PR
フリーページ
サイド自由欄
これが噂の石笛です。
先月開催された国際縄文学協会(西垣内堅佑理事長)主催のパーティーで、石笛奏者の横澤和也さんが奏でた石笛3点の写真です。今まで文献で石笛のことを知っていましたが、実際に見てその音を聞くのは初めてでした。太鼓と同じで、魂を揺さぶる音魂(音力)を持っています。しかも一つ一つの石から奏でられる音はユニークで、まったく違った音色になります。縄文時代から伝わる楽器であるようです。
三浦半島の海岸にも落ちていることがあるそうですから、今度探してみようと思っています。
記憶の中にしかない日記帳49(転職) 2025.01.30
ICU81年卒同窓会 2024.11.04
スコットランドの旅最終回(日本へ) 2024.09.01
キーワードサーチ
コメント新着