」と言われる方もいるでしょう。しかし、そのまま置いておくだけでは、この少子高齢化、財政赤字の悪化が顕著になっている現代日本の将来見えている道は、・さらに確実に年金が減る(保険料アップ or 受給年齢の引き上げ)ということではないでしょうか?厚労省には、年金保険料・税金のムダ使いの徹底排除を切にお願いしたいと思いますが、それは年金運用とはまったく別の問題です。マスメディアは、マイナスの時だけ不安を煽って楽しいのでしょうか?報道するなら、プラス・マイナスに関わらず、毎年きちんと公平に報道してもらいたいものです。まるで、「年金保険料は払うな!」と煽動してるか、のようです。そんな事態は、国民全体の損失だと思いますが...-------------------------------------------------■<年金積立金>運用損9兆6670億円 過去最大の赤字 公的年金の積立金を運用する厚生労働省の年金積立金管理運用独立行政法人は1日、08年度の市場運用損が過去最大の9兆6670億円に上ったと発表した。昨秋以降の金融危機による株価下落の影響を受けたもの。5兆8400億円の損失を出した前年に続いて2年連続の赤字となった。政府保証がつく、市場外の財投債運用分の黒字を含めるなどした全体の運用損は9兆4015億円。前身の「旧年金福祉事業団」から引き継いだ赤字1兆6893億円を含めた累積損益は1兆9908億円の損失となり、03年度末以来5年ぶりに赤字に転落した。 同法人は運用資産約120兆円のうち約90兆円を市場で運用し、残りを財投債の運用に回している。市場運用分の利回りはマイナス10.03%で、市場運用を始めた01年度以降最悪となった。利回りを資産別に見ると、国内債券(市場運用資産の67%)は1.35%と黒字を確保したものの、国内株式(同12%)はマイナス35.55%、外国株式(同10%)もマイナス43.21%に落ち込み、株式で9兆9160億円の損失を出した。 08年度の利回りは、4~6月期は1.41%のプラスだったが、その後大幅に落ち込んだ。ただ、3月末に8000円台だった日経平均株価は6月末には1万円弱にまで上昇しており、09年度4~6月期は08年度分の損失の半分近くを取り戻しているという。一方、財投債は3189億円の利益があり、市場運用分と合わせた収支は9兆3481億円の赤字。さらに運用手数料などを差し引いた赤字総額が9兆4015億円となる。【鈴木直】 -------------------------------------------------
2009.07.09
コメント(0)
昨日は7年連れ添った愛車から新たな車への記念の日。 そのalfaちゃんは最後の日もご機嫌ナナメ。 ディーラーに納車手続きに行こうと、車に乗り込んだところ、 エンジンがウンともスンともいってくれません。 拗ねてしまったようです。 最後まで、まるで、わがまま彼女の気まぐれに振り回されているかのようでした。 小一時間ほど、あれこれいじって試してみたものの埒があかず、 結局保険のレッカーサービスでディーラーまで運んでもらいました。 なかなかなかなかこんなヤツはいないんじゃないでしょうか? 必要な手続きも済み、帰り道は無事快適に帰れました。 さて、これからはどんな楽しいカーライフが待っているのでしょうか?
2009.07.04
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1