2008年03月11日
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: 15年戦争関連
昨日、家の前でファイターズの青いネックストラップ+サンフランシスコのお土産らしきゴツいキーホルダーがついたを拾いました。多分近くの中学の男子生徒で本人が探しに来るかな?と思いましたが、見つけた以上放っておくのも変なので、ジムに行く前に交番へ。

連絡先を書いたりしたけど、「拾った人の権利として落とし主が現れない場合、もらうことができますがどうしますか?」と聞かれ、予想外で笑ってしまった。いや~これはいらない(笑) それにストラップだけならまだしも、人の家の鍵をもらうっていうのも変な話で。防犯上からも警察で処分すべきだと思うけどなー。

応対してくれたのはいまいちパッとしない若いお兄ちゃん(この言い方が既にオバさん化) 動作が妙に遅いし先輩らしき人に聞いてたから多分新人さん。制服が全然なじんでない感じでした。私が笑ったのが可笑しかったのか、彼は最後までずーっと笑ってました。なぜ?交番内は暖房効きすぎですっごい暑かった。このご時世にエネルギーの無駄ですね。

思ったより時間が掛かってジムのレッスンに間に合わなくなったので自主トレに変更。バイクこぎながらTVで東京大空襲の特番を見てました。
日本特有の木造家屋を焼き尽くすために開発されたクラスター焼夷弾。鉄筋コンクリート製校舎の中に非難した人でさえ逃げ場を失って蒸し焼きにされたそうですから、その威力の凄まじさが分かります。当時24歳だった女性の証言「人が生きたまま焼かれるんですよ」は本当に恐ろしい。ドラマの部分もあったので、よりリアルに感じることが出来ました。

防空ずきんをかぶった幼児が泣きながら逃げ惑うシーンがあったけど、真夜中にこんな小さな子が逃げなきゃならないなんて、どういうことだろう?
小さな胸に一生消えないであろう深い傷を残す戦争って一体なんだろう?

正当な理由を付けて聖戦と銘打っても、それは所詮大人たちの都合。
子どもたちは訳も分からず命を落とすか、孤児になるか、トラウマを抱えて成長するか、いずれにしても悲劇にしかならない。

今もどこかの国で戦火に泣き叫ぶ子供たちがいるはず。
戦争では人を殺してもほとんどが罪にならないけど、本当に罪なことしてるよな、と昨日のドラマで改めて感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月11日 23時38分59秒 コメント(1) | コメントを書く
[15年戦争関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ロン5708

ロン5708

お気に入りブログ

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
言葉のパレット サラMさん
longman longman1997さん
海外逃亡生活 * eclipse *さん
楽天的書斎人の生活 書斎人ダビドフさん
『晴釣雨読』 @湘南 09samaさん
ももぺんのにっき ももぺん☆さん
じゅんの窓 じゅん1234さん
りゅうちゃんミスト… りゅうちゃんミストラルさん

コメント新着

ロン5708 @ Re[1]:さよなら、マミちゃん(03/17) ももぺん☆さん こちらにも書き込みあり…
ももぺん☆ @ Re:さよなら、マミちゃん(03/17) マミちゃんもロン子ちゃんと同じで長生き…
うるとびーず @ Re:あなたが変われば世界は変わる(12/05) ロンさん、こんにちは♪ 遅くなっちゃっ…
無名@ Re:沖縄戦~集団自決の真実(12/27) 一発も撃たず - 星月夜話 - 楽天ブログ(B…
無名@ Re:沖縄戦~集団自決の真実(12/27) 貴重な「人証」です。 「事実誤認」の…
白猫@ 胡散くささぷんぷんの証言 >朝鮮人が、船を隠す壕堀りや、日本人の…
コアラのリボン222 @ Re[2]:あなたが変われば世界は変わる(12/05) ロン5708さん >「戦争も選択肢の一つ」…
ロン5708 @ Re[1]:あなたが変われば世界は変わる(12/05) 名無しさんさん 書き込みありがとうご…
ロン5708 @ Re:リンク貼らせて頂きました。(12/05) Nの憂鬱。さん こちらこそ、ご連絡も…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: