2023.02.10
XML
カテゴリ: 料理・おやつ


私も退職してヒマになったから、早い時間から料理の仕込みをできるようになった。

平日の昼間にいろんなことをする時間があるって、本当に幸せです。
(そのかわり、お給料もないけどね。)

というわけで、最近のおかずを載せます。



これは、今日作ったもの。
在宅マッサージの人が、母に鍼灸治療をやってくれている間に、
圧力鍋で煮込みました。


こちらも、時間をかけて作ったレンコン中心のきんぴら。


途中で味見をしたら、レンコンが思いのほかシャキシャキしていたので、
歯が弱い母と旦那のために、柔らかくなるまで、がんばりましたよ。



これは、母が何度も「あれは美味しかった…」と言うので、
また業務スーパーでねじりこんにゃくを買ってきて作ったもの。


糸こんにゃくをまとめて固めたような形なので、
この隙間によく味が沁み込んでいて、とても美味しくできます。
業務スーパーで買った1kg入りの「鶏そぼろ」が、三回分のおかずになりました。

そのうちまた買ってこよう。

こんな感じで、わりと和風のおかずが続いています。

昨日は、ちょっと気分を変えて、リンゴサラダとコーンスープだったので、
私の今日の朝ごはんはサンドイッチになりました。


食パン二枚ではさむと、食べているときに間から具が落ちるので、
一枚に具をのせて、半分折りにして食べます。


10枚切りの食パンなので、軽く食べたいときにぴったりですね。




では、庭の写真です。

今日は関東や東北、北陸などでは雪がたくさん降ったのでしょう。
こちらは雨でした。
それも、朝のうちだけ。
午後からは曇りでしたよ。


絞りの椿が、次々に咲いています。

寒波が来ていたときには、萎れていたストックが、すっかり元気になっています。



我が家で一番でっかい椿は、白玉椿。
花の時期が終わったら、少し枝を落として、すっきりさせる予定。
できれば、自然形にしたい。



そうそう、台所に置いていたへた大根を、濡れ縁に出して、鉢植えに。


昨年のへた大根は、ものすごく大きく成長しましたからね。
今年はどうでしょうか。

(これは、去年のへた大根)

昨年は三月から四月にかけて育てていましたからね。
今年はまだ寒いので、あまり大きくならないかも・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.10 21:47:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

naomin0203 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! あ、なるほど!!! ころりんさんは、こう…
kororin912 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! Photo USMさんへ 「光る君へ」で、能書家…
Photo USM @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木23〕を…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! 小芋さんさんへ マグネットがくっつく、薄…
小芋さん @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! なるほど、100均のホワイトボード。 y…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! ごねあさんへ 網戸までの距離のほうがだい…
ごねあ @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! スズメの虫取りの様子が、網戸越しなのに…
kororin912 @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) naomin0203さんへ 昔は「アッパッパー」と…

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

都知事選で小池がリ… New! scotchケンさん

たまには妹と映画を♪ New! たくちゃん9000さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

水無月末の三日 た… New! 小芋さんさん

姉達と過ごす New! nik-oさん

BS放送:黒酢 New! ごねあさん

炎の城・・・(6) New! mw金糸雀さん

沢山あるカットクロ… Sarah-wanさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: