Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ひつじの毛糸@ Re:「Sound of Freedom」の目的:マイクロチップ埋込(07/15) New! コメント失礼します。 この世は既にフリメ…
toshichan-man@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) 「栄光の示現」では、農業禁止、という命…
tt555 @ 森の奥からさん ナルホド、WEFは家庭菜園を禁止させろと、…
森の奥から@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) ありがとうございます。ちょうどいい機会…
ダイス@ Re:糖のエネルギー代謝とは何か(03/09) 糖質制限は良くないと思いますが、人によ…
toshichan-man@ Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 以前、中性脂肪やコレステロールを大量の…
toshichan-man@ Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) >この本を書かれた浅井氏は、かつてCMPジ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1640)

ミニストリー

(3586)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(798)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2012年07月06日
XML
カテゴリ: ミニストリー

世の中が荒れている、

大津市 中2生「自殺の練習させられていた」 ネット上では加害者特定へ 2012年7月5日 23:00


記事は省くが、
既に、加害者、親、担当教師の実名(写真入り)まで、

特に、加害者身内に、
警察OBやPTA会長が出てきて、火に油状態、


ネットだけ見ていると、
自分にも怒りがこみ上げてきて、
「もっと、徹底的に叩け!」と扇情的になる、

が、これは、よく考えてみれば、
敗戦国に課された戦後教育システムの成果だろう、

先日の スペインとの比較 が浮かぶ、

思いやりは消え失せ、 互いに競争させて、
魂のない無機的な人間を作り上げるシステムは、
しっかり成果を収めている、

Makow氏が 指摘するところ の、

The Illuminati bankers want us to define ourselves as purely physical creatures with physical needs, without souls or connection to the Creator.

心のない人間を造り上げるNWOのプログラムが、
しっかり根づいている証拠、

おじさん の高笑いが聞こえてきそうだ、


ネットの煽りで、一緒に加害者を責め立てたところで、
何の解決もない、

では、ドーするか?

まずは、亡くなった中学生の 冥福 を祈りたい、

(冥福とは、あの世での幸福のこと、)

「イエス様、天で、彼に慰めがありますように、」

次に、加害の関連者については、

愛する者たちよ。 自分で復讐をしないで、
むしろ、神の怒りに任せなさい。
なぜなら、「主が言われる。
復讐はわたしのすることである。
わたし自身が報復する」と書いてあるからである。

とある通り、神に任せよう、

あなたがたを迫害する者を祝福しなさい。
祝福して、のろってはならない。

だれに対しても悪をもって悪に報いず、
すべての人に対して善を図りなさい。

あなたがたは、
できる限りすべての人と平和に過ごしなさい。


祝福と言うのは、自分でできるものではないが、
その無力さを持ってする祝福は、神がサポートしてくれる、

善を図る、平和に過ごすも然り、

(と自分で書きながら感心、納得する、)

ナルホドな、神がやってくれるのか、
自分で意識的にやると、できないと言うのは、
ここにもしっかり現れているわけだ!?


少なくとも、
ネットの煽り/怒りを心に入れたまま、

布団に入って寝たら、
朝には熟成されて、
しっかりと”怒りの人”が出来上がっているだろう、

思考に気をつけなさい、
  それはいつか言葉になるから、

言葉に気をつけなさい、
  それはいつか行動になるから、

行動に気をつけなさい、
  それはいつか習慣になるから、

習慣に気をつけなさい、
  それはいつか性格になるから、

性格に気をつけなさい、
  それはいつか運命になるから







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月08日 14時56分29秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: