2024.02.04
XML
カテゴリ: 料理・おやつ
三本もらったミニ大根を、一本ずつ使っています。
昨夜は、炒めてみました。


酢漬けも、ひと晩おいたら、ぐぐっと美味しくなっていましたよ。



大根の調理法はいろいろあるみたいですが、今回は炒めてみました。



しょっちゅう作っているけれど、鶏団子のスープは美味しいからみんなお気に入り。




今日は10時過ぎに買い物に行ったので、これが朝昼ごはん。
久しぶりに海鮮丼を買いました。




庭のえんどう豆は、さやができていて、「絹さや」状態。



山茶花は、だいぶ花が減ったけれど、終わった花を取り除いているので綺麗です。






風のせいで折れたのか、リナリアの茎がポッキリ!!
それでも、花がちゃんと咲いているから不思議。



椿だらけの庭ですが、これは特にお気に入り。


絞りの椿です。
咲いたら、こんな感じ。








今日は立春ですね。

漢字パズルを解いていると「立春大吉」という熟語が出てくることがあります。
なんとなく、「立春って、目出度いんだなぁ」と思っていたけれど、
面白い意味がありました。


​​立春大吉という文字は、 左右対称 ​​ です。


   春
   大
   吉

和紙に墨で 立春大吉と書いたお札を玄関などに貼っておく と、
入ってきた鬼が裏側からお札を見ても同じく「立春大吉」と読めます。

鬼が ​「まだ家の中に入っていなかった」
勘違いして引き返す ことから、
厄除けに効果的 とされたそうです。

左右対称の目出度い言葉なら、他の言葉でも良かったかもしれませんが、
すぐには思いつかないなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.04 16:45:21
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

naomin0203 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! あ、なるほど!!! ころりんさんは、こう…
kororin912 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! Photo USMさんへ 「光る君へ」で、能書家…
Photo USM @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木23〕を…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! 小芋さんさんへ マグネットがくっつく、薄…
小芋さん @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! なるほど、100均のホワイトボード。 y…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! ごねあさんへ 網戸までの距離のほうがだい…
ごねあ @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! スズメの虫取りの様子が、網戸越しなのに…
kororin912 @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) naomin0203さんへ 昔は「アッパッパー」と…

Favorite Blog

たまには妹と映画を♪ New! たくちゃん9000さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

水無月末の三日 た… New! 小芋さんさん

姉達と過ごす New! nik-oさん

BS放送:黒酢 New! ごねあさん

炎の城・・・(6) New! mw金糸雀さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

娘を医者に・・・! New! scotchケンさん

沢山あるカットクロ… Sarah-wanさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: