Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 18, 2010
XML
カテゴリ: 子育て
やっと受験が終わりました。

といっても結果はまだです。
とにかく本人はよく頑張ったと思います

それで私も今は脱力感にかられています。
夫から「お前も一緒によく頑張ったな。」と言ってもらえました。
何を?休日のお弁当作り?体調管理?息子の愚痴の聞き役?それとも家庭教師まがいの役目?
とにかく夫からみると私はこっけいなほど頑張っていたそうです


さて息子のほうはとえいば、

受験日の日は早速、他校の塾友のおうちに寄り道。
心配している家のものをよそに遊んで帰ってきました。

そして夜は友達から電話で「琵琶湖まで自転車で行こう。」という誘い。
無謀なことをまたしました

昨日の朝4時に自転車で出発し、連絡があったのが夕方の4時ごろで「今ついたから、このまま野宿するわ。」とのこと。

計画的か、とも思われましたが、夜道を走らせるのも怖いし、かといってこの時期に野宿もね~

しかも息子の所持金は2000円。服装も野宿をするにはあまりにも薄着。
でも「子供たちは子供たちなりの頭を働かせて、どうにかするだろう。」と冒険させることにしました。

心配しましたよー。
風邪ひかないかはもちろんのこと補導されないかとか怪我しないかとかいろいろと。
どこで寝るのかも気になりました。
夫が夜8時ごろにメールを入れた時は「銭湯にいる。」ということでした。
子供たちは呑気なものです。


そして今朝の4時半。
私の携帯電話が鳴りました

「今帰ったから鍵開けて~。」と息子の声。

結局、寒くて野宿ができず、夜の9時ごろに大津を出発して結局夜道を走ってきたそうです。
寒いし、お腹はすくし、24時間寝ていないから自転車を運転しながら半分寝ていたとか

シャワーをあびて、温かいカップラーメンとパンとホットカルピスを食べて、明け方眠りについた息子。今だに起きてきません


起きた時、やっぱり自分たちの計画は無謀な計画だったと反省するでしょうか。
中には財布を落とした子もいたり、途中で自転車が壊れた子もいたそうです。


でもちょっぴりそんな冒険ができる息子が羨ましいなとも思います。
中学のお友達との思い出作りにもなったでしょう。
「スタンドバイミー」の映画を思い出させてくれました。



青春映画といえばこれですよね。




ジョン・レノンが歌う「STAND BY ME」。
よく聴きます。




息子の休息もつかの間、来週には結果発表があります。
競争を勝ち抜くことができるかどうか、冷静にわが子の実力を見極めようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 18, 2010 05:04:31 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: