2022.07.19
XML
カテゴリ: 健康

​​​​​今日は、雨だから本当は外出したくなかったのだけど、
1年前に予約していたので、行ってきました。

5時前から起きていたけれど、早すぎるのもなんだから、
7時を過ぎてから出発。

九州に線状降水帯があるらしく、ひどい雨です。
おまけに今日は、三連休明け。
そのせいで、朝の渋滞が凄すぎて、いつもなら車で20分くらいの病院に
なんと、1時間半くらいかかって、ようやく到着しました。

連休明け 大雨の朝は渋滞で
        1年ぶりの 病院遠し

おかげで、病院の受付番号は147番。
これは、相当待たされそうです。

まあ、ヒマつぶし用の漢字パズルはちゃんと持参していましたからね。

ようやく呼ばれてから、例年通り、
1.血液検査 2.放射線科でのマンモ検査 3.超音波の検査 4.乳腺外科での診察
という順番でまわりましたよ。

乳がんがわかったのは、2003年の7月末。
センチネルリンパ手術 と、がん組織の一部摘出の検査などを経て、
まずは、 腫瘍の摘出手術
その後、腫瘍の周りにもがん細胞が散らばっていたとかで、 右側 全摘手術

退院後、すぐに、中の血管が切れて内出血したため、 ​再手術​

数年後、手術のとき同時再建で入れられていた食塩水のバッグが破れ、
今度は ​シリコンのバッグを脇の方から入れ直しの手術​

つまり、乳がんだけで、 5回の手術 を受けています。​​​

​​​​
他にも、 交通事故のあとの口の中の手術 耳下腺腫瘍の摘出手術
脾臓ののう胞の中の液体抽出のペイト手術 、そして、 人工股関節置換手術

いっぱい手術をしていますね。
おかげで今は、楽しい退職後の生活を送ることができています。

医療保険にもがん保険にも入っていたから、いっぱいお金が戻ってきたし。
ありがたいことです。

あ、検査の結果を書くのを忘れていました。
血液検査も、マンモの画像も、超音波の画像も、すべて問題なし。
貧血はないし、腎臓も肝臓も、コレステロールも中性脂肪なども、
すべて、OK、正常値。
そして、がんのマーカーの数値も、全く問題なし。
良かったです。​




とはいえ、今日は病院で時間がかかったので、家に戻ったのは、もう昼過ぎ。
ちょっとくたびれました。

だから、午後晴れたけれど、庭仕事はお休みにしました。

それで、ふと思い立って、横笛を吹いてみましたよ。


この笛は、とても心地よい音色なんです。楽に音が出るしね。


この楽器は、バンブーアルケミーという特殊な竹笛で、
ネットでいろいろ見ている時に、偶然見つけたもの。
​​ バンブーアルケミーの横笛

そんなに高くないので、買おうかな、どうしようかな・・・と迷っていたら、
お店がなんと、以前住んでいた職員住宅の近く。
直接買いに行けるではないですか。

それで、お店の方に連絡をして、 G管とLowD管の2本 を買いに行きました。

久しぶりに吹いたけれど、ちゃんと口も指も、覚えているものですね。
リラックスできました。
こんな音色です。
​​ youtube 竹田の子守唄 バンブーアルケミーの横笛で

​​ youtube 北アメリカの竹笛 アロハ・オエ


リコーダーでは、バロック音楽やクラシックの曲を吹くのが好き ですが、
この横笛は、ゆっくりした曲が似合います。



では、今日は庭の写真がないので、お料理の写真ね。
まずは昨日の旦那のお土産から。



いっぱい買ってきてくれたので、嬉しかったよ~
​それで、晩御飯は、これ。



そして、今日はこれ。


昨日買っていたロメインレタスを全部使いました。




母は酢の物が好きなので、母の分の焼ビーフンには、「おまかせ酢」をかけています。
それが美味しかったのか、お替わりを欲しがったので、
ほぼ同じ量をまたあげました。

食欲はあるので、まだまだ長生きしそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.19 22:08:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Photo USM @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木28〕を…
kororin912 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! naomin0203さんへ ネコ型鍋しきは、耳のと…
naomin0203 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! ころりんさん、富士山でアルバイトをして…
naomin0203 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! なんと愛らしい鍋敷き&鍋つかみ!! 猫ち…
kororin912 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! 小芋さんへ 「煮ナス」は、焼きナスとほと…
kororin912 @ Re[1]:ネコと焼きナス(06/27) New! ごねあさんへ 作るのが楽で、みんなが美味…
小芋さん @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! 真夏になると、茄子でさえ生でしか食べな…
ごねあ @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! ナスが安いなと思ってよく買っていたこの…

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

万博は間に合うのか… New! scotchケンさん

いつの間にか家が増… New! たくちゃん9000さん

健康体操6回目。 New! naomin0203さん

もう月末 New! mamatamさん

久しぶりの隠れ家的… New! アラネアさん

水無月 末の七日 … New! 小芋さんさん

雨の中 内科と外科へ New! ごねあさん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

断捨離からの閃き 田舎のシルビアさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: