もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(11)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

夜ドラ『柚木さんち… New! レベル999さん

虎に翼、、、色々起… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.05.12
XML
カテゴリ: 欧米ドラマ
第12話『兄への愛/This is the Way the World Ends』


「俺は父であり息子であり連続殺人犯だ」


シーズン最終話。

7番目のタブロー@火の池からは難なく逃れたものの漂流することに…
上手い具合に通りかかり助けてくれた密航船でかけられた言葉は
「神が味方したのです」

神の使いの様なつもりで猟奇殺人を繰り返しているトラヴィスに対し
その手を逃れ、さらにそのトラヴィスを“処刑”しようとしているデクスターに
こうした言葉がかけられたのが真の答ということ?

でも、デクスターを本調子に戻したのは殺人なんだよな(^^;)


ところで、トラヴィスが何かを食べているシーンが結構多かったんだけど
これは何かを表しているのかな?

姉と一緒に家庭料理を―
ダイナーで一人昼食を―
逃げ回りながら車の中で林檎を―
忍び込んだデクスターの家でシリアルを―

てな具合に。

姉との和やかなひとときは既に失われてしまったし
今や落ち着いて食事をとる余裕もなくなってしまったわけだけど。

タブローとは無関係な殺人も犯し
林檎やシリアルを盗み食いするしかないほどに
どんどん追いつめられ
それでも神による“救い”を待ち望んでいる
その内面と外的状況との対照?


ハリソンの幼稚園で行われるのはノアの方舟のお遊戯。
デクスターが選んだ親子で扮する動物はライオン。
トラヴィスが求めているのは子羊@生贄なので
ここもまた対照?


デボラによる大掛かりな張り込み(って言うのかな?)と
デクスター個人の追跡がぶつかり合う。

当然、デクスターの方が成功するわけだけど
デボラの立場が心配だった。
警官が1人犠牲んいなってしまったし。

でも、却ってそれでデボラの推理が正しかったことが証明されたわけで
結果オーライというヤツなのかな?

いずれにしろ、デボラって、意外と才能ありそう。
最初は、感情的になりやすい人だし
裏で工作するなんて姑息な真似はできない人だし
デクスターの件で精神的に脆いところもあるから
向いてないと思ってたんだけどね。

それにしてもラゲルタ
今シーズンは悪賢い印象ばかりで
最後の最後になってデボラを認めた上に自分の経験から来るアドバイス…

出世のために他の全てを切り捨てた
それによって精神的に楽になれた
…とか言ってたよね?

それを当てはめてデボラが達した結論は
デクスターへの愛を認めること?

何か一見、真逆の様だけど…
要は自分の心を解放するということなのかな?


「俺の世界はここだ
真の俺でいられる場所がこの世界にある
闇なしでは光は存在しない
それぞれに目的が
俺の闇に目的があるなら
この世のバランスを保つためだろう」


デクスターが達した結論はこれ。

ブラザー・サムが生きていたら違ったんだろうなあ…
彼の死は本当に惜しかったなあ…(涙)
でも、それだと『デクスター』は完結しちゃうかもなあ…(笑)


次シーズンへの引きは
本来なら最大のシーンになるハズのトラヴィス殺害が
吹っ飛んでしまうもの。

デボラが現場を目撃!

でも、前シーズンで、壁押しで正体こそ悟られなかったものの
デボラはデクスターの殺人を認めたんだよね。
支持した、と言うべきか。

そしてデクスターの口から思わず漏れた言葉は
「神よ」

宗教が絡んだ今シーズン。
そこは非常に興味深いんだけど
イマイチ消化不良だった気がする(^^;)

でも、次シーズンでのデボラが気になる。

ルイスも謎の行動で引っ張ってるけど
彼は何か小物っぽもんな>意外や意外…という可能性もあるけど





☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1048-717e2551


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!

☆映画&ドラマ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

ノアの方舟>無垢材3Dパズル


ゴロツキはいつも食卓を襲う


シーズン6>ブルーレイBOX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.12 15:57:36
コメント(0) | コメントを書く
[欧米ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: