2024.04.06
XML
カテゴリ: 日記
昨日のお話からね。



始まりは、どこからか聞こえてくる ブザー音

二階に上がってきてすぐに聞こえたし、ずっと鳴っていたから、
(あれ? 冷蔵庫よく閉まっとらんとかいな?)

と思いながら、階段を降りかけた。
でも、冷蔵庫の警報ブザーは、 ピピッ、ピピッ  だったよねー。

また部屋に戻ったけど、心当たりがない。

そのうちブザー音が止まって、
(よその家やったとかいな…)
と考えていたら、今度は 人の話し声 と、何か 作業しているような音

そして今度は、 チェーンソーの音 まで聞こえてきた。
(なーんだ、どこかで剪定やってるのね)
と思いつつ、二階の洗面所の窓をあけたら、
​びっくり!!​

なんと、下の家の庭だった!!


そっと覗いてみたら、ブルーシートを敷いて、誰かが作業中。
下の家のご主人ではない。
(車がないもの)


時々様子をうかがっていたら、下の枝から順番に切っていました。


これ以上は、脚立では危ないと判断されたのか、これで中止でした。


夕方帰ってきた旦那に、ご注進。

(私)「ねえ、ねえ、今日ね、裏の家のあの木を業者の人が伐りよんしゃったよ。
   全部伐るのか、枝だけ切って整えるのかは、わからんけど。」

旦那も「ほぉーっ」と喜んで、窓のところに見に行っていました。

大きくて視界を遮るだけでなく、地下で根が張って、
下水道の管とかいろんなものに突き刺さるんじゃないか、
とか、台風の時に、風で倒れるんじゃないか、とか
いろいろ心配していたのです。

なんせ、こんなに大きいのですよ。
下の家は2階建てなのに、その屋根より遥かに高くて、
うちの二階の屋根に届いているみたい。
いくらなんでも、住宅地の庭に生やすような木ではありません。



昨夜は、寝るときに、
(私)「明日お父さんが帰ってきたら、裏の木がなくなっとーか、整っとーだけか、
   見るのが楽しみやね。」
と話しました。




さて、朝になって、裏庭に回って、今度は下から眺めてみましたよ。



全部伐るのか、整える(剪定)だけか・・・



9時半に、車が2台やってきました。
高所作業用のかごのついた車です。
これなら、全部伐ってくれるやろう・・・

期待に胸が膨らみます。

しばらくして、 ピンポーン

女性の作業の人がやってきました。
「今日は下の家の剪定をするので、1日中チェーンソーとかの音がして、
ご迷惑をおかけします。すみません。」
との、ご挨拶でした。

(いえいえ、迷惑じゃないですよ。ありがたいです。)
という気持ちで受け答えしていました。
で、気になっていたことを尋ねてみたら、
根元から全部伐ってしまう とのこと。
これで安心です。やったー!!

(業者さん) 「せっかくの立派な木なのに、なくなったら寂しいですね。」
なんて言われるので、あいまいに、「そうですねー。」とか返事しましたよ。

(私)「時々、上からちょっと覗かせてもらいますね。」
と、ちゃんと伝えておいたので、時々見に行きました。



11時半から12時半までが、お昼休みだったようです。


伐った枝や幹は、少しずつ小さくカットしては、運搬車に積み込んでいく。



しばらくして、掃除機みたいな音になったので見に行ったら、
もう大木はすっかりなくなって、片づけ中でしたよ。



わーい、わーい。向こうの景色が良く見えます。
遠くから飛んでくるジェット機も、よく見えそうです。


うちが、実家を潰して、この二世帯住宅に建て替えたときには、
下の一軒分の土地は、空き地でした。
だから、北側は、広々とした景色が見えて、良かったのに、
その後しばらくして半分こにしたからか、二軒家が建ち、
おまけに、目隠しなのかどうかわからないけれど、
庭の端っこ、私の家側に針葉樹を植えられたのが、ぐんぐん成長して、
大変なことになっていたの。

うちから苦情を言って、伐ってもらったのだったら、ちょっと申し訳ないけど、
違うものね。
町内会長さんか、隣の家の人、それとも、大きくなりすぎて危険を感じたのか…


とにかく、嬉しい!!

ただ、大木の上のほうに、つがいの小鳥が巣を作って住んでいた気がするのよね。
それが、ちょっと気の毒。
まだ卵を産んでなかったのなら良いのだけど。

このあたりは、とても木が多いので、いくらでも巣を作る場所はあるはずよ。
がんばってね。




最後に、昨夜の晩ご飯


昨日は、タケノコ3本と、でっかい白菜2玉がお土産でした。
それで、急遽、白菜半玉を使ったおかずに変更。
タケノコは、あく抜きだけしたので、今夜使います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.06 18:24:39
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

naomin0203 @ Re:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! さなぎ、色が変わってきましたね。 さて、…
kororin912 @ Re:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! 小芋さんへ 旦那は、耐えられない痒みのた…
kororin912 @ Re[1]:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! ごねあさんへ 退職してから、しばらくは、…
小芋さん @ アセムヒ、使ってました。。。自分の汗にかぶれて。 New! 汗かぶれ用の アセムヒという商品があるく…
ごねあ @ Re:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! 旅行1回で1年分の電気代は出ますよ。遊…
kororin912 @ Re:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! 小芋さんへ 旦那が、5回目のコロナワクチ…
小芋さん @ Re:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! yumiさんは、夏にどれだけ使っても、冬場…
kororin912 @ Re[1]:サナギその後、ダリア、手羽元煮(06/20) New! Photo USMさんへ 読ませていただきました…

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

藤井七冠の泣き顔・… New! scotchケンさん

サロンに日を楽しみ… New! たくちゃん9000さん

映画「彼らが本気で… New! naomin0203さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

いつの間にか木曜日 New! mamatamさん

外科へ New! ごねあさん

水無月 廿日  身… New! 小芋さんさん

自宅の1km先にク… デコちゃん6902さん

おばちゃんDIY 田舎のシルビアさん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: