偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2023.03.02
XML
カテゴリ: 岬麻呂旅便り
​​​​​​​​​​​​​​​​ 友人・岬麻呂氏からの旅便りです。今年4回目となる旅は、網走・紋別の流氷を訪ねる旅。一昨年、お孫さんのM君のリクエストで同君を伴っての流氷の旅 (​ 岬麻呂旅便り267 ​参照) をされていますが、その時に大学受験で同行できなかった妹のMさんからリクエストがあり、今回は、お嬢様、お孫さんのS君・Mさんと岬麻呂ご夫妻の5人旅となったようです。

網走の流氷見て来よ五人旅 (芭氷)

  ​ <参考句> ( かはうそ ) の祭見て ( ) よ瀬田のおく (芭蕉)

​​​​
(旅・岬巡り報告306&同写真説明)

(同上)
2月21日

関西空港→女満別空港→流氷観光船オーロラ号乗船→涛沸湖白鳥公園→網走湖畔温泉・ホテル網走湖荘(3連泊) ​​
 女満別空港到着、車を借りて出発。
 先ず、流氷観光船・オーロラ号に乗船。

(網走の流氷・オーロラ号船上から撮影 奥は能取岬)
 よく晴れた青空と紺碧の海に真っ白な流氷のコントラストが美しい。
 「流氷はロシアのアムール河の真水が結氷してオホーツク海を南下し流れ着く。網走港まで流氷に埋め尽くされているが、南風が吹くと一夜にして流氷は沖合に去る。砕氷観光船オーロラ号は夏季宇登呂港で知床観光船として運航されている。
(岬麻呂)

(同上)
 流氷の上にオオワシがいた。
オオワシよお前も流氷見物か
 <参考句>青蛙おのれもペンキ塗りたてか (芥川龍之介)

(オオワシ・オーロラ号船上から撮影)
 涛沸湖ではハクチョウ。

(涛沸湖の白鳥)

(同上)
 これは着水せんとするところか、それとも飛び立ったところか。
 森はや黒くなりゆきて、白鳥の翼は白く輝き、日に透けてもいる。
 会心のショットです。
 今回の宿泊ホテルはホテル網走湖荘。かねてより常宿とされていて、大女将、若女将とも馴染みにされているのだろうが、岬麻呂氏が学生時代に、学友と北海道周遊五人旅をされた際に宿泊されたユースホステルが、この網走湖荘の起源であったということを、大女将との会話の中で知るというような愉快なハプニングもあったようです。
2月22日

R238経由→紋別→オホーツクスカイタワー→流氷観光船ガリンコ号乗船→紋別公園
 旅・二日目は紋別へ。
 先ず、オホーツクスカイタワーから、流氷の状況を俯瞰的に観察であります(笑)。

(紋別の流氷・オホーツクスカイタワーから撮影)
 ガリンコ号に乗船、再び流氷観光であります。

(流氷とガリンコ号)
 ガリガリと流氷を砕いて進むガリンコ号の音が聞こえて来そうです。
 ヤカモチが真夏の炎天下での銀輪散歩でお世話になるのは、ガリガリ君であるが、それとはガリガリのスケールが違う(笑)。

(ガリンコ号)
「流氷観光船ガリンコ号3は船首に二組のネジ状ドラムが装着されていて、推進と後退ができる砕氷船(流氷をガリガリ裂く音が命名の由来)。ガリンコ号1は船尾に推進装置があり、現在は陸上に展示されている。 (岬麻呂)
 ガリンコ号の次は、紋別公園へ。

(流氷・紋別​​ ​​​​​
公園 ​​​​​​​​​​​​​​​ 流氷展望台から撮影)
 紋別公園流氷展望台からの眺めです。
 下掲写真の赤白の建物は紋別灯台。

(紋別灯台・紋別公園流氷展望台から撮影)
2月23日

斜里町・天に続く道→オシンコシンの滝→宇登呂港・ゴジラ岩→知床五湖道路・岩尾別バス停→能取岬
 この日は斜里町へ。
 その前に、「網走湖・湖面に足跡で絵?を描いている孫達」と紹介されている写真です。

(網走湖に足跡で描くS君、Mさん兄妹の絵)
 さて、いかなる地上絵が出来上がったものであるか。

(天に続く道<斜里町>)
斜里町に、
天に続く道のあるといふ。
その道眺める展望台もあるといふ。
 確かに道のずっと先は天につながっているように見えなくもない。

(オシンコシンの滝)
 こちらは、オシンコシンの滝。
 斜里町ではマンホールも撮影。
 以前、同じ図柄でモノクロ版のものを撮影して送って下さったことがありましたが、今回はそのカラー版で、真新しいものです。

(斜里町のマンホール)
 こちらは、ポケモンの図柄。

(同上・ポケモン図柄)
 そして、マンホールカードもゲット。
 これは、ブロ友のひろみちゃん8021さんに渡してくれと旅便りに同封されてくるのだが、明日(3日)彼女にお渡しする手筈になっている。
​ ​
(斜里町のマンホールカード)
 プニュ岬。
 正面に宇登呂港が見える。

(プニュ岬から宇登呂港を望む)

(知床五湖道路と羅臼岳)
 岩尾バス停付近の知床五湖道路。
 この先は全面通行止め。
 能取岬灯台です。

(能取岬灯台)
赤白は 紋別灯台 黒白が 能取岬の 灯台なるぞ (岬灯台守)
2月24日

早朝・濃霧視界ゼロ→網走天都山展望台→オホーツク流氷館→朝日ヶ丘展望台(霧氷)→女満別空港→関西空港
 最終日早朝は視界ゼロの濃霧。
 その名残りでもあるか、年に数回しか現れない(オホーツク流氷館の館長談)という網走湖の雲海も見られたとのこと。

(網走湖の雲海 オホーツク流氷館から撮影)

(大空町・朝日ヶ丘展望台からの風景)
 そして、最後は朝日ヶ丘展望台からの風景。
 アップすると、霧氷です。

(同上・霧氷)
「霧氷が成長して雪が降り積もると樹氷という状態になるが、乾燥した雪は樹氷にならない。 (岬麻呂)

(同上)
 以上、542kmのドライブ旅でありました。
 今回もご覧いただき、ありがとうございました。
​​​​​​​​​​​​​​ <参考>
過去の岬麻呂旅便り記事は コチラ
​​ ​フォト蔵アルバム・岬麻呂写真集は​ コチラ

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.02 23:33:26
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:飛鳥川銀輪散歩(下)(11/11) New! 秋の飛鳥路を歩く、ではなく、サイクリン…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >「さなぶり」ってお田植えを終えた…
MoMo太郎009 @ Re:飛鳥川銀輪散歩(上)(11/10) 「さなぶり」ってお田植えを終えた時の宴…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >二足歩行であるとやっぱり腰痛から …
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >腰痛もちはご同様できついですね。…
MoMo太郎009 @ Re:墓参・マンデビラ(11/08) 二足歩行であるとやっぱり腰痛からは逃れ…
岬麻呂@ Re:墓参・マンデビラ(11/08) 家持様 腰痛もちはご同様できついですね。…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >少し秋を感じる気候となり、銀杏も …
MoMo太郎009 @ Re:囲碁例会・ロードトレインを眺めつつランチ(11/06) 少し秋を感じる気候となり、銀杏も色づき…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >私も今朝10時半頃 スカイビルの横…

お気に入りブログ

駅間歩き 大阪環状線… New! MoMo太郎009さん

おうち映画『アリス… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

ウィー アー ザ … New! lavien10さん

品種改良で美味しく… New! ひろみちゃん8021さん

楽歩会下見「哲学の… New! ビッグジョン7777さん

今年は特に貴重な柚子 New! ふろう閑人さん

クリープハイプ  ナ… New! くまんパパさん

【伊勢神宮125社… New! 龍水(TATSUMI)さん

楳図かずおの漫画の… New! 七詩さん

疲弊するシンボルツ… New! 龍の森さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: