もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(11)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

虎に翼、、、色々起… らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.28
XML
カテゴリ: 欧米ドラマ
第4話『神と科学/A Horse of a Different Color』


「信念が正しいと信じてる顔だ」


ブラザー・サムに次第に影響を受けていくデクスター。

ニックにバプテスマを施すサムの姿を見て
「信じることで、彼は満たされている」と感じる。

これがラスト、遂にトラヴィスを見たデクスターが
彼が DDK(終末論キラー) と悟ることに繋がるとは(^^;)


ブラザー・サムもかつては闇の声に囚われていた
…というだけでなく
彼もまた“父親”を信じていて
結果、闇に導かれてしまった。

デクスターの場合は、ハリーに闇に導かれたってわけではないけど
光に導かれたとも言えないからなあ…

ともかくも、サムはデクスターの中の闇を誰よりも理解できるし
父の代わりにデクスターの中の光を見出してやれる存在であるということだな。

そして、その上で
偉大なる父@神へと導くこともできる存在。


実際、デクスターはいつしか神について考える様になっている。

「ああ、神よ」
ハリソン君の手術が成功したと聞いた時
思わず神の名を口にしてしまうなんて…

「言葉のあやだ」と誤魔化してはいたけれど
今迄のデクスターには考えられなかったこと。


言い訳の様に神に対抗するものとして科学を持ち出し
自分はずっと科学を信奉してきたし、科学は必ず答をくれる

と、心の中で強がった直後に

確固たる理論が新しいデータに覆されることもあれば
説明のつかないこともある

と、科学も不確かなものであることを認めもする。


いや、そもそもさ
真の神は科学とは対立しないから。
真理は非現実的なものではなく
科学はその正しさを証明するものだから。


ともかくも
ブラザー・サムにより見響かれつつあるデクスターと
ゲラー教授により操られているトラヴィスは
対比になっている。

だから
イナゴの群れを笑顔で見送るトラヴィスを
デクスターはDDKだと見抜けたんだと思う。


三回目が起きて正式に“連続殺人”と呼ばれる。
その三回目は何と現場に駆け付けた警察官を利用するトラップ殺人。

それってどこの『SAW』!?

って感じ(笑)

いや、『SAW』の方は被害者側に理由付けがあったけど
こちらはトラヴィスとデートしただけじゃん。
酷過ぎ(^^;)


デボラの方は色々と精神的に大変だな。
でも、スカートスーツはなかなか可愛かったし
会見での放送禁止用語が却って一般人にウケちゃうところも良い感じ。

クインは何か女々しくて好感度ダダ下がりだけど
エンジェルと車の中でマリファナ吸っちゃったりして
ダメダメ・コンビになりつつあるのが面白いかも?

マスオカはスケベ心が仇になっちゃったな。
でも、あの実習生、もっと黒い何かを秘めてるのかと思ったけど
オークションとは…俗っぽいというか小っちゃいというか…
それともこれから何かある?





☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/987-f630456c


☆クリックしてね♪(3つも多過ぎ?)☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気BLOGRANK
にほんブログ村 人気ブログランキングへ 人気BLOGRANK

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆
やっくんち
やっくんち

いなご佃煮


DDKつまようじ


天使のはねチップス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.28 10:50:10
コメント(0) | コメントを書く
[欧米ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: