2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1

RRさんの4月予約分の布が届きました。この時の予約はツボなものがいっぱいあって、絞って絞って、↑の生地たちを選びました。画像右のローズ柄だけニット生地です。子供の洋服を作ろうと思って購入したものだけど、これで自分のタンクトップとか作りたい☆って、思ってしまいました;可愛い柄だけど、タンクトップぐらいなら、このぐらいラブリーでも着れるかな?なんて(笑)。 うちの庭で採れたトマト。お義母さんが4月に苗を植えてて、私はテキトーに水やりぐらいしかしてなかったんですが(笑)もうかなり沢山の赤い実を付けています。ただのプチトマトだと思ってたんですが、ラベルを見ると「フルーツトマト」って書いてありました。でも普通のトマトもフルーツトマトも苗は同じらしいですね。育て方で変わってくるみたいです。だけど味は結構甘い感じがしました!皮が硬めで口に残るのが気になったけど。お昼に、アボガドと一緒にバルサミコドレッシングであえて頂きました♪もう最近暑くって、冷たいものばかり欲しくなってしまいます;もはやバテちゃいそうです~; カウプレのご応募受付中です♪たくさんのご応募ありがとうございます(^-^*金曜日の夕方6時までですので、まだの方はお早めに…☆カウプレ詳細はコチラです。 読んだよ~の印に↓コチラもポチっとお願いします♪人気blogランキングへ パターンはfilerさんで買おうかな♪
June 29, 2006
コメント(12)

Cottonfriend夏号でヒトメボレした福岡にある雑貨店chabbitのmaiさんデザインのおでかけエプロン。私もやっとこ作りました。無地リネンで作ろうか、ギンガムで作ろうか悩みましたがとりあえずは、裁断などがラクだからオススメ!というマス目1cmのギンガムのダブルガーゼで作ってみました。でもなんだか、、、サイズ表記通りに裁断するとおかしい。。。やっぱり縫い代分を付けてから裁断するみたいです。(chabbitさんのHP見てから取り組めばよかった…´`;) 後ろも、蝶々結びふたつの可愛いデザイン!ほんとおでかけにピッタリの、ちょっとしたチュニックになりました。背中部分の内側にはcuddlyタグもこっそり。「サイズを変えて子供用にも」というのにも納得!です。端を三つ折りにして縫うだけの簡単な造りなのでやっぱり、無地リネンでも作りたいです☆ 50000hitカウプレへのご応募受付中です☆たくさんの方からご参加頂いていて、嬉しい限りです♪金曜日の夕方6時まで受け付けていますのでまだの方はコチラを読んでからぜひ参加してくださると嬉しいです♪ ブログランキングへのクリックも読んだよ~☆の印にポチっとして頂けると嬉しいです♪ 人気blogランキングへ
June 28, 2006
コメント(14)

軽くトーストしたベーグルが大好きです!外がカリっとして、中はモチモチで…。 今日のベーグルは、パルシステム(生協)の胚芽入りベーグル。冷凍で届くので、トーストするとほんとに焼き立てみたいで美味しい♪お義母さんが作ってくれたブルーベリージャムで頂きました♪ベーグル、まだ手作りは挑戦したことないんですがぜひ作ってみたいパンのひとつです。 旦那の仕事の外注先である、山形の会社の方から毎年送ってもらっているサクランボ。1キロ届きました。とっても美味しい♪先日、お友達からも佐藤錦を頂いたばかりだし、ご近所さんにお裾分けしてもまだこんなにあるのでこちらもジャムにしてみようかな♪さくらんぼ酒もいいかも…!でも私、面倒くさがりやなもので、瓶の消毒とか考えると……; カウプレ、金曜日の夕方6時まで受付中です☆応募してくださった皆様には、コメントや私書箱、メールにてご連絡していますが*non*さんだけ、なぜかメールが返って来てしまいます;でも応募は受け付けていますので、ご安心くださいね。カウプレ詳細はコチラからどうぞ☆ ブログランキングもいつもクリックしてくださる皆様☆とっても嬉しいです!読んだよ~☆の印にポチっとクリックお願いします(^-^*) 人気blogランキングへ
June 27, 2006
コメント(15)

ホームベーカリーで、自己流の配合で焼くパンにハマっています。「あのパンのレシピって、分量どうだったっけ?」ってわざわざパソコン開いたり、書きとめたりするのが面倒なだけだったりして。。。手元にあるレシピや今までの経験から自分なりに適当にパンケースに材料を加えていくだけの横着者(笑)。今回は牛乳たっぷりのシンプルなパン。甘さ控えめだから、ジャムをたっぷり塗って食べるのがいいみたい。子供たちは、パンが冷めるのを我慢できずにいたので切らずにそのまま、手でつまみながら食べちゃいました; でも、自信たっぷりの美味しいパンの配合はまだまだ研究中です。 お友達の*yuhさんから「自己紹介バトン」が回ってきたので、お時間ある方はお付き合いくださいね☆ 1、回す人 3人の方TOMOMOSARUさんRIKIRIKIさんりぼん7074さん勝手にまわしちゃってゴメンね;既に回ってたり、お時間取れない方はスルーでも全然OKです! これはちょっと…と思う質問は答えなくっても大丈夫です! 2、お名前は? *mon*です。本名からの由来など、全くありません(笑)以前のハンドルネームが37montaなので皆さんが呼びやすいように「*mon*」に変えました。 3、おいくつですか?25歳です。8月に26になります。楽天では年下のお友達もいるのですが、やっぱり皆さん年上の方が多いと思うので 仲間に入れるか少しだけ心配で今まで自分の年の事はあまり触れられずにいました;でも隠すようなそんな若さでも無いですよね(笑)。皆さんどうぞ仲良くしてやってください~! 4、ご職業は?専業主婦ですが、だめだめ主婦です(苦笑)。 5、ご趣味は? ハンドメイド。インテリアのお店や雑貨屋さんを覗いたり、それ関係の本を読むのが好きです。 6、好きな異性のタイプは? 声の低い人。かっこつけててもそれがイヤミじゃない人。女性の前で全然気を遣わないよりは多少かっこつけてくれる人のほうが好きです(笑)。 7、特技は? 特技と言えるのかは分かりませんが皆さんからブログの写真などを褒めてくださるのはとっても嬉しく思っています(^^)写真を撮るのが好きというよりは、レイアウトを考えるのが好きでパソコンが得意なわけではないのですが自分なりにちょこちょこいじって、頑張っています。 8、何か資格を持っていますか?Nothing......車の免許も持っていないし、ほんとに何にも持っていません(爆)。昔、 唯一受けたいと思ったことのあるのが色彩検定。結局、勉強する機会を逃してしまって、そのままです。。。 9、悩みがありますか? いろいろありますが、今は幸せな毎日です(^-^)強いて言えば、独身時代に好きで行ってた所などに今はなかなか行けないことかな。。。映画館にも、もう3年以上足を運んでいません。あとは、車の運転などが出来ないので、平日はあまり動けないところ。やっぱり車の免許くらいは取らないとママになった今、大変です(苦笑)。 10、お好きな食べ物とお嫌いな食べ物3食、麺でもOKなほど麺類が好き!ラーメン・パスタ・うどん・そばなど、どれも大好物です。嫌いなものはあんまりありません。しょっぱい系さっぱり系が好きなのでこってり甘すぎるものなどはあんまり好きじゃないかも。。。 11、貴方が愛する人へ一言 旦那様へ。ダラダラな嫁でゴメンネ。あなたがいろいろ手伝ってくれるおかげで子育てもずいぶん助かっています。優しいあなたと結婚して良かったです。子供たちへ。怒ってばっかでゴメンネ。でも、あなたたちがいてくれて、ママの今があるから毎日を楽しくさせてくれてありがとう。 12、回す人を指名すると同時に、その人の他己紹介を簡単にお願いしますTOMOMOちゃんは、私が楽天ブログを始めて間もない頃から遊びに来てくれていてそして、私にハンドメイドの楽しさを教えてくれた人。いつも素敵な作品と、いろんな情報、楽しみにしています(^-^) RIKIRIKIさんは、ハンドメイドを始めたばかりだというのにとっても上手に素敵な作品を作っちゃう人。いろんな事に興味のある方なので、こちらもブログを読んでいて楽しいです(^-^) りぼん7074さんは、ハンドメイドが上手なのはもちろんアットホームな雰囲気で接してくれる、お人柄もとっても魅力な人。優しくて素敵な作品と、楽しいお話、これからも楽しみにしています(^-^) ※もしバトン受け取ってくださるなら↓コレ使ってください♪1、回す人 3人の方 2、お名前は?3、おいくつですか?4、ご職業は? 5、ご趣味は? 6、好きな異性のタイプは? 7、特技は? 8、何か資格を持っていますか? 9、悩みがありますか? 10、お好きな食べ物とお嫌いな食べ物 11、貴方が愛する人へ一言 12、回す人を指名すると同時に、その人の他己紹介を簡単にお願いします *yuhさん、楽しいバトンをどうもありがとうね☆ 最後まで読んでくれた皆様もありがとう!カウプレもたくさんの応募があり、嬉しく思っています☆まだの方はコチラからどうぞ。金曜日の夕方6時まで受け付けています。ブログランキングもクリックしていってくださると嬉しいです~(^-^)/ 人気blogランキングへ
June 26, 2006
コメント(16)

昨日、フェリシモのボーナス便が届きました。でもまたまた紹介できるのは↑こちらだけ~~(汗)モンシューベーのボーダーワンピです。上の娘に少し大きめを注文したのですが、丈が長めになって、ジーンズと合わせるとお姉さんっぽくて可愛い☆ 娘も気に入って着てました。下の娘にもお揃いのベビースーツが届いたのですが(ボーダーの色は違いますが)縫製が気になったので交換に出しました。モンシューベーって、、、改めてロゴを見て今更気付きましたが、私の名前とブログタイトル思いっきり被ってますね(笑)。さらに気に入りました(笑)。自分用にはスロウのオーバーワンピースを注文していて、楽しみにしていました。色味も綿麻の生地の感じも涼しそうですごく良かったのですが…背の高い方でないと着こなせないなぁ…と感じ、悩んだけど返品。。。素敵なシャツワンピをこれからまた探そうと思います。 さてさて、昨日はとーーーっても嬉しいプレゼントをお友達から頂いちゃいました♪包装紙から透けて見えたとき、え??まさか!!って思ったんですが、、、 なんとなんと、キャスのニードルケース…!!これすっごく気になってたんですが、コレクターとかでないとなかなか手が出ないよね~なんて思っていたものでした。もう今はどこも売り切れですし。。。もうすっごく可愛くって、舞い上がってウキウキ♪ このアンティーク風な鋏がまた、可愛いの!!ちょうど素敵な糸切り鋏が欲しいと思ってたところだったんです。お友達には感謝しまくりです…☆私には勿体無いぐらいのニードルケース。。。眺めてうっとり♪しています(^^*キャスの日本初の直営店が9月に代官山に出来るそうですね。代官山なんてもう久しく行ってないですが、、、あまり手に入らないキャスのものがいっぱい並んでるのを想像するだけでもドキドキしてしまいます。。。 50000hitのカウプレ、ご応募受付中です☆詳しくはコチラをご覧下さい。ブログランキングのクリックも宜しくお願いします~(^-^*人気blogランキングへ大好きなmaison blancheが楽天に出店しました♪
June 23, 2006
コメント(13)
いつも遊びに来てくださる皆様に支えられ、chou*chouも50000hitを迎えることが出来ました。本当にどうもありがとう!!感謝の気持ちを込めまして、二度目のカウプレを企画しています。いつも遊んでくださる皆様に参加していただけると嬉しいです(^-^*ただし、今回の当選枠は「1」のみになってしまうかもしれません。。。ささやかなカウプレ企画ですが、何卒ご了承ください(> <;) ☆参加方法☆楽天広場の皆さんはもちろん、ゲストさんの参加もお待ちしております。HPをお持ちの方は、お知らせくださるとこちらからも遊びに行けますので嬉しいです☆私のつたないハンドメイドでも「しょぼ~!!」なんて言わないで受け取ってくださる心優しい方からのご応募をお待ちしております(汗)。応募フォームはこちらから。お名前と、ゲストさんの方はメールアドレスもお忘れなく。。締め切りは6月30日(金)の夜6時までです。お待ちしております~! こちらも良かったら宜しくお願いします(笑) 人気blogランキングへ
June 23, 2006
コメント(0)

どうも~夏なのに、なんだか編み物ばかりしている*mon*です(笑)。今日はお友達から頼まれていたものを編み編みしました。仕事の時に外したアクセ類を入れておく小さな巾着を作って欲しいとの事だったんです。どうせなら「アクセサリーケース」を作ろうかな?とも思ったんですがばねポーチに入るぐらいの小さい入れ物が良いのだそうで。彼女はいつもbagが小さめなので荷物にならないぐらい、小さな巾着を編んでみました♪ちょうどボンヌのミニジャムが収まるぐらいの大きさかな? オーガニックコットンの毛糸で編んだので、少しふわっとしています。夏なのに暑苦しくてごめんね~(汗)でも大切なアクセサリーは守ってくれると思います。中は、糸が引っかかったら申し訳ないので内布を纏りました。形は適当に、細編みとふちは長編みで仕上げました。紐は、アンティークのランドリーテープに合わせて、赤い麻紐で♪個人的には結構気に入ったのですが、う~ん、、、どうかな気に入ってくれるかな~?(汗) C&Sさんの4月予約分も届きました☆今回はちょっと控えめ。「CHECK&STRIPE SEWING」は結局、書店には並ばないとの事だったので今更ですが注文しました。デザイン性・ファッション性に優れた本は大好きです。見てるだけで良い刺激になります(゜ー゜*ボーダーの色合わせが新鮮で惹かれた、Nicolasブラウン×ブルーは想像してたのとちょっと色味が違ったけどさらさらした、程よい厚さの天竺で、これからの季節に気持ち良さそう! 毎月楽しみにしているフリーペーパー「Fab」とC&Sオリジナルのメジャー。メジャーはシンプルでとっても可愛い♪今使っているものは、この際、娘にあげてしまおう(笑)。 皆さんのコメント、いつも嬉しく読ませて頂いてます☆ありがとう☆50000hitのカウプレを予定しています。詳しくはまた後日お知らせしますね。ブログランキングのクリックもどうもありがとう! 人気blogランキングへ
June 21, 2006
コメント(13)

かぎ針でコースターを編み編みしました。やっぱりシンプルな形だと歪さが目立ちますが…(汗) タグやレースなど、ラフな感じにパッチしてみました。↑のは少し大きめサイズになりました。カフェオレボウルにも良さそうな感じです。 おかげさまで、ちょうどカウンターが50000hitしたので、カウプレの賞品のひとつにしちゃおうかな。。。なんて言っても、こんな下手っぴなものでも欲しいと思ってくれる人はいるんでしょうか(^△^;カウプレについてはまた考えてから後日お知らせしますね~☆ 今日はホームベーカリーでケーキを焼いてみました。初の試み!今まで、HBで焼けるケーキってどんなケーキよ??と半信半疑だったのです(笑)。HBに付いていたレシピで、ココアケーキを。。。 形はやっぱりパンみたいなケーキに。。。お味は…う~ん。口当たりがあまり良くないです。冷蔵庫で冷やして食べた方が、もしかしたらしっとりするかな…? いつも遊びに来てくれてありがとう☆読んだよ~☆の印にポチっとしてくださると、とっても嬉しいです♪人気blogランキングへ
June 20, 2006
コメント(15)

フェリシモの7月分が届きました。とは言っても、ひとつ返品なので、ご紹介できるものは1点のみ。。。アイロン転写で復刻 憧れのアンティークカードアイロンで布に転写できるシートです。本物のアンティークのクリスマスカードのプリントなのでとっても可愛らしいです。小物作りや贈り物なんかに素敵ですよね。 いろいろ集めてみたいなぁ~。 クチュリエの種は、今月もいろんな小物が載っていました。ひと月100円の小冊子ですが結構作りたいものが載っていたり、ためになるので毎回楽しみにしています。 今月分はこれだけですが、ボーナス便のほうももうすぐ発送されるそう。こちらは久しぶりにお洋服を頼んでいるので楽しみです♪アップ出来るような可愛いものが届けば良いのですが(笑)。 昨日は父の日でしたね。うちは特に何もしていない親不孝・旦那不孝者です(苦笑)。旦那の父のお墓参りの予定があったのですが一日雨で延期になり、特にお出かけもしませんでした。土曜日は葛西臨海水族館まで行って、おさかなを見て来たんですけどね。昨日は、みかさんのパンを焼いてみたり夜はキャンドルナイトでまったり過ごしました。まったり、と言っても その後はクロアチア戦を見ながら「うぉーーーーかわぐちー!!」なんて叫んでましたけど(笑)。 ↑パパ、こんなに髪が薄いわけではありません、念のため(笑)。娘は私のことは「ママ」と呼びますが旦那のことはパパではなく「おとうさん」と呼びます。私がそう教えちゃったせいなんですけど(笑)。 いつも遊びに来てくれてありがとう☆読んだよ~☆の印にポチっとクリックお願いします♪ 人気blogランキングへ みかさんのリーンなパン、シチューにピッタリですっごく美味しかったです♪
June 19, 2006
コメント(12)

先日fogさんのネットショップでお買い物したものたちが、雨の中我が家へ到着してくれました。念願の「フォグボックス」をGET出来ました♪以前のカタログの商品やちょっとしたB品などを詰めた、とってもお得なfogさんの福袋です。前は購入出来なかったのですが今回はなんとか買えて嬉しい!限定200個でしたが5分ぐらいで無くなっていました。まだ届いてない方もいらっしゃるかもしれないので、ちらっとだけ。。。リネンのテーブルクロス等は高くってなかなか勇気が出ないのでこんな風にお手頃に購入出来て良かったです♪ポストカードもいっぱい入っていたのでカウプレや贈り物に添えるのにいいかも♪なんて思っています。 こちらはfogboxと一緒に購入したもの。リネンテープはCottonfriendに載っていたおでかけエプロンを作りたかったので。メッシュポットは、プランターカバーはもちろんランプシェードにしても可愛いので前から欲しかったもの。fogboxに入っていたリネン糸の収納にもピッタリ☆どれをとっても、シンプルで洗練された感のあるfogさんの商品が大好きです。 いつも遊びに来てくださってどうもありがとう☆ランキングもクリックして行ってネ☆ 人気blogランキングへ まだまだ欲しいものがいっぱい!fogさんの商品
June 16, 2006
コメント(9)

今日のママおやつwこの間、近くのスーパーで北海道物産展をやっていたので買ってきた有名な六花亭のストロベリーチョコです。バターサンドなんかはもう売り切れちゃってました。パッケージもとっても可愛い♪子供たちにはチーズスフレを焼きました。私にしてはめずらしく、ちょっと時間を掛けたおやつ(笑)。そっちは写真を撮る間もなく、子供達のお腹の中へ。。。(´▽`;でも割とうまく出来ました♪ TOPを紫陽花のPHOTOに変えました。我が家の庭で咲いていたものです。紫陽花の葉っぱってどんなものか知らなかったので、6月になって急に咲き出した鮮やかな花に当初ビックリしました(笑)。我が家は中古物件なので、庭にどんなものが植えてあるのか、まだよく分かってないんです(汗)。ほんとはもっと薄い色の紫陽花の方が好きなんですけどね。。。でもお隣さんちにはみ出しちゃうぐらい、いっぱい咲いているのでドライフラワーも作ってみようと、ぶら下げてみました。 結構光が入るところだけど、エアコンの真下なのでここが一番いいんじゃないかと思うんですよね。。。梅雨時にドライフラワー作るのって難しいらしいです。虫全般がダメなわたし。。。かたつむりですら、あんまり得意じゃないので家の中に持ち込む時は、念入りにチェックしました(笑)。 ブログランキング、また手芸・ハンクラランキングにお邪魔させて頂く事にしました。一日ワンクリックでポイントが入りますのでどうぞポチっと宜しくお願いします(´▽`*) 人気blogランキングへ キャスのマグカップ、いっぱい入荷してます。欲しい!! かわいい雑貨がいっぱいのお店☆
June 15, 2006
コメント(10)

-------100万人のキャンドルナイト------ 私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。2006年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、みんなでいっせいにでんきを消しましょう。 ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間、でんきを消すことで、ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を地球上にひろげていきませんか。 去年初めて知った「キャンドルナイト」去年は実行に移せずでしたが今年は私も参加させていただきます。6/17~21の夜8時から10時の間一日だけでかまいません。ほんの一時間でもいいんです。家の電気を全て消してロウソクの明かりだけで、過ごしてみませんか?見えなかったもの・聞こえなかった音心の中に、新しい何かが生まれそうなそんな気がしてきて今からちょっぴりドキドキしています。 人気blogランキングへ
June 14, 2006
コメント(12)

ボートネックTシャツ、縫いましたよ~☆初めての自分の洋服。これが縫えるようになるのがひとつの目標でした♪NIMESの定番ボーダー(紺緑)で、パターンは先日届いたばかりのRRさんのもの。ボーダー、実は大好きなんですが柄合わせが大変そうだなと思って、お洋服作りには避けてきたんです。でもRRさんのこのパターンを見た時「絶対ボーダーで作りたい!NIMESのボーダーで!!」って思ったんですよね。柄合わせはほんとに大変だった。。。と言うかめんどくさい事大嫌い!な私。もう~イライラしました(笑)。自分が着るんだし、まぁいっかって感じで結構ずれてます(汗)。造り的には簡単だと思うので、柄合わせの必要の無い生地ならサクサクいけると思います!うちは家庭用ミシンで縫っているのでそれでも結構時間かかりましたけど。。。 袖にはC&Sさんのお気に入りのタグを付けてみました。 肌触りの優しいレースがあったので、ちらっと見える後ろ身頃の首周りにあしらってみましたよ♪こういう、ちらっと見えるレースが大好きなんです。パターンは結構、細身な造りで好みな感じでした♪首のラインも綺麗に見えるし、1200円と少々お高め?ですが素敵なパターンですよ。RRさんはテキストもカラー写真入りでとっても分かりやすいんです♪袖が七部のパターンも付いているので今度はそっちでつくろうかな☆NIMESのボーダーも、残りの生地で子供のスカートとかお揃いで作ろうかなと思っています(^-^) 人気blogランキングへ
June 12, 2006
コメント(13)

先日のC&SさんとRRさんの新着での商品が届きました♪まずはC&Sさん。↑は、黒・モカ・ピンクのカラーリネンとレッド&ブルーラインのリネンのセットです。カラーリネンは148cm幅で950円/mとお値打ちだったので3色買いました☆ちょうど黒のリネン欲しかったんです♪ 初めてはぎれセットも購入出来ました。最近気になるネイビー系をポチ♪ タグセットは持っていないのも結構入っていたので満足♪トリコ柄の紐やマトリョーシカタグも嬉しかったです。 続いてRRさん。注文したのは一昨日だったのですが、さすが発送が早くてもう届きました。麻デニムの新柄のブロックチェック!茶色の大きめブロックのほうを買いました。写真より実際はかなり濃い目の茶色です。麻デニムはほんと、良い生地ですよ♪それと、ジャガードニットのミントとアイボリーもちょっとずつ。子供達のスパッツにしたら絶対かわいいだろうなぁ♪ それと、RRさんオリジナルのファスナーも2色買いました。ファスナー付けに挑戦するのはいつの日か分かりませんが(笑)。そしてずっと買おうと思っていたボートネックTシャツのパターンも!自分の洋服作りにチャレンジしてみます☆「Rick Rackの気持ち」は可愛らしいソーイングノート!使いやすそうだし、良い記録にもなりそうなので嬉しいかも♪ 早速水通しして、いろいろ作ってみたいものがありますがお天気があんまり優れませんよね~。もう梅雨だし。。。夏はあっという間にすぐそこですね(^^) 人気blogランキングへ コージーマムさんで2周年記念プレゼントやってます。5250円以上お買い上げの方は、カートにプレゼントを入れると商品と一緒に届くみたいですよ♪スタジオM’さんとのコラボの水玉ガラスボウル。私も欲しいな~~(> <)
June 8, 2006
コメント(14)

この間、久しぶりに手芸ナカムラさんでレースを買いだめしました。言わずと知れたナカムラ。麻のレースなどがとってもお安いんですよね。 他にも、タグ作りに良さそうな綿テープは10m300円、巾着の紐なんかに良さそうなテープは30mで300円!前から欲しかった革ボタンは6つで100円!!ギンガムチェックの布も安かったのにとっても可愛いです♪♪今回のお買い物商品はコチラ↓ 先日、フレンチリネンで編まれたボレロを買っちゃいました☆とは言っても無印良品のもので、しかもお買い得価格になっていたもの♪さらっとしてて、涼しいようなあったかいような、まさしくリネン!な感じ。秋まで着倒します☆無印良品の麻製品はお手頃価格なんです。布団カバーもシーツも、無印の麻のものを愛用しているのですが既製品のベッドリネンって、手が届かないぐらいめちゃくちゃ高いですよね。 無印なら、リネン生地を買って自分で作るのと同じくらいの値段で買えちゃいますよ。質もそんなに悪くないです。リネンの枕カバーは自分で作ったものを愛用中☆もう気持ちよくって今ではリネンじゃなきゃ!って程です。流行っているから、じゃなくて本当に気持ちの良いものだからここまで皆さんの手に広がっているんですよね、きっと。もうすっかりリネンの虜です。。。(笑) 人気blogランキングへ
June 6, 2006
コメント(17)

お友達から頼まれていたコスメポーチ。構想だけにやたら時間が掛かっていたのですが、やっと形になりました。「色はピンクで形はおまかせ」という事だったのですがファスナーを付けた経験が未だ無い私。。。ポーチに必須のファスナーは避けて通りたかったわけで。。。(笑)なので、容量は少なめになってしまうと思ったのですが、バネポーチを作ることにしました。ただのバネポーチじゃおもしろくないかな?と思ってC&Sさんのピンクのダブルガーゼに 白と薄紫のレース糸を二本取りで細編みしたものをプラス。コットン&ペイントで載っていたものを参考にしてみました。 内布はちょっと派手めの花柄にしてみました。タグと口金通し布もC&Sさんのもの。 雑貨屋さんで見つけた可愛い鏡も入れて贈ろうかなと思っています☆歪だし、編み目も汚いんですが、、、;久々に小物作りをした!って感じです。楽しかった♪まだ他のお友達から頼まれているものもあるので、そっちも急いで作らないと…! 毎回買っている大好きな本のひとつ、Come home!の第四弾が出ましたね。こういう素敵なインテリアの本を読んでると、胸がワクワクドキドキして来ちゃいます。1~3ももちろん持っているのですが… 「あれれ?なんだか私が持ってるCome home!と表紙が違う…」なんて思ったりしませんか?(^^)実はCome home!って、カバーを取ってもまた違った可愛い表紙が出てくるんです。皆さんお気付きでした?うちの娘はいつも本のカバーを全部はがしちゃうのでそれで気付いたことなんですけどね(笑)。今回の内表紙はどんなかな?なんて、またそこでも楽しめちゃうわけです。こうゆう遊び心ある感じが大好きです♪ 人気blogランキングへ
June 5, 2006
コメント(10)

今日のちょこっとハンドメイド。木製ハンガーにスタンプを押して、オリジナルのハンガーにしてみました。楽しいのでいろいろ押してみましたよ。 インクは、 ステイズオンなど、速乾性のあるものが滲みにくくておすすめです。 皆さんも簡単ハンドメイド試してみてください~☆ 人気blogランキングへ 使用したもの&インクとスタンプいろいろ☆ 前回の日記で紹介したビルケンのサンダルですが…いま4cupsさんではタイムセールしています…(T▽T)なんと20%OFF!明日のお昼までです。お早めに…(苦笑)
June 4, 2006
コメント(7)

スタジオM’の栗の木のカトラリー。その質感や色が好きで、ずっと良いなと思っていました。いつか我が家のカトラリーを全て栗の木で揃えたい、なんて思っていたのだけど1本数百円のものでも、家族分を揃えるとなると結構な出費。なかなか踏ん切りがつかないでいたのですが先月末までの楽天ポイントがたまっていたので、ついに思い切って買い揃えることにしました。4cupsさんは、スタジオM’のものがどこよりも数多く並ぶので助かりました(^-^)実際に使ってみて、また感動。昨日は早速、炒飯にして、この栗の木のレンゲを使って頂きました。とっても美味しく感じられました。 お箸も栗の木。M’は、子供のものまで一緒に揃えられるのが素敵です。2人の娘が上手にお箸を使えるようになる日のために小さいサイズも二膳買っておきました。 そして、以前ネットショップで見かけて可愛い!と思ったものの在庫が無くて注文出来なかった豆スプーンも。白いのと赤土のものを2本ずつ。焼き物のスプーン。ちょこんとして、少し歪で。すごく可愛い!もう暑いですが、カフェオレとの相性もバッチリですよねきっと。 今回注文したスタジオM’のカトラリー達はこちら。 さらに、一緒にビルケンのMADRIDも買っちゃいました…!こちらもずっと欲しかったビルケン。いつも悩んでるうちに欲しいモデルの在庫がなくなってしまっていました。今期はこの柄にひとめぼれ。在庫もあったので、一緒にポチってしまいました。可愛いし、素足に馴染むこの感じ…!やっぱり買ってよかった☆でも2歳の娘が、これは自分のだと言って履いてしまうので(大人のサンダル大好きなんです・笑)娘にもお揃いのコレ↓急遽買ってあげました。こちらはセール中。自分のもこちらで買えば良かったかなーとちょっと悔しい(笑)。 こうなったらパパの分も↓(笑)。お仕事がんばってくれてるもんね。あまり見かけないタイプのビルケン。親指が固定されるので、車の運転もOKみたい。 この夏は家族でがんがん履くと思います(笑)。 人気blogランキングへ
June 2, 2006
コメント(13)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


