広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.10.07
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ




 今回は以前のスカウト会議で広島が1巡目候補に挙げた青学常廣・下村、中央西舘、専大西舘、後に判明した桐蔭横浜大古謝ら5投手らの投球フォームはどのようなものなのかを見ていきたいと思います。

 まずは様々な考察サイトやチャンネルなどで広島の1巡目候補最有力と見られている常廣投手の映像はこちらになります(​ 動画 ​)。
最初に気になるのはテイクバックが非常に大きすぎる点、ここまでテイクバックが大きいと打者は非常にタイミングが取りやすそうで、右腕が背中側にかなり入り込んでいるので故障もしやすい懸念もあります。
更に開きが非常に早いのでやはり打者にとってはタイミング取りやすそうである点、更によく言われている空に向かって投げるような形でしっかりと上から叩けていないように見え、殆ど高めにしかいかない投球となっています。
下半身の使い方にも課題を残しており、現状即戦力というよりはかなり荒削りな素材型という印象で、リリーフタイプの印象を受けました。
ただ球団は「現場は先発投手が欲しいと思う」といったコメントをしているのでリリーフタイプに見える常廣はどうなのでしょうか?
後に見ていく投手と比べても最も素材寄りな投手に感じました。

 続いて下村投手の映像はこちらになります(​ 動画 ​)。
何となくですが、どことなく藤井黎のテイクバックに近い形となっていますね。
ただその部分以外は比較的綺麗な投球フォームをしており、下半身も使えて変化球もしっかりと操れている印象で、常廣よりも実戦力がありそうなタイプなのでこちらの方が即戦力として期待できるような印象を受けました。
ただ身長が174センチと右投手の場合は高身長が好きな広島が初回入札するのかどうかが気になるところ、身長がさほどない矢崎は外れ外れ1巡目で指名されていただけに、この投手は外れ1巡目候補なのではないかなと思います。

 続いて中央大学の西舘投手の映像はこちらになります(​ 映像 ​)。
結構独特な投球フォームをしていますが、面白いのが投球練習と実際に打者を対峙した時の一連の投球動作のスピードが全然違いますね。
ただ肩の開きは結構遅い方なので案外球の出所が見難いタイプなのかな?と感じるところで、下半身は着地さえしっかりと成功すれば足が引き上がって本塁まで右足が回ってくる事もあり、広島の大道のようにそこさえ改善できればかなり面白い存在なのではないでしょうか。
ただ大きな懸念材料は中央大学である点、広島は長年中央大学から指名しておらず、実際指名するかどうかが不透明ですが、将来性と即戦力を両睨みするのであれば挙がった投手の中で一番なのではないかなと思います。

 続いて専修大学の西舘投手の映像はこちらになります(​ 映像 ​)。
二段モーションですが比較的オーソドックスな投球フォームをしており、更に身長も188センチと高身長で上から振り下ろすオーバーハンドなのでこの中では最も広島好みの投手なのではないでしょうか。
特に気になる部分もないので育てやすい投手なのではないかなと思いました。
ただ気になるのは二部であるという点と今のところ初回入札という声はあまり聞こえてこない点、とはいえだからこそ一本釣りしやすいという見方もできると言えばできますが…。

 最後は桐蔭横浜大学の古謝投手の映像はこちらになります(​ 映像 ​)。
ほんの少しだけ高橋昂也と似たような投球フォームなのかな?と感じますが、こちらの方が球の出所は見難い印象を受けます。
ただ左足が本塁を向くのがやや早いので前に突っ込みがちな形になっているのかなという印象で、実際投げ終わった際に右足踵が完全に浮いてしまう時があります。
また、踏み込んだ際に右膝が折れすぎな印象で、右膝もややガニ股気味?で、下半身の使い方に課題がありそうなのかな?と感じました。
また、もう一つ懸念として挙がるのがオカルト要素なものの「広島は神奈川県からは指名しない」という法則があります。
大阪桐蔭、東洋大学、中央大学同様に偶然なのか必然なのかは分かりませんが、実はこのところ神奈川県からも指名がないのでこの辺りも気になるところです。

 個人的に映像を見た印象だと最も広島スカウトの好みなのではないかな?と感じたのは専修大学の西舘投手なのではないかな?と思いました。
逆にあまり好きではなさそうかな?(遠くに制球や実戦力などを評価する田村スカウト課長が)と思うのが様々な媒体で有力視されている常廣投手だと思うのですが如何でしょうか。
ですので この中から1巡目予想するのであれば専修大学の西舘と予想 します。
しかしながら以前にも書きましたが、 実は近年この時期に名前の挙がった選手は誰一人指名していない のです。
2年前は高卒BIG3の名前を挙げながら実際に入札したのは名前が出てこなかった隅田、昨年は様々な大学生投手や野手など挙がりましたが実際に指名したのは隅田同様にそれまで全く名前が出てこなかった斉藤でした。
ですので実際は別の選手を狙っているのでは?と勘繰ってしまうところです。
果たして今回はブラフなのか、それとも本気なのか、答えは稀代の魔術師白武スカウト部長の胸三寸に納めている事でしょう。



誕生日プレゼント お祝い お礼 退職祝い お供え プレゼント ギフト モンブラン 芋ようかん スイートポテト 焼き芋 やきいも 芋けんぴ バウムクーヘン お菓子 サツマイモ さつまいも 福袋 送料無料 スイーツ お菓子 和菓子 洋菓子 あす楽 おいもや






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.07 00:26:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: