50代 夫婦2人暮らし。

50代 夫婦2人暮らし。

2018.12.10
XML
テーマ: 子宮筋腫(308)
開腹手術の傷跡は15cmになりました
おへそを迂回しての長い傷
なので前屈姿勢がなかなかとれません
手を添えながらとか腹帯を巻いていないと安心できないオナカです

その長い傷、今は細い線のような状態ですが
これが今後太いケロイドになる可能性もあるそうです。
過去に開腹手術を受けたときの傷がまさに太いケロイド状態でした

せっかく先生がそのケロイドの部分も綺麗に切り取ってくださって
いま細い線の傷になっているので
ここからは努力してケロイドにならないようにケアしたい

どうしたらよいかと先生に聞いたら
半年から1年くらいはテープを貼っておくとケロイドになりにくい
と教えてもらえました
ただ、ケロイドになるのは体質のようなので
絶対ケロイドにならないとは言い切れないようです。


でも綺麗に治したい・・・ので、
テープを買って貼りました



アトファイン 手術後の傷あとケアテープ ニチバン【Atofine・術後テープ・医療用テープ・傷跡テープ・帝王切開後 テープ・術後テープ・術後ケア・傷あとケア・傷あとテープ】


このテープを貼っていると傷に手を当てているような安定した感じがします
傷が引っ張られず保護される感じ
一週間経ったら新しいテープに貼りかえるようです。
そう安くないテープなので一週間に1枚
これから1年頑張って貼り続けようと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.26 11:20:30
コメント(0) | コメントを書く
[子宮筋腫のおはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: