全33件 (33件中 1-33件目)
1

天気予報どおり今日は、良い天気!さ~て今日はアウトドアだぞ~~!(・`д・) 朝の家事を済ますと庭へ出る梅が咲き始めました水仙も咲きました 芽が出始めてから移植したのに...背丈は小さいけど咲いてくれた!良かった!良かった! え?「庭かよ?」って?玄関から出て楽しめば それはもうアウトドアさ! <(`^´)>威~クリスマスローズも一つクリスマスローズアングル!角度!向き!反射!もっとちゃんと撮りたい!(*/\*))でもやりたいことが待ってるクリスマスローズは開花が長いから今日のところは 諦めよう! 今日の 一番やりたいこと18日、急場しのぎにシートで保護しておいたミニログハウスの玄関再掲載を・・・ついに・・・やったじぇい!これが また思ったより時間が掛かって...--- このフォト撮影の後 拭き取りとかしてます --- σ( ̄^ ̄)?ありゃ 夕飯!もう煮物系のおかずは時間が足りないわぁ今夜は1品少ないかも!? いやぁ~ 実は 余ったセメントでこて絵遊びなんかしてたら--- こて絵とは左官道具の「こて」を使い 蔵とかに漆喰で描いた立体的な絵のこと ---いつのまにか そんな時間になっちゃったんですな~ε=(*´О` *)rでもネ主人には「これが また思ったより時間が掛かって...」とミニログの玄関造りだけ報告して私の今日のセメント弄りを忘れた頃こて絵は見せようかと...(* ̄ノO ̄*)ホッホッホ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます ご主人に(奥様に)ウソはつかないけど言わない[話さない]という手段で誤魔化すことってありますか~? 100,000アクセス御礼プレゼントの応募期間中詳細はコチラ(2月27日の日記)
2009年02月28日

本日100,000アクセスを達成しました 皆様のおかげですありがとうございますカウントプレゼント企画の結果はキリ番踏み該当者無しでした!詳細は結果報告の●カウントダウン☆その3:14時47分38秒更新 途中経過:あと100の●カウントダウン☆その2:13時35分33秒更新 途中経過:あと200&あと150の●カウントダウン☆その1:13時23分22秒更新にて 100,000達成御礼プレゼント 2月25日の日記●カウプレ『カウントプレゼント』予告☆内で紹介した これのお土産用2008年7月◆息子とドライブ♪...20日の日記 もっと詳細な同年8月1日の食日記これのお土産用は半生製品ですので決まってから購入しますから過去記事参照でお願い致しますv(_ _)mこれ+α(届くまで内緒)です応募期間は本日(2月27日)この記事をUP後から3月8日(日)24:001週間と思いましたけど土・日は フリータイムも激減し結局 抽選とかしてられないかもだしプレゼントその1の購入場所は観光地で土日はめちゃ混みだから…3月9日(月)抽選・当選者発表この後からの当選者さんとの連絡は私書箱(メールボックス)で3月10日以降 諸準備が出来次第発送発送先はご自宅でも仕事場でも!別宅(?)でも受け付けますよ~( ´艸`) 応募方法はコメント欄に応募の意思表示をしていただければOK!ですいつもBBSの方へカキコミを下さる方もBBSではカキコミが消えてしまうのでコメント欄の方に下さると嬉しいです ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますプレゼントの発送でお互いの住所等々を教えあうことになります個人情報の取り扱いは充分気をつけることをお約束いたしますというわけで私マグcupを信用・信頼なさってくださる方のご応募をお待ち申し上げます!v(_ _)m応募してもらえるかな~わく(´pq`*)三(*´pq`)わく
2009年02月27日

今日の記事●カウントダウン☆その1更新時:13時23分22秒●カウントダウン☆その2更新時:13時35分33秒をUP後ダダダダダ...っとアクセスいただき結果は1000022009-02-27 14:23:41119.63.*.* 1000012009-02-27 14:23:10202.248.*.* 1000002009-02-27 14:14:57***.ad.jp 999992009-02-27 14:14:45*.bit-drive.ne.jp 999982009-02-27 14:14:44*.bit-drive.ne.jp 999972009-02-27 14:14:39*.cyberbb.ne.jp <(_ _*)>お騒がせいたしましたの結果でした~☆ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます予告100,000アクセス御礼プレゼントの応募を次の記事に
2009年02月27日

●カウントダウン☆その1の続き正午をまわって見てみると999012009-02-27 09:53:18*.e-mobile.ne.jp 999002009-02-27 09:52:27*.so-net.ne.jp 998992009-02-27 09:49:25*.point.ne.jpあと100から999282009-02-27 12:49:3528進んであと72σ( ̄、 ̄*)ん~この後(12:58)はPCのある部屋に持ってきてやれる手芸だからσ( ̄、 ̄*)んん~~記事をUPしてダダダダダ...とアクセス数が上っても見落とさずにいられるかな?σ( ̄、 ̄*)んんん~~~こういうカウプレ記事を更新すると当たりカウントが近づいた時アクセスが集中してシステムに負荷が?私の所程度じゃ無いか!?(´pq`*)ん~~ん~~~(*´pq`)まっいっか! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますこれもアクセス集中時間帯の操作になるのかな~?カウント数を意識するって ブロともさんに何往復もさせちゃったりm(_ _)m 自分も結構緊張...もう すでにこのキリ番カウプレとは別に100,000アクセス達成記念のプレゼント企画をしようと思い始めている私
2009年02月27日

昨日夕方 パソコンに向かったとき998042009-02-26 18:52:39218.42.*.* 998032009-02-26 18:45:25カトミノさん 998022009-02-26 18:24:32202.248.*.* 998012009-02-26 18:14:14*.i-yume.ne.jp 998002009-02-26 18:05:38mogurax000さん997992009-02-26 18:03:06218.42.*.*あと200表をコピーしておく 夜のパソコンタイムいつも宵っ張りなのに夕べに限って超~眠ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ 伺って残してきたコメントも怪しくなって(σд-)σ_/歯磨きをしながら見ると998562009-02-26 23:59:23*.dion.ne.jp 998552009-02-26 23:54:56Itop0410さん 998542009-02-26 23:50:36iモード 998532009-02-26 23:50:11*.cyberbb.ne.jp 998522009-02-26 23:44:40カトミノさん 998512009-02-26 23:43:44ネコ9457さん 998502009-02-26 23:40:41☆みかちとCookie☆さん 998492009-02-26 23:32:49usagi0519さん 998482009-02-26 23:31:46さくらちん777さん 998472009-02-26 23:29:53Isamaroさん 998462009-02-26 23:20:37***.bbtec.net あと150( ´O)ηファ~歯磨きをしても目が覚めないもうだめでもp( ̄。 ̄).。o◯眠ってる間に50も100も行ったことないよなぁ...寝ますが00:18起き抜けからパソコンON--- 滅多にないこと ---確認998832009-02-27 06:09:58*.infoweb.ne.jp 998822009-02-27 05:58:11Shun's Weather Reportさん 998812009-02-27 05:43:41*.infoweb.ne.jp 998802009-02-27 05:33:34***.ad.jp 998792009-02-27 05:18:34218.42.*.* あと120新たに日記をUPするとドドドドド...っとアクセスしてもらえるけどそうするとブロ友さんではなく初顔さんの方がダダダ...っといらっしゃるしσ( ̄、 ̄*)ん~~ココまで作って下書き保存をしたら (半角 9031 文字)もう表の追加はムリね...タイトルに☆その1を加えて・・・でもUPしないで保存 カウントを意識するって…ブロともさんに何往復もさせちゃったり…手間をかけさせちゃうのね…m(_ _)m
2009年02月27日

娘が帰省の週末第1話●恒例!2週間に一度の・・・第2話●「やりたいことリスト」★「やりましたリスト」第3話●女の子の特典♪第4話●温泉秘話♪σ( ̄^ ̄)秘話って程でもないか!?【前編】 第5話●温泉秘話♪σ( ̄^ ̄)秘話って程でもないか!?【後編】で、間に 1本 別記事も割り込みましたがこれがラストです! 昨年晩秋オフィス兼用ログハウス型の離れを強く希望した娘とスローライフの師匠(ブログ用に勝手に命名)を引き合わせ「春までに出来上がれば」「本業の合間でいいから」と請け負ってもらったミニログハウス形が見えてくると嬉しくって嬉しくって春まで待てない娘chanが「早くロフトに転がってみた~い!」「外壁もデッキも屋根も 後でいいから 中を先にやって~」「中が出来たら すぐプレオープンさせた~い!」と徐々に徐々に我が儘を増長させ主人に「お前ぇら母娘に関わると碌な事ねぇ!って思われてるぞ!」と言われながらも「今度帰るまでに出来る?」とおねだりのパワーアップ攻撃で今回の帰省でお客を中に招き入れられるくらい来られた日には夜まで作業をしてくれて内部は9割方の完成になった!外観は後日すっごく変わりますよ~☆22日 日曜日「最小限だけ!」と主人と娘で 家具の搬入・設置 (_^-^)_[ソファ]_(^0^_) 私はって言うとその間に 庭のスティックブロッコリーを収穫と朝一で直売所に出かけて買ってきた野菜を調理「実家で野菜たっぷり食い溜め~」と娘chanがのたまう から...茹でたい野菜が3種鍋3つでやりたいところ大鍋一つ登場!タップリの湯を沸かすまず茹で上げて 即食す スティックブロッコリー 次は 茹で上げた後 流水に取るほうれん草 最後里芋 その間に 隣でキンピラ2人が ままごと遊びのような引越し をしている内にほら野菜 4種この他、焼き魚と前夜からの繰り越しおかずも出して(* ̄ノO ̄*)ノ ご飯にしよ~~ ブランチの後ミニログハウスで色々設置している娘に直売所で買ったデンファレに庭の常緑木のリーフを添えた1輪挿しを届ける(*/\*))花 サンキュ!ねぇ良い感じじゃない?o(*^ー゜)ノログハウスでカントリー調だけど娘chanの構想はブリティッシュカントリーフレンチカントリーでアメリカンカントリーではない来月初めすでに買って預かっておいてもらってる家具も配達され形相(?)がもっと・・・フレンチだか・・・ブリティッシュだか・・・まだ完成ではなく、作業が残ってますから週明け 雨が止んだ隙を見計らってまた家具・小物等々を娘の部屋まで戻しました!独りで...何往復もして...ε=(ー。ー)r ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます ミニログハウス建設資金も家具・備品・消耗品も全て娘が自分の稼ぎでやってます!親バカですけど甘やかしてはいません!ただ私の雑用・労働代は含まれませんが...。 d(→o←)ゞ
2009年02月26日

娘が帰省の週末第1話●恒例!2週間に一度の・・・第2話●「やりたいことリスト」★「やりましたリスト」第3話●女の子の特典♪第4話●温泉秘話♪σ( ̄^ ̄)秘話って程でもないか!?【前編】 第5話●温泉秘話♪σ( ̄^ ̄)秘話って程でもないか!?【後編】 と続きラスト第6話●ミニログハウスへようこそ♪(仮題)外装を後回し、内装もまだ9割の完成度のミニログハウスへ日曜日娘の仕事関係のお客様を招き入れたエピソード&それにも関係する直売所での買い物の話で完結にする予定でしたが 別記事を割り込みさせました!ここマグカップ片手に、るんるん♪『遊び心』がもうじきおかげ様でアクセス数が100,000私の所のスピードでしたら「まぁ今週中?」くらいで慌てて記事を差し替えるほどではないのですけど...せっかく「やりたい」と思っているのに予告もしない内に過ぎちゃった!ではお馬鹿さんだしカウントプレゼントをしてみたいな~と実は初めて!ぞろ目も好きなので099,999100,000ですブログ管理画面のアクセス記録で確認でき次第発表し楽天会員...ログインなさってる方だけが対象になっちゃうけど...。貰ってくださるとお返事が頂けたらプレゼントしたいです!考えてるプレゼントはこれのお土産用2008年7月◆息子とドライブ♪…20日の日記もっと詳細な同年8月1日の食日記これのお土産用は半生製品ですので決まってから購入しますから過去記事参照でお願い致しますv(_ _)mこれ+α(届くまで内緒)の予定です万が一アクセス記録から下方へ消え去ってたり--- 私の場合 大いにありえます ---確認できなかった時は・・・ 1) 改めて、111,111とかで再設定2) プレゼント企画をするのどちらかの方向で 全ボツにはしませんから☆ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますそして100,000に届くところまで お付合いくださいまして本当にありがとうございます
2009年02月25日

●温泉秘話♪σ( ̄^ ̄)秘話って程でもないか!?【前編】 別窓で開きますの続き ζ ξξ ζ(≧◇≦) (≧O≦)ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄外へ露天岩風呂寒みぃ~ でも 熱ちぃ~私たちの他は 4人 広々・・・と娘が私をつんつん そしてお湯の中で一人を指差すすぐにはそっちを見ないで しばらくして首を回すσ( ̄、 ̄*)ん~~そうかな~実は娘chan豊胸手術をしてる人を見分ける名人...らしいどうして分かったかを聞いて「あぁなるほど」と私にも分かる人も居たけど...今回は分からない・・・あそこ行こ!母chan範囲が広いから寒いね~?え?範囲って? d(∂。∂)お湯から出る範囲!寝ころび湯お湯の深さが10センチも無いような浴槽お湯から出る範囲が広いと言われて言い返せないのが...┗(|||`□´|||)┛ 中と違い話し声が反響しないからいっつも露天風呂...とくにこの寝ころび湯がお喋りの場所お腹にタオルをかけてぼけ~っとしながら お喋り・・・至福の一時 ζ ξξ ζ ( ̄^ ̄) ( ̄^ ̄)ξ ζ ┏━┓ ┏━┓ ┃. ┃ ┃. ┃ ┃. ┃ ┃. ┃ ┃. ┃ ┃. ┃ ┗━┛ ┗━┛ ┃┃ ┃┃さっきの(豊胸)はどこで分かったの?向きを変えたときの胸の浮き方とついて行きかた?胸は殆ど脂肪なので普通のお風呂でも浮きますけどここはナトリウム泉なので皆水面まで胸が浮いていて胸の大きさの割りに浮遊が少なかったり膨らみの傾斜が違うのだそう...身体の向きを変えた一瞬 顕著に違いが分かるのですっておっそろしい観察力!( 一一)その観察力が学校で活かされてれば・・・ε=(ー。ー)r はい、はい。東京での仕事のこと新たに知り合ったユニークな面々のことミニログハウスのことも含めこっちでの今後の展開 いずれ記事にする日もあろうかと... お湯から出ている腹面にお湯をかけかけ お喋り私さ、花粉症っぽい!薬のトコ今日は入る!漢方薬炉(スチームサウナ)「匂いがダメ」と言って いつも私だけ楽しむのですけど一緒に入るでも娘chanは数回深呼吸しただけですぐ出ちゃう全国的に有名なあの【草津温泉】もある県なのに匂いがイヤだって行きたがらない!中の大浴場に戻ってシャンプー 背中の擦りっこ 娘chanがリンパマッサージをしてくれる熱気サウナと冷水風呂のセットは好みじゃないので大抵スルー ζ ξξ ζ (A´▽`;) ( ̄。 ̄A) ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄娘と温泉会話の全部を再現したいくらい--- 実際 もう少し長文だったのですけど字数オーバーで消去 ---楽しい至福の時間 ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 朝一番で 温泉の話今日もお天気が悪くって寒くって・・・昼間から お風呂で長湯でもしたい気分 ζ ξξ ζ (A´▽`;) ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今日は時間もあるしItop0410さんの21日の日記パソコンのメンテナンス♪を観ながらエラ-チェックとデフラグとやらをやろうかと!娘が帰省の週末第1話●恒例!2週間に一度の・・・第2話●「やりたいことリスト」★「やりましたリスト」第3話●女の子の特典♪第4話●温泉秘話♪σ( ̄^ ̄)秘話って程でもないか!?【前編】
2009年02月24日

温泉数ランキング上位各市町村に1つは日帰り温泉があるような県に在住ですけど町内のには1度も行ったことがなく(知り合いだらけだろうから鬱陶しそう)ちょっと走ったココが好き!時間制限無し泉質 ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩岩盤浴・陶板浴・あかすり・整体等々もあるけど今回はパスこれ以降の画像はHPからの引用です写真好きの私でも温泉施設内部でカメラは出しません誤解されると困りますし... ζ ξξ ζ (A´▽`;) p( ̄。 ̄) ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄先ずは大浴場 オーソドックスに白湯 (*´О` *)はぁぁ~~どうして 大きく息を吐き出したくなるのでしょ!? 母chan!母chan!電気風呂が空いたよ! ζ ξξ ζ (; ̄ー ̄) p(一。一) ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄電気風呂同じ浴槽の端っこ・・・【弱】の方が空いて移動し始めると【強】に座ってた方が「ここも空くわよ。」と離れてくださり娘と並んで座る!もちろん【強】が私ビリビリ キュゥーーーンと お腹からお尻が絞られ足先...膝下が勝手に持ち上がっちゃうほど!--- お尻のほっぺが今も筋肉痛 ---それでも これが気持ち良い事この上ない横を見ると娘chanが大股開き ζ ξξ ζ (;¬д¬) ((∂。∂)) ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ´д`)ちょっと!脚閉じなさいよ!(・ε・)えぇ~?脚もキュッと絞りたいじゃん!通電の範囲に脚を上げてるってわけなんだかな~次に座りたい人も居るだろうし ある程度で離れる 腰掛湯壁伝い...背中でお湯が這う腰掛湯に座ると露天風呂が見え 常緑の木がわっさわっさ動く風が凄いね~でも行くよね~ ζ ξξ ζ ( ゜д゜) ( ゜д゜) ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄とその前にアトラクションバスジャグジーのところが2つ空き並んで強い水流にあわあわぼわぼわされる娘chanも「並のエステより揉まれる~☆」とお気に入り痛くすぐったくて たちまち肌表面が痒くなってくる ζ ξξ ζ(≧◇≦) (≧O≦)ξ ζ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄外へ ・ 範囲内(半角 8~10000 文字)の長さの文字列を入力して下さいの表示が出ちゃいました!後半へ続く!すぐ続く!娘が帰省の週末第1話●恒例!2週間に一度の・・・第2話●「やりたいことリスト」★「やりましたリスト」第3話●女の子の特典♪
2009年02月24日

(*´О` *)お腹空いたね~(*・з・*)じゃぁサイケでいいか? σ( ̄^ ̄)サイケ?サイケデリック?店の中が原色とかかしら?土曜日22日のショッピング行脚の途中、立ち寄った所はサイゼ◯ア!「サイゼ」を「サイケ」と聞き間違えたンでした! d(→o←)ゞ結構有名なチェーン店だったのですね?私は初めての利用でした!小エビのカクテルサラダ半熟卵のミラノ風地中海風ピラフお箸を持ってくる娘 d(∂。∂)お箸の方が楽?ん~~まぁネ!(人-ω・)これはね、感謝してる☆_(∇⌒_)話を置いといて(_⌒∇)_ 実は娘...昔は箸の持ち方がおかしかったんです保育園に0歳から出したものですからいつの間にか使えるようになっちゃって!だけど、持ち方が悪かったんです!私自身 本来左利きだったらしいのですけど自分では左利きだった記憶はなく学校のスポーツテスト時 握力が左の方があったり雑巾の絞り方がクラスメイトと違っていたりを感じていたくらいのこと...中学生のときの部活動(陸上部)の顧問にお遊びでバスケットボールをしたとき「元々、左利きかもしれないよ!お家の人に聞いてごらん。」と言われ、(母は他界していたから)父に聞いたところ母が「女の子のぎっちょ」は完全否定の人で左手を使うと手を叩いたりつねったりしながらも直させたンだよと確かに 手の甲を何度も叩かれた記憶はある...そういう風に体罰アリで修正されたので娘には体罰無しで箸の持ち方を直させたくって「せっかく手指がスラッと綺麗なのだからお箸も綺麗に持って」と煽てながら何度か教えた後はTVで 箸使いが悪い人が画面に映ると「箸使いひとつで美味しそうな料理も台無しね...」「お顔は綺麗なのに手元があれじゃぁ残念ね」ずっとずっと側で囁き続け暗示をかけて正しい持ち方に直ったンです!_(∇⌒_)話を戻して(_⌒∇)_(人-ω・)これはね、感謝してる☆学校でも職場でも「お箸が上手」と言われてきたそうです特に 昨年4月に新卒で就職したところでは就職活動中から会食があって学校推薦があったとはいえ激戦の中採用されたのも その後の配置も「お箸の持ち方も食べ方も綺麗で躾けが出来てると思った」とハッキリ言われたとか!_(∇⌒_)話は飛んで(ノ⌒∇)ノ⌒☆家まで待てない美味しいモノは杏仁豆腐これにクコの実とか飾ってお店で出すンだね~寄った先の一つ上海料理&スイーツのお店 「じゃぁ サイゼ◯アじゃなくって そのお店で食べれば良いのにぃ!」と 言ったのに、「食事をすれば2時間取られちゃうもん。今日はいいの!」と「食べ物屋さんに食べずに寄るだけなんて恥ずかしい」と言う私を無視しオーナーシェフに遅れ馳せのバレンタインチョコを届け「次は食べに来るからね」と言ったら持たせてくれたのだそうだ!娘世代の女の子って家ではスナック菓子やらバクバクやってても人前で少食ぶったりするそう子が多いのですって!でもウチの娘は真逆家では、私に「野菜とお魚だけね!」だの「ヘルシーなの作ってよ!」だのうるさいし、盛ったご飯も残したりするのに外ではパクパクむしゃむしゃ「美味しい~☆」「これ好き~☆」とやってるらしい!調理師等々料理関係者に可愛がられてる!娘は無意識にやってるみたいなのだけどこのペロリンも中々可愛い!←親バカ娘のことだけではなく自分の体験でも言える女の子はお箸が綺麗に上手に使えて好き嫌いなく楽しく食べることって絶対大事絶対幸せ (一ε一 )母chanは家に帰ってから食べるの?σ( ̄、 ̄*)ん~~ d==( ̄∇ ̄*)b ママも食べちゃう! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます昨日娘は「夜8時台の電車で東京に戻る」宣言じゃぁ、娘を送ってからいつもどおりの夜のパソコンタイムで皆の所に訪問~と思っていましたら夜になって「(仕事の)お客さんが押しちゃったから明日帰る!」挙句に「パソコン使いたい!」「いつ?」「今から!」パソコンどころか資料を広げるからと部屋まで占領され・娘の部屋とか他の空き部屋に布団を運ぶのが面倒で超~久々いびき騒音の主人と同室で寝ましたヨ... d(→o←)ゞ耳栓買ってこようかな!? 娘が帰省の週末第1話●恒例!2週間に一度の・・・第2話●「やりたいことリスト」★「やりましたリスト」
2009年02月23日

昨日21日 娘が帰省してきた朝 ピックアップした「やりたいことリスト」外床タイルかスライスレンガ&接着剤を買う延長コード&コードを止めるヤツを買いたいたまには温泉でも行きたいな~出かけるところ正午!「やりたいことリスト」は果たして「やりましたリスト」になったのか!?....................................... 電気屋さんは行きました☆欲しかった延長コードも1000円もしないし速攻 買いたいところ...σ( ̄、 ̄*)ん~~ ( 一一)買わないの?良いのが無いの?σ( ̄、 ̄*)ん~ コードはあるのだけど ABSモールが...殆どが木目かブラウンで良いのだけど一部分 白が欲しいのよ...角用の曲がってるのも欲しいし全部一緒に買いたいじゃん!でここでは買いませんでした~d(→o←)ゞ .......................................と次の目的地に向かっているとのぼりが「おいで!おいで!」と手招きしているじゃぁありませんか!?以前は、見かけなかったミニハウスキットの展示販売のお店車をUターンさせ寄ってみるドアロッカー娘が気に入っちゃって白を購入え?(Э_Эσ 買うの?ミニログハウスのドアに付かなくったってd(≧▽≦) 壁とかに付けちゃうからいいの!いつも思うのですけど この差はなんでしょ~?私は、手に取って迷って「他のお店も見てから~」タイプ娘は、手に取ったが最後 迷いなんて「色違いのどっちにしようかな?」くらい!.......................................この後も寄り道しながら一番の目的の所にここでの買い物は買った資材を使って造作する時に紹介 .......オナカスイタネ~.............................遅ランチと家まで待てない美味しいモノの事はちょっと聞いてもらいたい特に女の子がいらっしゃる方に聞いてもらいたい話を娘がしたので別記事で ................................そしてここでの娘の所作と会話は さらに大ウケ...これも別記事に ↑ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます (注)私が親バカ(1の可愛いが10の可愛いになる)であることを充分 ご理解の上追記事を楽しみにお待ちくださいませ<(_ _*)>今日も今日とて娘が賑わしてくれるので数日数回 娘ネタになりそうです!v(_ _)mども!
2009年02月22日

朝6時娘にメール送る 今日は 娘=daughterドーターでドタchanってことで! ママの「ドタCが帰ってきたらやりたいな」リスト 1)ロフトに上って掃き掃除をして欲しい ママ=高所恐怖症デシタ... 2)続けてミニログ1階の掃除 3)建材市場またはカ◯ンズで 外床タイルかスライスレンガ&接着剤を買う 4)カ◯ンズか◯'s電気で延長コード &コードを止めるヤツを買いたい (これはまぁドタと一緒でなくてもいいけど) 5)たまには温泉でも行きたいな~ まぁ電車の中で読んだとして返信は7・8時頃かな~とととあれ!?携帯電話に着信音 全部できると思うよ~温泉も今日行けるお風呂グッズも積んで買い物しよう そして7時ちょっと予定のに乗れたから9時半迎えね~ は~\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/~い!2週間ごとに帰省してきてる娘の帰省日です!2週間って早いな~駅まで迎えに行って家に帰ると内部が9割方仕上がったミニログハウスのロフトに早速上るヽ(∇ ̄*)o♪o(* ̄∇)ノ きゃぁ~きゃぁ~大喜び今は「小一時間で帰ってくるから そしたら速攻出かけるよ!」と留守.....................................なので温泉の用意もして主人に予定連絡メールもして待機ドタchanが帰省してきてもどっちかが生理中だったりで中々行けなかったから楽しみ~ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 娘が帰省してきますと楽しいけどPCに迎える時間は超~減少細切れ記事でUPしてご訪問タイムも細切れになっちゃうかな~ε=ε=ε=ヘ( ´∀`)ノ
2009年02月21日

今朝 本社会議で東京行きの主人を送り出すv(^O^)/""天気予報どおり雪日の出チョット前だから青白んで見える主人が抜け出た後の布団に潜り込み枕周辺にあった 漫画本を手に取るゴルゴ13の作者の時代劇のヤツ2冊を読み終わり約1時間後また空を見上げるまだ変わらない空模様外床タイルとか買い物は・・・明日帰省してくる娘と行く約束ができたし今日は、完全引き篭もりでいこう! 読み終わった漫画を片付けながら主人が棚に適当に突っ込んだコミックを番号順に並べなおしたり ゴソゴソガサガサ布団の上ついでに日課のストレッチをしようとして閃くこの部屋(主人の寝室)だけはビデオが観られるンじゃん!10何年か前にプレゼントしてもらったスポーツストレッチのビデオストレッチは簡単動作ばかりだから身体が覚えちゃってるけどたまにはビデオを観ながらやってみようかな!?┌(_△_#┌)┐⌒゛+。ありゃ一つ ころっと忘れてた動作があった~これこれ自力で首...喉側を伸ばすだけより負荷がかかって二の腕にも効く やっぱたまには観なおし...復習しなきゃだわ~ところで美容体操って言葉もストレッチって言葉も 気がついたら使っていたから私が生まれる前からあった言葉だと思う中学校の部活動に参加し始めるとウォーミングアップ・クールダウンなどという言葉にも出会いフィットネスエアロビクスダンス あぁ それから 最近ビリーズブートキャンプ話題になってたけど私の周り(妹や娘や友達)は誰も買ってない2007年07月01日の日記●ビリーズブートキャンプ ・・・川柳あり あれ・・・どうなったのかな~?布団の上でストレッチをしてたせいか眠気に襲われて・・・布団に誘われて・・・(σд-)zzz 寝ちまったい! (=_=) ┌─U─-U─┐ │ ..│ハッと気がつくとお昼になってた!昨日の書類作成が疲れたのよ...馴染みの無い専門用語と格闘したのだもの...。さ~て起き出してランチ♪午後は何をしようかな~たまにはお八つを手作るか!? ♪(*^ ・^)ノ⌒☆ベイクドチーズケーキココットに注いで作るのが簡単で好きな方法! 空気抜きのトントン♪オーブン・・・160℃で30分ってところかな~ 焼けた!カップごと10センチくらいの高さからストンと落とすなんでかは知らないけど初めて作った時 そう聞いたからずっとそうしてるアルミ箔をふわっとかけて冷ましましょ! ところでオーブン料理などの時皆さんはミトン(鍋つかみ)かしら?私は軍手なの~二重に・・・手の甲側外側の軍手は滑り止めゴムが付いてる方を手の甲側にしてはめるの手のひら側ゴムの点々が熱で溶けると火傷の危険があるでしょ!?d(^。ー)=☆ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます冷めるのを待つ間にここまで作成\_ヾ(^-^ヽ)さ~て 常温まで冷めた~艶出しのフルーツソースを塗りたいところ今の時期 作り置きのソースが無いミックスベリーのジャムを熱湯で緩めて塗っちゃう! 雪でも頑張って新芽を出してる庭のミントを摘んできてはい!完成
2009年02月20日

今日 やろうと思っていたこと1)朝 日課の家事&その合間にちょっとPCタイム2)11時~COOPの共同購入を班長さん家に取りに行って3)食品を冷蔵庫等々に納め早めのランチをしたら4)外床タイルを求めて建材市場へGO!5)気に入ったのが買えたら直帰 買えなければホームセンターへ廻って とにかく今日中に購入!6)洗濯物を取り込んだり午後の家事をしたら7)貼らないまでも並べてみる!8)お夕飯の支度ε=(ー。ー)ふっ これくらいしかできないだろうな~で今日やったこと朝 洗濯機の終了ブザー待ちをしながら着替える起き抜けに履いたホームカバーを脱いで普通の靴下に穿き替えようとすると見事な痣まだこの時はブログネタにする気は無かったけど一応、撮影... 昨日、ヤスリかけ作業の後、塵除けにかけていたマスクや眼鏡を外している最中に電話が鳴り 視界が不確かなまますっごい大慌てで電話に出ようとして子機を掴みそこねた なんと今朝も着替え中に電話がそ~んな痛い思いの翌日の電話だから「慌てない慌てない」と言い聞かせゆったり近付き電話に出る主人から!(´О` *)なぁ~に?お前 今日家に居るだろ?うん!COOPと買い物くらいかな~早く帰るから明日の書類を作ってくれ!うん?いいけど、◯◯さんはお休みか何か?いやぁ、居るけど...あのバカ、カメラのデータ消しやがった今から撮って帰るから お前が作ってくれよぉ! 明日20日 毎月恒例の本社会議 COOPのだけ出かけて家で待機...主人の帰宅待ち ................................... またな~~んで消しちゃったっつうの?あれ覚えてる?色々入ってたろ?あれをま~だとっときたくて 後のを消去してたんだと!で、一番新らしいのも消しちまったんだとぉ! 主人の会社でのカメラは私と同じキャノン以前、家に仕事を持ち帰ってきたときPCに自動取り込みしたら主人が撮影したもの以外も取り込まれて...去年の夏だか秋だかの社員ゴルフコンペのデータなのですけど◯◯さんが綺麗どころに囲まれている写真が何枚も!◯◯さんの課のウワサによると「デジカメを眺めてはデスクでにやにやしてる」んだって~ ( ゜,_・・゜)ブブッまさか今日は裏拳飛ばさなかったよね~以前にも もっと重大なミスをして 主人は本社で皆が居るところで裏拳打ちを顔面に食らわせたことがある格闘技を長くやっていてガタイがよく力も強い主人は自分の腕の一振りが凶器になることをちゃんと分かっててそんな話はあの時が最初で最後聞いた私は、当時 子どもも学校に通ってたし「暴力沙汰なんてやめて~!」と泣いちゃって主人が 話さなきゃよかった顔してたけど後から聞いた 会社の人の話によると「あそこで殴られて鼻血を出すくらいの事を見せたから◯◯さんは馘首を免れたンですよ!」だったのだそうだ! あほらしくて怒る気にもなれん。前にもよ~(カメラを)持ち帰っていいから自宅のパソコンに入れるか印刷してカメラからデータを消せって言ったら おっかぁ(奥さん)が怖いンだと! ふ~~ん( 一一)今さ、あの時辞めちゃってくれればな~んて思ってるでしょ? マグ家は 今日も話題が天こ盛り◯◯さんは本名隠しで◯◯なのではありません。私からすれば◯◯=裏拳なんです! ウラケンさん!今日はブログネタをありがとう...はぁ(* ´Д`*)=3 ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます まだまだホームカバーで通じるのですね!?娘が言わないので「最近はそう呼ばないのかも!?」と楽天で検索しましたらちゃんとHITしました!価格 945円 (税込) 送料込 ハマグリパイル ホームカバー 滑り止め付き特別価格&送料無料 744円 (税込) 婦人用 フリースルームシューズ 3足セット価格 680円 (税込 714 円) 送料別 二重編パイル ホームカバー 2足組
2009年02月19日

今日は朝の内は 洗濯などの家事とその合間にPCタイムその後、 昨日 の続き...なのですけど...再掲載直径を測って 半円の面積を出してメモりホームセンター2店舗をタイル探し巡り1店舗は扱いが無くもう1店舗はカタログを見て取り寄せになりめっちゃ良いお値段d(→o←)ゞ夕方、今日もまた出かける用事が出来ちゃったので一度帰宅しお夕飯用の お米を研いでタイマーセットしたりしてからヤスリかけの方に取り掛かることにした!..........ミニログハウス(ウッディハウス)に入った途端 違和感上がり口で小石を踏んだ σ( ̄^ ̄)?誰か入ったのかしら?後撮り留守にする前に 掃いてから測ったから絶対 小石など無かった...。詮索は後にして汚されたり濡らされたりは敵わないから保護にシートをかけることに!自宅には透明のしかなかったので『遊び心』ふた~っつとを作ってプリントしてこんな感じさぁてヤスリかけ するぞ~!ロフトに道具を上げて、自分も三脚で上るロフトの縁に腰掛けてこんな感じかな~(´Д⊂ ちょっとちょっと 参ったな~すっかり忘れてましたけど私変則高所恐怖症でした!「落ちたら...」と想像が膨らんじゃうような中途半端に高い所がダメすっごく高い所...旅客機・セスナとかは大丈夫なのですがスケルトンの観覧車とか梅田スカイビルの空中庭園展望台はダメ見ないで撮影結局1箇所ツルツルにすればそっちもあっちも擦りたくなり三脚を順々移動させて三脚にしっかり跨り ロフトの端っこに寄りかかるようにして仕上げました (・`д・)あともう1軒 娘と1度行った 建材アウトレット店まで足を伸ばしてそこにも 希望のタイルがなかったらホームセンターで 平石を買うことにします! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 高い所 大丈夫ですか~?私...絶叫マシーン系のアトラクションもダメです!Y(>ω<、)Y
2009年02月18日

庭で建設中のミニログハウス(ウッディハウス)形ができて以降娘の要望で内部を先に手がけているのですけど・・・本業(陶芸家)の合間に造りに来てくれているスローライフ師匠が今週は来られないとのこと!細かいことだけど 一箇所毛羽立ちがあって「ここはヤスリ掛けで仕上げよう!」弟子(?)こと私は「来られない間にやっとく!それくらいは出来る!」と 「宿題します」発言!床は、スリッパ無しで靴下や素足で過ごしたいからってフローリング材を敷いてもらったのですけど 「入り口の部分は、マットを敷くくらいでいいのかな?」に「こ~~んな感じにアーチがいい~」と 娘が要望 これをそのまま置ければ良いのですけどフローリング材より厚みがある! 「じゃぁ、飾りタイルか薄い石を細工貼りしたい!」と希望して(私が...)フローリング材をアーチに切り抜いてもらったタイル貼り用の接着剤とかも教わって「今週中にやっとく~!」と弟子(?)・・・再び「宿題します」発言四角いタイルならすぐ手に入るけど丸み用のタイルが探せなくって「四角く切り抜きし直してあげようか?」と言ってもらったけど「やります!探します!やりたいです!」昨日 月曜日午前中は週明けの家事に追われちゃったけど午後一番で「先ずはタイル探しに出かけるぞ~」モードだったのに義母(姑)から「来とくれ」コールまぁ、それは、「旅行土産を取りにおいで」だったのですけどお話も聞いてあげて 時間は取られた!んです~~ぐ お夕飯の支度の時間に! 明けて 今日寒い朝の内はパソコンタイムにしていたけどさ~て作業用の服に着替えて ヤスリ掛けして...ランチ休憩の後タイルを探しに建材屋さんとかに行ってみよう!ととと携帯電話がピカピカしてる~見ると 妹から午前中 居る?今日 休みだから行くね!居るのは居るもんね!OK!σ( ̄^ ̄)ん?お昼 一緒に食べるか!?ご飯の支度~ 午前中って言ってたはずが 来たのは昼過ぎ!それからランチして お喋りして!ハウスの中も見学して妹が帰って 時間を見るともう午後3時それでも少しはヤスリを掛けるか!?と準備...用足しにトイレに行くとL(・o・)」 そうだ!明日主人が健康診断だから「お夕飯リミットがあるのだから 必ず早く帰ってね!」って 言ったンだった!でお夕飯の支度 (ノ_-。)r今夕方5時ちょっと師匠宿題が ぜんぜん進んでませ~んびえぇぇー。゜(p´д`ヾ。)゜。ーん「口先だけ...」なんて 思われたくないよ~ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますそう言って...「ブログやってるヒマに宿題したら~?」って 仰りたい?まぁ!まぁ!まぁ!それはホラディナーの後のスイーツが別腹なように...(^ε≦*)-☆
2009年02月17日

昨日 日曜日のランチ我が家は ら~めん屋さ~~ん! ウッディハウス造りに来てくれている師匠に「お昼だよ~」と声をかけてから温めたすり鉢に白ごま(目分量)とニンニク(小指の爪くらい)を ごりごり ごりごりスープ投入 まだ 上ってこないな~餃子が焼けちゃったのにな~鍋の蓋の上に置いて 保温~すり鉢も冷めちゃうのにな~お湯に底を浸けたり外から温めては待機~ 主人ならネ、「早くぅ!」な~~んて急かしますけどまぁ、そうも行かないしぃ~来た!来た!麺茹でから 盛り付けまでは写真を撮るヒマなし! どうぞ!ん?撮影待ちしてくれるの?(*/\*))い~よ!い~よ!食べて!食べて!伸びちゃうよ~「こんな感じで止まってようか?」いぃ~~よ!食品サンプルじゃないしぃ! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます ラーメンは市販(COOP)の生タンメンですけど茹でたてであることと器でなかなか楽しめま~す!お夕飯で主人とも食べて1日2食ラ~メンだった私って...。 d(→o←)ゞ
2009年02月16日

庭のスティックブロッコリー初物が 13日に やっと収穫 遅めでしょう!?実は┌──────────────┬────────┐│ ) .│ ││B花壇 ノ │ ││ ノ │ ││ ( 駐車スペース | コンクリート || ) . | || / . | || ) _____ └────────┤│ ノ ノ ヽ 〇 │| ノ ノ A菜園 ヽ 〇 C花壇 |├” ノ ヽ 〇 || ┌────────┐ 〇 ││ │ テラス │ 〇 ││ │ │ ┌──┐ │| 玄関 |A菜園ですくすく育っていたのをミニログハウスを建てるのに邪魔でC花壇に移植したから一時 成長が止まってしまって・・・┌──────────────┬────────┐│┏━━━━━━━┓ .│ │ │┃ミニログハウス ┃ . │ ││┃ 建設中 ┃ │ ││┃ ┃. | 駐車スペース ||┃ ┃ . | コンクリート打ち ||┃ ┃ . | ||┃ ┃ └────────┤│┃ ┃ 〇 │|┗━━━━━━━┛ 〇 C花壇 |├ ノ ヽ 〇 || ┌────────┐ 〇 ││ │ テラス │ 〇 ││ │ │ ┌──┐ │| 玄関 | さぁて 味わおう!コンソメスープで茹でる長さ別に分けておいて~収穫した13日…ミニログハウス造りに来てくれている師匠とランチホワイトソースチキンドリア夜 同じく 主人と翌 14日は・・・チーズ焼きでワインのお供主人が お夕飯がいらなくなっちゃって夜食?寝酒?な感じで一応バレンタイン ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます でもせっかく開けた赤ワイン呑んだのは私だけ!「俺ぁ 水でいいやぁ!コーヒーでもいいかな!?」真夏の風呂上りのビールの一口目の美味しさは分かるけど俺ぁ 酒は好きじゃねぇんだよなウチの主人家族で外食すると 生ビールをまず2杯!店員さんは迷わず 主人と息子の所に置いていくけど呑むのは息子と私娘も私のジョッキから一口二口!主人が運転手┐(*´~`*)┌ここから追加しました!スティックブロッコリーを茹でたコンソメスープはミネストローネのベースになってます!ブロッコリーの有効成分...捨てませ~ん
2009年02月15日

バレンタインデーですね~チョコレートは・・・この間 娘chanが帰省してきた時、作って必要分はちゃんと確保して...他 置いていった再掲載 マシュマロストーン夜中に作っていたから手作りの流れを写真に撮れなかった1枚目フォト~2枚目フォトの間の行程(レシピ)が気になりましたら昨年のバレンタインデーの日記●娘chan謹製『バレンタインチョコレート』 をご覧くださいネ!手順は 同じはずです!決まっている行き先は3つ父chan~従兄弟~そしてミニログハウス造りで お世話になってるスローライフ師匠~お昼時に渡すえ?私からはですか? そりゃぁ・・・3時の休憩で チョコレートケーキですよ!もちろん私の分もあり!d( ̄∧ ̄)(_ _)うん!建築中のミニログハウス内部の一角ログ(丸木)ではないけど ウッディで木の香りが良いンです~娘のオフィス兼用離れなンですけどいいな~娘の若さと行動力と これを建てられるほどの稼ぎ(?)我が娘ながら羨ましいです今日は主人もお休みなんですけど 今(16:30)は留守パソコンタイムしちゃってフォトアルバムをマグカップ♪コレクション★彡からスイーツ♪コレクション★彡に変更 この日記もUP去年はお家ディナーでしたけど今夜はどうしたもんかな~ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます な~んて まったりしていましたらミニログハウスの材料杉板が足りなさそうだって!ちょこちょこっとホームセンターに買いに行って来ま~す!
2009年02月14日

まぁぁ~~あ(* ̄A ̄*)ノ昨日はなんだかずっこけた日 ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 今週はミニログハウス造りも進んでいよいよ内部の床と壁娘と決めておいた材料が適切か相談しながら購入しようとまた今回 材料を大量買いするので現金でなく カード支払いにしようとお師匠さんと某ホームセンター資材館へ ありゃ!?あそこに居るの 主人の叔父さんだ~旦那さんの?うん!お義母さんの弟!(`ε´)甥っ子の嫁が他の男と居たなんて言われないように先に挨拶してくる~こっちが先に気付いて良かった良かった年寄りの詮索好きはねぇ...d(~_~)r特に義母とつるんでの噂話好きは怖いものがあるし次男ン家(ウチ)で楽しそうなこと・変わったことをしていると長男溺愛義母は気がもめるらしい...主人が、ちょっとした資格を取ったとか息子が色々賞を獲得しては広報の取材を受けたとか娘が短期留学したとか子ども二人で読者モデルになったとか私がPTA副会長を引き受けたとかその度に「次男は目立つな」とイヤミを言われてきた庭にミニログハウスを建ててるそれも 親戚の大工さんとかでなく次男夫婦の友人にセルフビルドで建ててもらってるな~んて楽しそうで変わったことなんかしてたら何のチャチャが入るか!?材料は気に入った物が買えたけど一気に疲れた・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 帰ってきて お昼用のお米を研ごうとしたらお水が出ない!えぇぇ~~?どうなってるの?断水のお知らせとか来てないよぉまた回覧板が遅れてるのかなぁ庭に出て給水栓の所に行って見てみたけど特に変わったこともないお師匠さんまで作業の手を止めて見てくれる役場の水道課に問い合わせするか~家に入ろうとすると郵便受けにこれ10時~11時半まで漏水修理で断水のお知らせ(* ´Д`*)=3なんだよ、なんだよ、どっかン家で撥ねらかしたか~!?それにしても出かけてた小1時間の間にこうなるか~? 木曜日はCOOP共同購入の配達日11時~11時半の間に代表者さん宅に商品が届きいつも お喋りタイムを楽しみながらその時間に伺っているσ( ̄、 ̄*)ん~~ ミニログハウスの所に行きあのさ、COOPの荷物を取りに行った足でお弁当でも買ってくるね~COOPの品...今日は発泡スチロールの箱も借りてちょっと走って 吉◯家~キムチはちょうどCOOPのが届いたし温泉卵はすぐ出来るしお味噌汁も頂きもののインスタントがあるし工事に来てもらってる期間「お昼の献立をダブらせずに腕を揮うぞ~」って決めてたのに 断水でふいになっちゃうか~?調理してないのに 疲れた感!ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 お夕飯の支度に鮭を焼く前日がお肉だったから~ 主人が帰宅あれ?しゃけ?俺ミーティングの時のコンビニおにぎり しゃけ食ってさぁ要らない?( ̄‥ ̄)=3 フンッ(・ε・ )いや、魚はしゃけが美味ぇな!って言おうと... ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 お夕飯も済んだころ 主人の実家から電話昼間の叔父さんと会った話が早速来たか~~?( ̄  ̄ )ノ" ⌒ウザそれは違ってました!義母が今月誕生日なのですけど私の記憶違いでなければ喜寿お祝いの企画をウチ(次男)から言い出すのは...まぁ...色々あるから 主人の妹から 義兄(長男)に打診するよう頼んであった!それがめぐり巡って直接義母から話が来たってことどこでどう話が曲がったのか義母のおごりで食事会をしたいらしいお義兄さん夫婦はお金を出す気がないっぽいなんか疲れる話私ゃ知らん d( ̄д ̄)b ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 ミ(ノ_ _)ノ=3 一日のラスト 極めつけは義母の電話に出て その後 主人に話して とか編集途中で長く放置したせいか昼間 下書き保存にしておいた日記(ブログ記事)を少し書き足して更新しようと[ 公開する ]をクリックしたら びえぇぇー。゜(p´д`ヾ。)゜。ーん私だって私だって疲れ~るわ♪山口百恵 プレイバック part2動画 ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 下書き保存があったからラストの数行だけで済んだけど・・・こういう時打ち込むと同時にどんどん保存される姉妹ブログのFC2の方が...と思ってしまうそれにしても昨日12日は ほ~~んとまじ 私だって私だって疲れ~るわ♪ 山口百恵 プレイバック part2動画再び
2009年02月13日

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 今日の登場人物 ≪仮名≫ ・さわchan 元、同僚 私が退職した後も遊んで(?)くれる! 前回 登場した時の話・かよchan 〃 〃 前回 登場した時の話┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 友達のさわchan(仮名)に背骨枕を作ってあげたものの一緒にランチ♪の予定がお流れになったりして中々 渡せずいたけど昨日届けることに話がついた!祭日で さわchanのご主人は お休みだったから私としては玄関先で渡すだけのつもりだったけど「近くのコーヒー屋に行こう」さわchan家の方が ウチよりお街だから ちょこっとすぐ こ洒落たお店があるのよねぇ...さわchanが電話をしてあって かよchan(仮名)も合流!コーヒー豆を焙煎して販売していてお店の一角が試飲コーナーになっているほんの小さなお店そういう所だから貸切状態背骨枕を渡す再掲載 ねぇ コアリズムって腰を振ってるあのやつでしょ?こんな枕 使うの~? 再掲載 --- 話してくれたとおりを書くと長くなるので ---さわchanの友人がエアロビのジムに通っていてさわchanもたまに1日だけの体験教室に行っていたりしていたそのスクールの先生が 付録として ヨガやピラティス…最近では コアリズムも勉強してきて教えてくれるコアリズムは最近の話題だしで参加したら身体がカチコチでピラティスを勧められてちょっと通おうと思うそのピラティスで使うのですって!三人の内 一番色々体験が豊富なさわchan!近況報告とか 色々話が弾んで (*´▽`)Pゞ d(→o←)ゞ 匚Pヾ(´∀`*) ノ l . / \ ⊂ ヽ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄匚P⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂⊃  ̄ ̄ じゃぁ そろそろ帰ろうか「マスタ~ そろそろ行くから 2人に試飲のあげて~」さわchanが お店のご主人を呼ぶ--- 実際は苗字で呼んでいたけどココではマスターということで ---マスター「はいよ~」さわ「マスター!こっちのは2杯分 奮発して!」こっちって私σ( ̄^ ̄)?マスター「お?」さわ「ここン家 いっつも夫婦一緒だから 1杯分を2杯にして薄いの飲んじゃうよ!」マグ「さわcha~n 恥ずかしいンですけどぉ!」かよ「まさか しないよね~ 1杯を2人で飲むンだよね!」マグ「2人して何言ってんの!マスター!うそうそ! それは さわchan自身!」マスター「さわsan もてるんだろ~?」マグ「そうだよ~!◯◯部のマドンナなんだから!」…会社の話かよ「姫!姫!!! 飲みっぷりもいいし、引っ張りだこ!」さわ「あぁ~あ!そうじゃないのよ!聞いてよ、マスター! カラオケ行くじゃん、上司にデュエット申し込まれるのマグでしょ~ 帰りに送りますよって言われるのかよでしょ~」マグ「私 古い歌しか知らないから ちょうどいいんだと...。」かよ「それは さわン家もマグン家も 迎えに来てくれるから...。」さわ「いぃや!例えばさ、マグが未亡人になったりしちゃったら 会社の連中 押しかけるよ!私なんか絶対ないね!」マグ「マスタ~!コーヒーにブランデーでも入れました~? さわchan 酔ってるみたい~!」かよ「さわchan なんかあった~?ちょっと荒れてるね!」 それからもうだうだ似たような話の展開そしてさわchanがお姑さんともめてる話を聞いた... 結局「さてそろそろ帰ろう」からが長いのが女性の会合姦この漢字を作った人を尊敬しちゃう!三人寄れば姦しい確かに!貰ったコーヒー さわchanが お姑さんともめてる話を聞いてウチはまだいいんだな~と思った・・・でもこの日記は昨日のことだから昼間のうちに殆どを仕上げて下書き保存しておいたにも関わらず更新が今(22:50)になってしまったのがウチのお姑さんから電話のせいだったりするとなんで 主人の母親があのヒトなんだろ~と思ってしまったりする...私は息子の(今後 現れるだろう)お嫁さんにそう思われないようにしなくちゃ!と固く 決心! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 私が「背骨枕」って呼んでいた物体はさわchanによると「ラウンドボルスター」って言うらしい!聞いておいて忘れちゃったから夕べメールで聞いて返信が着たので今日の記事にしました~!名前が判明したので 楽天で検索したら少しありました! 価格 6,300円 (税込) 送料別 価格 6,000円 (税込) 送料別
2009年02月12日

友達に 背骨枕を作ってあげる約束をして1月31日の日記●え?コアリズムでこんなの使うの? 参照作った日と翌日は、他の事を記事にしたけど2月3日の日記●節分の福豆を使うと超~簡単! 。2月4日の日記●鬼は外!福は内!風呂はウチ! 参照今日、渡せて当然ちょっと・・・?お喋りを楽しんできた!楽しかったお喋りをブログネタにするかお喋りの最中から うずうず 創作虫がうずき出し帰ってきてから 即取り掛かったことをブログネタにするかσ( ̄、 ̄*)ん~~ お喋りの方を記事にするとしたら一つ 友達に(名称を)確認してから書きたい気もするし... なので今日 取り掛かりだした方のお話娘が「もう着ないからあげる!」と寄越したけど「ちょっとそのままじゃ着れないわ」の服や納戸で眠っていた布地を引っ張り出してチュニックを作ろうと思うお風呂も済んでパジャマで居るときに娘chanのお客様と廊下でばったり会ったりする 今まだパジャマとかホームウエアは 厚手のものだからいいけど自宅ノーブラ派の私...もう少し薄着になったらちと困るっしょ!?なので重ね着用のチュニックを作ろうと思うの!今 考えているのはこんな感じ胸の部分を たっぷりギャザーにするとか飾り胸ポケットをつけるとかだぼだぼの袖にして 二の腕を隠し裾も 描いたのよりもうちょっとふわっと広げてAラインでお腹を隠し・・・ここまで やっておけば 制作まで間が空いても湧いたイメージを失わないε=(゜∀゜;)ほっほ~~んと 主婦って時間が細切れにしか使えなくってたいへん! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます パソコンタイムをほぼずっとお夕飯・後片付け・等々も終わらせ主人が自室に行ってからにしていたのですけどここのところ夕方 Myブログ記事をUPし皆様のところに遊びに行くのをこれまでと同じ時間帯にと分けるようにしたら目も楽だし眠る直前までのゆとりタイムが増えた気がして嬉しい!楽しい!そうもいかない日もあるとは思うけどこんな感じで楽しみたい皆さんは ブログ(記事更新・他への訪問)にどれくらいの時間を充てられるのかしら!?
2009年02月11日

今朝は また とっても寒かったからミニログハウス工事の作業にちょっと暖をとろうと言う事でBBQコンロで炭を熾すというならなら今日は 焼き芋~前回 焼き芋した時はちょうどアルミホイルを使い切ってて巻かずに焼いて焦がしたし...ρ(б_б、)さてさて さつま芋~( ゜д゜) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ(;゜ Д゜) ...ギャッさつま芋が風邪を引いてる~レジ袋のまま キッチンの床に置いておいたら部分的に黒ずんでしまった~新聞紙でちょこっと包んでおきさえすれば...ε=(*´О` *)r 丸ごと焼き芋はできなくなったけどさつま芋でなにか...σ( ̄、 ̄*)ん~~「この鍋も乗せといてぇ~」 作ったのは・・・りんごと一緒に薄甘に煮て・・・お昼に提供 この後の お夕飯でも食卓に! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 異質な素材をドッキング~でランデ-ブ~ところでグ~(* ̄∇ ̄)は終わったのでしょうか!?
2009年02月10日

冬の朝目覚めると 部屋を出て お手洗いと洗面所そしてONタイマーで TVと暖房がすでに可動していて暖かい主人の寝室に行き 主人のいびき騒音対策で寝る時はともかく 眠る時は 別室なんです夕べは娘と枕を並べて眠りました~ で主人の寝室に行き布団に潜り込み冷えた足を脚にピトッおぉ!朝か!?(∂。∂)目~覚めた~?愛情タ~~ップリな 私の起し方( ´艸`)休日のたいていは昼食兼用の遅い朝食...ブランチ「父chanにそろそろ食べようって言って来て!」と娘に頼むヘ( ´∀`)ノ父親の寝室に行き布団の中間辺りに潜り込み冷えた足を・・・お腹にピトッおぉぉ~ 氷みてぇなのを腹につけるンじゃねぇ!(≧◇≦)ウッキャキャキャキャ 一応「父chanの心臓が止まると困るから~」と忠告はするのですけど...。 ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます 娘にとって父親っていつまでも...何をしても絶対壊れない丈夫なおもちゃ! 今日の1話目●そして置いていった...。
2009年02月09日

夕べ 深夜娘chanがバレンタイン用のチョコを加工し始めたけどやっぱり・・・「ラッピングはしてねぇ~」と預けて東京に戻っていってまだラッピングしてないし作った日じゃなくてバレンタインデーの日のネタかな~?と思うのでフォトを1枚掲載しただけの記事ですどんな風に加工したかすぐに知りたい方は昨年のバレンタインデーの日記●娘chan謹製『バレンタインチョコレート』 でほぼ同じ手順で作ってました ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますってことで今日 もう一つ 日記をUPしま~す!
2009年02月09日

今日の娘chanとのブランチ昨日、ブログでも「娘が帰ってきた時は自炊や お兄ちゃんとでは食べないような料理を出してあげようと思う」と発言した翌日がそれですか~?って 仰りたい???ヾ(^-^ヽ)まぁ!まぁ!まぁ! 1枚目のフォトのが あった所を見て~☆(・`д・)がっつりスイーツです!昨日 夕べの来客用+αで買って来て夜に食べるのはデンジャラスだから昼間食べよう!ってわけ・・・+αの方が多いって噂もあるとかないとか 娘chanが疲れた~とか終電になっちゃった~っていう日ほど甘い物に手が伸びちゃう d(~_~)r と言うのでd(∂。∂)ビタミンB食材を一緒に摂るだけでも違うよ~と仕事から帰宅後5分以内で用意が出来そうな見本を作ったってことなんですビタミンB1食材代表選手の枝豆冷凍枝豆を...チンするだけなら世話ないでしょ~?豆腐サラダ野菜がなければ豆腐とワカメだけでもいいよ充填のなら保存も利くしワカメもカットわかめなら簡単でしょ? d(∂。∂) ビタミンB1はね~糖質をエネルギーに代える時に必要な栄養なんだよ~Bが足りないと疲れの元になる乳酸も溜まりやすくなるんだよ~ (*゜ー゜)ゝサプリメントは買ってある! まぁソレもいいけど やっぱ基本は食品からだよ d(∂。∂)あと ワカメのいい所はね・・・カリウムが 覚えきれないから もういい! (||| ´ー)ノ大豆製品とわかめを食うってとこは抑えた! ( ̄ェ ̄;)あっそ! ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます まぁ母親の講釈なんぞ 鬱陶しいもんです...。娘に講釈しようと思った話は 以下 「わかめ」には動脈硬化や高血圧予防のアルギン酸が豊富さらに精神を安定させ、心身を元気にするヨウ素も多く含んでおり、体内の代謝を活発にさせるともいわれている★その他、有効成分カリウム、カルシウム、ビタミンC、ビタミンA効力、食物繊維★効用 動脈硬化、高血圧、便秘、高脂血症、糖尿病・水溶性食物繊維の特記すべき効用 余分な糖分やコレステロールの吸収を抑制する ナトリウムを吸着して体外へ排出する 腸内細菌のバランスを整える ただしヨウ素の長期に渡る過剰摂取が甲状腺障害を引き起こすと言われているようです! どの食材でも言えることですが、1つの偏った食材を継続的に大量に摂る事は、ダイエットの効果も期待できず、健康維持にもどうか?と思われます 《送料無料》冷凍だだちゃ豆(300g入り)5袋 価格 2,750円 (税込) 送料込 特選三陸わかめ 500g箱入 価格 1,980円 (税込) 送料別
2009年02月08日

昨日の日記の文末でただ焼いて大根おろしで食べようと思っていたお魚も「娘が帰って来るなら...」と 調理法を変更しました!それのフォトも撮ってあるのですけど...のフォトです!夕べはサンマの蒲焼5尾解凍して主人 私 娘 主人のお弁当まで兼ねちゃった そして 今日 今週は本業の方に取り掛かっていて来ないとばかり思っていたスローライフのお師匠さんが ミニログハウス造りに来てくれたお昼ご飯は何を作ってあげよっかな~娘chan用だけど サンマの蒲焼を出そうかな~いややっぱり別の内容でちゃちゃっと作ろっと!でお昼お箸を持ち上げたきり止まってます~?「写真を撮るかな?と思って!」ありゃ(→o←)お気遣いをどうもそうなんです唯一私マグcupの本性(?)をご存知なのですブログのことは主人と娘と友達にも教えていません息子には息子のマンションに行った時パソコンを借りる都合上話してあって知っていて「1・2度観てみた」と言ってますじゃぁ撮る~~(*/\*))セロリと中華ハムと高野豆腐の炒め物蒸ししゅうまい春雨わかめスープ 「ブリ大根も食べます~~?」「あぁあれ?ブログに載せてたあれ?」「そう!食べるよね~?温めるね!」いつ作った煮物かバレバレ! d(→o←)ゞ時は進んで 夕方夜に仕事の来客がある娘chanが先にお夕飯を食べ始めるサンマの蒲焼やっぱり超~~~喜んだ!自炊で 焼き魚くらいはするけど開いて蒲焼に とかまでは日々無理だと思うから帰ってきた時は自炊やお兄ちゃんとでは食べないような料理を出してあげようと思う ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますこの後 いつ何時「パソコンを使いたい~」と言われるか分からないので超~~~ダッシュで皆様の所にお邪魔します~!v(_ _)m
2009年02月07日

昨日 一昨日から庭に出なきゃ~庭に出なきゃ~と独りで騒いでいるのは…クリスマスローズが蕾を膨らませたから!そのクリスマスローズの前面にどかっと大きな鉢植え┌──────────────┬────────┐│ ) .│ ││B花壇 ノ │ ││ ノ │ ││ ( 駐車スペース | コンクリート || ) . | || / . | || ) _____ └────────┤│ ノ ノ ヽ 〇 │| ノ ノ A菜園 ヽ 〇 C花壇 |├” ノ ヽ 〇 || ┌────────┐ 〇 ││ │ テラス │ 〇 ││ │ │ ┌──┐ │| 玄関 |B花壇に ミニログハウスを建て始める時 移植して全て完成後 庭を造るときまでの仮植えの予定鉢をどかすだけなのだけどこれが重いし 北風ピ~プ~いやいやピ~プ~どころかビュ~ビュ~で冷たくて痛くて寒くてとかなんとか庭に出るのを渋っていると「2月は隔週でしか帰らないから!」と言っていた娘chanが「7・8 そっち(実家)で仕事が入ったから明日 帰る」と連絡を寄越す(* ̄ノO ̄*)オーッホッホ今日も 家の中~ほら娘chanの部屋で出しっ放しにしている手芸道具とか片付けなきゃだし寝床とか...支度してあげなきゃだし!そんな作業の後パソコンに向かうブログを楽しみながら撮り溜めた写真の整理をしようとしたのだけどなんてったってその膨大な写真のせいで 動作が重いものだから音楽を聴きながらメールボックスを開き写真のCD-R保存とレーベル印刷を同時にしようとすると待ち惚けばっかりになっちゃう!で午後はピシッと集中して フォト整理に没頭7枚のCR-Rにバックアップ 「8枚あるじゃない!」って? 1枚は今回のバックアップのモノではない後 一つ やりたかったけどお夕飯の支度が...主婦って時間を細切れに使うしかないのよねぇ...ε=(*´О` *)rまず私の分~壁にディスプレィヽ(´∀` )へ=з=з=з1枚は 息子のトコ~ ε=ε=ε=ヘ( ´∀`)ノ娘chanの部屋~娘chanのは2枚σ(ー。ー)あれ? d(∂。∂)あの一番上の裏返しになってるCD-R多分 前のBFの頃(高校生頃?)のフォトだと思うのよネェ~学生の頃のBFは自然消滅しがちかな~?( ´艸`)娘chanも お・と・し・ご・ろ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます今日は お夕飯後の更新!ただ焼いて大根おろしで食べようと思っていたお魚も「娘が帰って来るなら...」と調理法を変更しました!それのフォトも撮ってあるのですけど...その話は 次回!┐(*´~`*)┌こうして また写真が増えていっちゃうのよねン
2009年02月06日

今日も決めている日課だけは終わらせて 庭に出て作業 買い物に出る┗━━┳━━┛ ┗━━┳━━┛┗━━━━━┳━━━━━┛▲どっちをしようかな~と ボ~っと考えているだけで シュミレーションしたものの外へ踏み出せないくらい--- 天気予報でいうほど暖かくない ---冬眠モード木曜日は COOPの共同購入の日近所だけど出るのだから と 出ついでに買い物に行くことにしきのこと野菜が お買い得のお店まで出かける 出さえすれば ショッピングは楽しく某ファッションセンタ~し〇むら~♪なども覗き・・・知り合いにあってお喋りしたりして・・・結局 お夕飯の支度ギリギリに帰宅で今夜は牡蠣の土手鍋です本来 土手にする味噌は赤味噌と白味噌を先に合わせてみりんとか砂糖とかで少し甘くするようですけど私の好みで甘くしないの!なので味噌も赤・白 交互に縁に塗りつけるだけ!あっ L(・o・)」 ネギ!庭に出て長ネギも抜いてきて・・・鍋がぐつぐつ言い出すまで用の大根の浅漬けとセロリスティックも用意したからえへへ今日も 夕方にパソコンタイムが少しできた~ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます\_ヾ(^-^ヽ)こうしてる間に主人が帰ってきました~「美味そ~~」とニコニコしています!赤味噌と白味噌の交互べた塗りも手を掛けたと思ってくれてる~単純...(;一_一) ヽ(∇ ̄*)♪(* ̄∇)ノ うまそ~ 明日は、隣県の支社に出張だって!お弁当も朝ご飯もいらないし家まで迎えに来てもらって出かけるから楽ちん明日の朝は・・・のんびり起きて~暖かい時間帯に庭に出て~σ( ̄^ ̄)ん?ま~たボ~っと考えてシュミレーションしてた~(∩∀`*)
2009年02月05日

昨日の節分今年はノリノリ娘chanも居ないし鬼は~外!福は~内! しなかった!豆まき用に買った福豆も未開封お隣さんから頂いた高野豆腐と一緒に五目大豆を煮ちゃいましょ湯戻しした高野豆腐だけは後で!--- 醤油など塩分が無い時から入れると煮溶ける傾向あり ---「あぁ~ダメダメ!大豆はふやかしてから入れなさい!」 って、言われちゃうよね~!でも大丈夫節分の福豆は 炒ってあるから!ほらニンジンに火が通ったかな~くらいの時間で薬指挟みで、潰れるくらいになるでしょ~?アチッ! (>_<)ノ" ⌒o「なんだか覚えがあるぞ!」って? は~い!d(*^ ・^)ノ⌒☆そうなんです!カテゴリ【メタボパパ対策】 の昨年2月13日の日記●【五目ひじき煮】福豆を使えば...。 で同じようなことを... (∩∀`*)キャッ お夕飯より 一足先に ちょっと味見美味しい~ d( ̄Q ̄)v ばっちり! 炒り大豆...便利ですよ~あれかな?売れ残りが割引販売されてたりするかな?そしたらいくつかまとめ買いしよっかな!? ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますお出かけ予定も流れちゃったし気温は高めだけど外に1歩でれば北風は刺すように痛いし...そ~んな訳でずっと家の中に居りますから超~久しぶりに姉妹blogも更新しました~【別館】『遊び心』コレクション♪【新館】いろはにさんぽ♪ 。
2009年02月04日

今日は節分ですね~_(∇⌒_)置いといて(_⌒∇)_今日はまぁぁ~~電話との相性が悪かったこと!ε=(*´О` *)r 娘chanの美顔器を借りてちょっと お手入れなんかしていると携帯電話がぶるぶるぶる先日登場の友達から!側に置いておかなかったので鳴ってる内に出られなくって切れちゃった!コレはかけなおしてすぐ繋がり明日のランチが お流れに...。残念だけど 仕方が無い会えば年中会っているけど会わないと一年くらい会わないのだから今回に限って焦らなくてもいいもんネ! 出かけないのだからお肌の手入れは止~めた・な~んてなりそうなところゆったりまったり続きを開始再現・後撮り家の固定電話は留守録モードにしてあるのですけどタダイマ留守ニシテオリマス・・・のメッセージにかぶせるようにおぉ~~い!おぉ~~い!と主人・・・ただこの時ちょうど洗面所に行っていたので出られなくって...折り返し 携帯電話の方にかけたけど電波が届かない所か・・・ になったり留守番電話サービスに接続します・・・ になったりメールで電話くれたけどな~に?と送ったけどそれの返事は未だに来ない・携帯電話にも着歴があったけどその時はその時でちょうど回覧板を次のお宅へ回しに出ていた時!そのくらいの留守だから携帯電話を持たなかった・・・_(∇⌒_)戻して(_⌒∇)_今日は節分ですね~実は今日県内の節分祭のイベントに主人と行く予定があったのですけど急に明日 本社から会長とかが来る事になって準備でお休みの予定がぶっとんだ!・がっかりはしたけど子どもが幼い頃と違い「まぁいっか!」な気分・だけど主人は気にしていたからそれで電話をくれていたのかな~ ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます\_ヾ(^-^ヽ)この日記を打ち込んでいる内(18時半ころ)に 主人が帰宅お帰り~電話はな~に?と 聞くと 案の定会社まで来てくれるなら2時間くらい抜けて連れて行ってやろうかと思って...気にしてないのにな~主人は今、お風呂に入りだすところ!私も入って背中でもこすってあげるか~!偶然、たまたま 肌の手入れもバッチリだし! d(^。ー)=☆
2009年02月03日

2月に入ったし今度 平日で役場を通るようなお店に行く時住民税控除の申請に税務課に寄ってこようと源泉徴収票を(原票添付だから)スキャン保存したパソコンを起動させたついでにブログを覗く出かける時刻まで時間がほんわりと空いたのでコメントに返信その出かけ用事の方を書こうかな?と考えていたけどそっちはちょっと愚痴っぽいし煮物を作ったのでその煮物がらみのお話を!こっちも愚痴っぽいかも!?m(_ _)mブリ大根です!翌日の方が美味しいけど o( ´∀`)┘ ∪´Å`∪」」」」ー主人に「待て!」が 絶対通じないだろうから用事を済ませて帰ってきてすぐに作り放置した冷めていく課程で味が浸み込むのよね~kopanda06さんの金平ネタの時から食べたくっていたきんぴらも、ゴボウが買えて作れた!ブリ大根が甘めな味付けなのできんぴらの甘み調味料は味醂だけにして少しの醤油と一振りの鰹出汁で さっぱりに仕上げた!以前息子が「ねぇ。お袋の味が煮物じゃないとがっかりする?」と聞いてきた事がある大学生の時だったからきっと仲間内でそんな話題になったのだろう話の続きを待っていると「俺さぁ...サンドイッチが、ウチの母chanの味って感じなんだ!」小中学は給食で、高校生の3年間だけがお弁当だっただけどパンをお昼にする子は、大抵市販のパンで自家製のボリューミーなサンドイッチをお弁当に持って来てたクラスメイトは皆無だったそうな!・ 煮物は家の味サンドイッチ弁当がお袋の味どっちも母chanが作ってるンだけど俺はサンドイッチがお袋の味なんだ~主人に 18年くらい秘密にしていたことがある私の父は6月の入籍と10月の挙式披露宴の間に他界したのだが「施主が、披露宴前の若夫婦だから」を理由に葬儀告別式はささやかに行うことになり母は父よりも先に亡くなっていたので伯母と従姉妹(父の姉と姪)が台所を一手に引き受けて煮物などを作ってくれたお通夜も住職には来てもらわずにぽつりぽつりと訪れる弔問客の応対をしているくらいで楽なように段取ってくれた・告別式当日に私に着せる喪服を用意するため伯母が一足先に帰ったのだが伯母を外まで見送ってちょっと葬儀当日の心得なども聞かされて家の中に戻ると・姑(主人の母)が伯母が作ったひじきの煮物に砂糖を加えて煮直していた他の料理にも手を加えたのかもしれないけど私が見たのはひじきの煮物だった・見てはいけないものを見てしまった気がして伯母にはもちろん主人にも言わなかった・その後主人の実家で台所に立つ機会が何度となく訪れても野菜のカットは引き受けるけど「お義母さ~ん、煮えて来たよ~!味つけて!」を通していたのだが・舅が他界し葬儀告別式その後の法事が続くにつれ主人もいつもの手際と違う私に不思議を感じ「わざと味付けしないンか?」と聞いてきてすぐに話したわけではないけど話した方が誤解されない感じになってきて・ずっと言わずにいた「見てしまった」話をした「構わねぇよ!味付け好きにしな!おっかぁに何も言わせネェから!」・「俺ぁ、もう おっかぁの味じゃなくてお前の煮物の方がずっと美味しいと思ってたし」もうそれから6年チョット経つ美味しいと思ってくれているらしいから明日の方が味が浸みて超~美味しいブリ大根も今夜 出した ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございます主人に あらためてお袋の味を聞いたら「玉ねぎの天ぷらかも!?」って答えた!
2009年02月02日

えぇ~~と今、すっごく「σ( ̄、 ̄*)えぇ~と!」な状態!まぁ私のブログはほんとのほんとの日常日記なわけでお出かけした日や、いつもと違う事をした日以外は一日がほぼ終わったところで「今日はアレ書こう」と決めているのですけど抜きん出た事が無い今日みたいな日はσ( ̄、 ̄*)えぇ~~とです所属のジャンルは園芸なのですが10月9日の日記●『モロヘイヤ』のリキッドミール! 以降庭の手入れの話が記事になってないくらい冬は庭に出ないので今日も雨が当たらない所の植物に水をあげたくらいだからブログネタって程でもない昨日の日記に繋がる背骨枕を作ろうと思いいざ端切れ布を探したら「人にあげるはどうかな?」の柄ばかりでコレっていうのが無いから買ってこようと思ったけど明日の出かけ用事のついでにお店に行くことにしたからブログネタ程でもない端切れ布を探していたら星新一の文庫本が1冊紛れ込んでいて手に取って読み始めたけど寝際のお供にしようと 完読してないからブログネタほどでもないジャガイモの芽が出始めて...芽だけじゃなくて根までチロロ~と出始めたのもあるからぜ~んぶ使ってシチューにしたけど以前鮭のシチューの時ご飯にシチューをかけて食べるのってNG!派?OK!派?な~んて記事にしてそのころから来て下さってる方もいるしブログネタ程でもない 鶏肉を解凍し 半量をシチューもう半量を味噌漬けしたけど今日はまだ食卓に上がらないからブログネタ程でもないミニログハウスの作業...今日は、いらしてない主人...出勤娘chan...メルアド変えた~とメール着息子kun...音沙汰なし友人知人...メールも電話もなし妹...会社の健診で再検査がでちゃった~とメール着 ランキング 参加中![別窓]で開きます ポチっとv(_ _)mありがとうございますね?特にニュースがないの...今日のマグcup家(∩∀`*)
2009年02月01日
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()