PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
TVで市川海老蔵と小林真央の披露宴をやっていた。
おばあちゃんが観ていたので、用事をしながらチラチラ見てたら
『関西の御贔屓筋へ挨拶回り』 と言っていた。
へぇぇぇ、どんなお家が御贔屓筋なんやろうなぁって
おばあちゃんと話してたら、なんと出てきたのは 清荒神 だった。
清荒神といえば、 国の重要文化財 だし、
摂津國八十八か所の札所 だし、
かまど神 で有名で、年始にはお寺へ上がっていく道も
大渋滞で動けないくらい参拝客がいる。沿道に露天も沢山出ている。
うちのおばあちゃんも1月中に必ずお参りして、お札を頂いてきて
台所に祭ってある。
その荒神さんが御贔屓筋なんだ・・・
別に、歌舞伎を観るなとは言わないし、趣味にとやかく言うつもりは
ないけれど、わざわざ東京から事前報告に来るほどの御贔屓って・・・
TV的に、っていう事情もあるのかもしれないけど、あれだけ沢山の人
たちが参拝して、落としていったお金が チケット になってるんかな
なんて思ってしまって、なんだかなぁ~~~って気分になった。
うちは3年まえから オール電化 で IH だし、
来年からはもういいか