2008年03月15日
XML
カテゴリ: 私の好きなもの
「君のためなら千回でも」

切ない映画でした
舞台は1970年代のアフガニスタン、カブール。
街中では子どもたちが凧揚げバトルに夢中で、まだそれなりに平和だった頃です。

裕福な家庭の一人息子アミールは、使用人の息子ハッサンと大の仲良し。ハッサンは自分のことを心から慕い、いつでも助けてくれる存在でした。
その日もアミールの切れた凧を取り戻しに駆けていったハッサンですが、戻って来ません。探しに行ったアミールは、凧を守るために不良たちからの暴行に耐えるハッサンを遠くから見ていることしか出来なかった。忠誠を誓ってくれる彼に対し負い目を感じるようになったアミールは次第に彼を避けるようになり、仲を修復できぬままやがてハッサン親子は家を出て行きます。

その後ソ連のアフガン侵攻が始まりアミール親子は国外脱出をはかるのですが、この後かなりショックだったシーンが2つ。
他の人と同じトラックに乗って移動中に、検問のソ連兵が乳児のいる一家に声を掛けるんですね、「その女と30分ほど二人きりになりたい」と。つまりは関係を強要してる訳です。妻は泣き出し夫は血相を変えますが、従わなければ通さないと言う。アミールの父親が抗議すると銃口は彼に向けられ、間一髪の所で上官が来たので無事通過できましたが・・。夫が泣きながら礼を言ってたけど、あまりに悲しいシーンに思えて私も泣きそうでした

もう1つは大人になったアミールが訪れた現在のアフガン。
観客は男性ばかりです。全身を布で覆われた女性めがけて大勢の男たちが次々と石を投げつけます。血だらけで動かなくなれば布をかぶせられたまま遺体は処分されていく。戦時下、そしてイスラム社会において女性の存在意義は何なのだろうか?と思わずにはいられない非常に悲しいシーン2つでした。

子どもたちもまた同様。カブールの街中は破壊され尽くし、孤児院は子どもで溢れ、金のために過激派に売られていきます。ある少年が「自分は汚れてしまった。こんな姿は見せたくないから両親は死んでよかった」と言うシーンには何と言っていいのやら・・

アミールのように勇気がなかったり素直になれなくて、友と離れてしまうのは誰にでもあること。後悔は苦い思い出となって残り、いつか会えたら謝りたいと願う。
でも、その望みを永遠に絶ってしまうのが戦争や内戦です。いつも戦争状態にある国の子どもたちは本当に翻弄されていて、人生なんて多分自分じゃどうにも出来ない。
中東の子たちってみんな可愛い顔してるんですよねぇ。
戦争、特に内戦の意味が日本人の私には理解し難いけど、子どもたちを苦しめるのはいい加減やめたら?って思うんだけどなぁ・・。

「明日への遺言」

名古屋大空襲で数万人の市民を殺戮後、日本軍に捕らえられたアメリカ兵が40名ほどいたそうですが、全然知りませんでした。彼らは無差別爆撃を禁止した国際法違反の罪で全員斬首刑になり、それを指揮した関東軍司令官の岡田資(たすく)中将の戦争裁判を再現したドキュメンタリーのような内容です。

検察のアメリカ側と被告の日本側は共に自分たちの正当性を主張するのですが、どちらの言い分も理解できるものでした。結局、戦争なんて始まってしまえば約束は無視だし、見方によっていくらでも正当化できちゃうものなんですよね。
双方とも一歩も引かないので(当然だけど)、誰が悪いと言うより戦争そのものを絶対に起こしちゃいけないという気持ちが強くなります。

自分の行動を偽りなく話し、部下のやったことも全て自分の責任と認めて処刑された岡田さんは潔くてすごいなと思いました。不祥事を起こすと部下に責任をなすりつける最近の経営陣にも見てもらいたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月16日 00時57分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[私の好きなもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ロン5708

ロン5708

お気に入りブログ

うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
言葉のパレット サラMさん
longman longman1997さん
海外逃亡生活 * eclipse *さん
楽天的書斎人の生活 書斎人ダビドフさん
『晴釣雨読』 @湘南 09samaさん
ももぺんのにっき ももぺん☆さん
じゅんの窓 じゅん1234さん
りゅうちゃんミスト… りゅうちゃんミストラルさん

コメント新着

ロン5708 @ Re[1]:さよなら、マミちゃん(03/17) ももぺん☆さん こちらにも書き込みあり…
ももぺん☆ @ Re:さよなら、マミちゃん(03/17) マミちゃんもロン子ちゃんと同じで長生き…
うるとびーず @ Re:あなたが変われば世界は変わる(12/05) ロンさん、こんにちは♪ 遅くなっちゃっ…
無名@ Re:沖縄戦~集団自決の真実(12/27) 一発も撃たず - 星月夜話 - 楽天ブログ(B…
無名@ Re:沖縄戦~集団自決の真実(12/27) 貴重な「人証」です。 「事実誤認」の…
白猫@ 胡散くささぷんぷんの証言 >朝鮮人が、船を隠す壕堀りや、日本人の…
コアラのリボン222 @ Re[2]:あなたが変われば世界は変わる(12/05) ロン5708さん >「戦争も選択肢の一つ」…
ロン5708 @ Re[1]:あなたが変われば世界は変わる(12/05) 名無しさんさん 書き込みありがとうご…
ロン5708 @ Re:リンク貼らせて頂きました。(12/05) Nの憂鬱。さん こちらこそ、ご連絡も…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: