ゆかいの「ありがとう」日記

ゆかいの「ありがとう」日記

PR

Profile

Yukai810

Yukai810

Favorite Blog

成功を勝ち取る三つ… New! よびりん2004さん

人間一つくらいは売… New! よびりん♪   さん

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

Yukai810 @ Re[1]:思いやること(04/11) あかまっちゃん2004さん >こんなに認知…
あかまっちゃん2004 @ Re:思いやること(04/11) こんなに認知症関連でブログを書かれてい…
January 17, 2011
XML
カテゴリ: 認知症の母
夕方4時から母は歩いて5分の叔父の運営する所に
パートに行く

これが元気の源でもある


「辞めさせられるまで行く」と言う言葉を何度聞いただろう

 母は、自分保険をかけている
 辞めさせられたくない
 ずっと続けたい

 でも、もしかしたら、、、という不安が
 この言葉になるみたい



今日何曜日かな?と言う質問は
仕事に行く日を間違えないようにするため

それがゴミ当番のことと重なっていた
今月前半は、あまりに聞く回数が多すぎた

でも、たぶん、ちょっとは減ってくるだろう



母の仕事20分前に電話を入れると
何だか慌てている

 母「今な、探しとったんじゃ」

 ゆ「くまちゃんが遊びに行ったん?笑」
   鍵にはリラックマのマスコットがついていて
   母はよく、この鍵をなくす

 母「そうじゃ、でも見つかった。出張いっとった」

 ゆ「あはは、報告しやんと、どこでも出張行くなぁ
   こりゃ出張手当だせれんな」

 母 大笑い


母は、私たちの言葉を所々覚えていて
それを自分の話の中に適度に交えて
洒落を利かして話したりする

電話しか出来ないけど、
毎回電話の度に「ありがとう」を連発する母
その母が笑ってくれると、とっても心が暖かくなる


以前は、1日に1回の電話さえ苦痛だった
母の症状が攻撃型で手がつけれないほどひどかった時
些細なことで怒り、一方的に電話を切られていた
母を怒らせたままでは、認知症によくないと思い
言葉を選ぶのだけど、これがうまくいかなかったのだ
それが、母との電話に苦痛を感じていた理由

今は多い日は10回近く電話することもあるけれど
全然苦じゃなく、むしろ電話したくなるのは
母の笑顔のおかげだと思う

その母の笑顔はみんなのサポートのおかげ
本当にありがたい



母のことを書いている間
ブログランキングに参加することにしました(^0^)ノ
  ↓
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2011 10:51:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[認知症の母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: