いっさのおかんの日々つれづれ

いっさのおかんの日々つれづれ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっさのおかん

いっさのおかん

Calendar

Comments

petitslowlife @ こんにちは! とーってもご無沙汰しています。 いっさ…
ankonano @ Re:大阪のおかんは『お姉さん』で振り返る(04/17) あー!私も鍛えてくれる知人が欲しいな~ …
kawasemichan @ Re:大阪のおかんは『お姉さん』で振り返る(04/17) 笑!!私もその番組見てました! で、思…
いっさのおかん @ Re[1]:幸せな旦那(04/08) ankonanoさん >ご主人さま、ゆっくりお…

Freepage List

2010.07.30
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 家族

朝から郵便局に用事があって出掛けた。

地元の郵便局のそばには、川が流れている。

その川の橋の上に、おじさんが4、5人欄干から川を眺めている。

(何してはるんやろ?)

ああ、そうか、明日の地元のお祭りで魚(金魚だけど)を流して、

子供たちに 手づかみで捕って遊ぶ行事 があったっけ。

で、昨日からの雨で川が増水しているから様子を見に来てはんねんな。

でも、そんなにジーーーーーーッと眺めたからって、増水した川の水位が

急速に下がるわけじゃない

橋とおじさんで思い出したけど、ちょっと前に少し離れた橋の架け替え工事

があったっけ。

その時も、日がな一日、堤防に座ってジーーーーーッと眺めているのも

自転車で通りがかって、自転車を止めて眺めていて、私が買い物に行って

帰りに通ってもまだそこで眺めていたのも、みんなおじさんだった。

行くとこあったんちゃうんかい!?

別に、あんたが 現場監督 よろしく ずっと見ていたからって、 工事がはかどる

わけやないやん、ってその時も思ったなぁ

おばさんとか、女の人は目もくれないか、見てもチラッと見る程度なのに

川とか橋とか工事とかっていうのは、おじさんにとって誘われるものが

あるんかな?

ってなことを考えつつ、郵便局のあと犬のエサやら買い物をして、

また通りかかったら、橋の上におじさんたちが7、8人・・・

増えとるやないかいっっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.30 10:59:57 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: