本日は偐万葉シリーズ第65弾、偐万葉・ひろろ篇(その5)であります。和歌数は少ないのですが、「戯れ詩」というか「替え詩」というか、長い詩を一篇作ってしまいましたので、文字数の関係で、繰り上げ掲載と致します(笑)。
<参考>ひろろさんのブログ 入口
偐家持がひろろの郎女に贈りて詠める歌5首及び戯れ詩1篇 並びに ひろろの郎女の返しける歌2首
青き実の 花は真白き ベルの如
咲きて少しの 幸せぞよき (ほどほど家持)
みちのくの
海人
はいづちや 影絶えて
古き
小舟
の ゆらりとふたつ (北の旅人)
いづかたや 鳴くほととぎす 声清み
田の
面
に張れる 水も光れり
白き花 摘むこっちゃんに これあげリュウ
天使二人や お日様
微笑
ふ (家持幼稚園)
ひろろの郎女の返しける歌
ヨチヨチと 弟差し出す シロツメに
「ひとちゅ?ありがと♪」 とティアラ編む
葦の間を 行くや小舟の
水尾
涼し 夏の毘沙門 風渡るらし
ひろろの郎女の返しける歌
さへずりと 子らの歓声 艪
のきしみ
閑けさのなか 遠く 木霊
す (汗 m(_ _);m)
偐原中也 「留守番の夏」 中原中也 「湖上」
(「在らざる日の歌」所収)
(「在りし日の歌」所収)
グウグウ腹が鳴りましたら、 ポッカリ月が出ましたら、
冷やし 素麺 くひませう。 舟を浮べて出掛けませう。
つゆはたっぷりあるでせう、 波はヒタヒタ打つでせう、
薬味も少しはあるでせう。 風も少しはあるでせう。
家を空けたらいかんでせう、 沖に出たらば暗いでせう、
見もせぬテレビの話し声は 櫂から 滴垂 る水の音は
ちかしいものに聞こえませう、 昵懇しいものに聞こえませう、
‐‐‐ページをめくる音の間を。 ‐‐‐あなたの言葉の杜切れ間を。
クーラーは聴き耳立てるでせう、 月は聴き耳立てるでせう、
少しは冷えても来るでせう、 すこしは降りても来るでせう、
ひとり煙草を喫ふ時に われら 接唇 する時に
灰皿はそばにあるでせう。 月は頭上にあるでせう。
わたしはなほも、読むでせう、 あなたはなほも、語るでせう、
よしないことや戯れ事は よしないことや 拗言 や、
読まず飛ばしてゆくでせう。 洩らさず私は聴くでせう、
‐‐‐ページ繰る手はやめないで。 ---けれど漕ぐ手はやめないで。
グウグウ腹が鳴りましたら、 ポッカリ月が出ましたら、
冷やし素麺くひませう、 舟を浮べて出掛けませう、
つゆはたっぷりあるでせう、 波はヒタヒタ打つでせう、
薬味も少しはあるでせう。 風も少しはあるでせう。
<参考>過去の偐万葉・ひろろ篇入口
<注>掲載の絵画・写真は全てひろろさんのブログからの転載です。
偐万葉・どち篇(その12) 2024.04.07 コメント(8)
偐万葉・MoMo太郎篇(その1) 2023.12.11 コメント(4)
偐万葉・ひろみ篇(その17) 2023.11.06 コメント(6)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着