2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
これが『やきそばできました』通称やきできですなかなかUFOが手に入らない北海道ですが全国チェーンのスーパーやコンビニではどうにか買うことができます今日もまたUFOを求めて、少し離れたスーパーへ買い物へ出かけましたホントUFOの為だけにですよついでに買った『やきでき』はブログに載せてみようかなー?って思っただけです(笑)北海道で、シェアNO・1の『やきそば弁当』に勝つ為に、北海道の大学生と日清食品が協力して作った商品なので、北海道向けの味(どんなの?)らしいですやっぱり中華スープがついた商品じゃないと売れないのかな我家ではほとんどスープは作らず、どんどん溜まっていってますけどね
2007年06月24日
blogで仲良くしてもらってる『すーさん』から頂きました~(≧▽≦)/UFOの応募用紙!北海道ではキャンペーン展開されてないので、入手困難でした…ありがとうございました
2007年06月23日
chiさんから頂いたエイトくんのキーホルダー☆これも娘が着けて、これからお祭りに行ってきます…トホホo(T□T)o私の~
2007年06月22日
chiさんから可愛いお品が届きました~☆その中の一品を娘にサラ~っと奪われました(`ε´)
2007年06月22日
THEイナズマ戦隊が作った曲が、NHK子供番組『天才てれびくんMAX』の新エンディング曲になっていましたタイトルは『オレンジ』ですとってもよい曲で娘の目がハートになっていました(笑)(天てれ男の子ベテランチームが揃って歌ってましたから)すばるにいいつけるぞー2歳の息子的には今までの曲『チャチャマンボ』(あってるかな)が好きだったみたい(小さい子チームがかわいいの)間寛平ちゃんもでてるしね皆様にお願いがあります娘が通う幼稚園の秋のお祭りに、簡単なゲームを3つくらいやる事になったんです私は、お祭りの係になっているのですが、このたびその係の『代表』に選ばれまして今いろいろと準備をすすめている段階ですひとつめは『ガチャポン』の空容器に景品をいれて、くじにする(ダンボールにまとめていれて、穴から手を入れてひとつひいてもらう)ふたつめは『ジャンケンゲーム』での札を作って、子供達と勝負する年少さんや、小さな子供でもできる簡単なゲームでも大きな子も意外に楽しめる要素をもつ(景品なので調整)準備が大変じゃないもの…それで、あとひとつがどうしても決まらなくて…ボーリングゲーム(倒した数で景品)も道具作りが大変そうだし、ひもくじは去年まで不人気だったそうで…何か良いアイディアをお持ちの方!教えてください~子供会や学校幼稚園行事で役員されていた方や、そういうのを企画するのが得意な方いらっしゃいませせんかもうすぐ必殺仕事人2007ですねうちのダンナさまは昔からの必殺ファンだったらしく、先々月くらいだったかな…仕事人の(昔の)パチンコ台かなにかのCMを2人で見ていたときに「もうすぐ仕事人の放送があるみたいだけど、いつかな…」って言うんですそれで私が「夏くらいだよ、キャストはね…」と説明すると「お前ずいぶん詳しいな!やっぱり中村主水は…」…と語りだしたので「私は今まで一度も見たことないの。関ジャニ∞の人がでるからみたいだけなんだけど、面白いんだってねー」と言うと、そこからしばらく必殺仕事人の話が続きました初めて(?)夫婦で共通の話題がもてました
2007年06月21日
blogのお友達からプレゼント頂いちゃいましたこれホントに嬉しいです~リーフレットも作られているんですねお宝にしますからーそしてこのバーコードで応募させていただきますホントにありがとう~そして『秋田わか杉国体』のマスコットスギッチのストラップも頂いちゃいました地方限定モノ好きの私は、こういうのめっちゃ嬉しいんですどうやら北海道ではUFOのCMが放送されていないので、キャンペーン展開も未だされておりませんでも私は応募しますよっ応募用紙が手に入らないので、官製ハガキですががんばりますどなたか、応募用紙をわけて下さいませんかお願いします一度見てみたいというか…携帯画像…ヨコになって載っちゃった
2007年06月20日
もしかしたら…まだ確認していないので、謎のままなのですが…北海道限定のカップ焼きそばが2種類あるんですけど(多分)ひとつはマルちゃん(東洋水産)の『やきそば弁当』そしてもうひとつは日清の『やきそばできました』この『やきそばできました』通称やきできが、新キャラクターが及川光博になって、CMもバンバンOAされているんです同じ日清食品ですよー日清のやきそばですよーそのせい(?)なのか、UFOの新CMがぜんぜん見れてないんです亮ちゃんメインのCMが放送されていないんです(多分)『やきでき』なんて、あんまり買わないしミッチーよりも、前キャラのTEAM NACSのほうが良かったしー(大泉洋は出ていなかったけど)私がUFOのCMを見られるのはいつになるのでしょう…日曜日にフリーマーケットをやったんですけっこう忙しくて、他のお店を見てまわる時間が全然なかったんですけど、娘が『ママっ!あっちに∞のうちわがズラ~って並んでるお店があるの!』って言うんですようちの娘いつも連れて行かないのですけど、もう大きいからいいかな?って思って連れて行ったんですが、全然手伝ってくれなくて、よそのお店で無駄遣いばかりするんですよ話は戻りますがそのうちわが気になってて、お客さんで来てくれたお友達に聞いてみたら「KAT-TUNと関ジャニ∞のうちわが、多分全員分ずら~って並んでたよ」って教えてくれたんですで、自分のお店が落ち着いた時にササっと偵察に行った所…KAT-TUNは全部売れていて、残りは2枚マルちゃんのうちわと…重なって下になっているうちわを見ると章ちゃん売れ残っていましたが、なんだか『仲良く2枚』揃っていました思わず「山田が残ってるんだー」ってつぶやくと、そこのお店の方が…「いえ、それは関ジャニ∞の丸山くんですよ」…と説明してくれました山田っていう名前は違いますよ、的なフリマが終了して、店じまいする前にもう一回見に行ったら、その2枚のうちわも売れてしまっていましたいくらだったんだろう…欲しかったな
2007年06月19日
只今、いちご狩やってます甘いし美味いし楽しいし~母は無言で食べまくりです…
2007年06月19日
毎日暑いです…昨晩ザーっと雨が降ってくれたので、少しスッキリしましたが、昼過ぎにはまたジリジリと暑い日ざしが幼稚園のお迎えに来ているママたちを襲いました(笑)この間まで『真夏日』が続いていたんですここは北海道です(笑)…でも8月中旬からは、もうひんやりしてくるんですけどね短い夏を楽しまないと運動会の練習で外にいる時間が長い子供達は日に日に日焼けしていきます日焼け止めって塗り忘れると、あっという間に焼けちゃいますよね価格が安くてよいものもあるけど、塗りなおしが面倒なので、私はソフィーナのUVケアミルクを愛用していますボディ用じゃなくて、顔に塗るものを首や腕にも塗っているんです(ほぼ一日中大丈夫ですし、白くならないし。のびがいいので、意外に量を使わないんです)で、何故か足には価格の安めの日焼け止めを使っています(これは子供達と共用で)足はね、ちょっとは焼けてくれたほうがキレイに見えるかなー?って思って、微妙に手抜きです(笑)Mステ楽しかった~ミニステで『エア熱唱(?)エアマイク(?)』してるすばる君がカワイかった亮ちゃんの金髪にとまどいつつも、トークで大満足、メドレーで超満足しましたドリカム中村さんが爆笑してるのをみて、ちょっと嬉しかったりやっと買えた『TVぴあ』表紙からして嬉しいですねー近くのコンビニで最後の1冊(でもちゃんとキレイ)を手にしてから、早足で家に帰りましたよもうニヤニヤしながら、じ~っくり読みましたピンナップの裏側の、皆で手を繋いでるのがものすごく好きで、何度も何度も見ちゃうんです自然な表情が並んでいて…どうしよう亮ちゃんの笑顔が『特に』かわいすぎるんですが
2007年06月15日
グータンヌーボ見ましたヒナちゃん、やっぱり短いヘアスタイルが似合うな~って思いながら…でもいつも見ている番組にヒナちゃんが出て、嬉しいというか、ちょっと不自然な感じがしてドキドキ…だって、恋愛の事とか話す番組だし江角さんの眼力をものすごく感じる中(笑)爽やかな笑顔で登場しました~ヒナちゃんがホント爽やかでカワイイ笑顔なのに、話し出すとベテランチックでそのギャップに、ちょっと笑っちゃいましたエイターさん以外の方にはどう映っただろうって思って私、この番組が好きでよく見てるんですなので、途中から女の子達のトークに引き込まれてしまって、右下の枠に映るヒナちゃんを幾度となく見逃しました(笑)あとでじっくりと…星野真里ちゃん、かわいかったなー今まで特に意識したことがなかった女優さんだったけど、かなり好きになりました『寛ぎ』ってちゃんと読めて、ヒナちゃんスゴイなー大人なんだな~って思いましたでもね、リアルな恋愛話は…やっぱりちょっと…ドキっとしちゃいましたよ来月に娘の運動会がありますそれでリボンを使ったダンスがあるんですけど(棒に長いリボンがついた物を振って踊る)それの色分けがあったようなんですけど、お迎えに行った時「ママ~!私のリボン章ちゃんだったの~」って待ってよ~まだお迎えのママ達が大勢いる中であわててその場を離れて、歩きながら聞いてあげると、娘はキレイなブルーになったそうですそれから『全部で8色あるのに、ヨコのブラックはないんだよ!たっちょんの緑が二つもあるの、ズルいよねー』って言っていました(笑)(翌日見ると、緑と黄緑がありました)幼稚園のダンスのリボンに黒は…ちょっとないかなその色に当たったら、ちょっと残念かもね(エイターの園児ならまだしも)運動会が楽しみですウチの子、走るのが速いみたいでリレーのアンカーなんです負けても勝っても、当日は泣いちゃうでしょう…子供達が本気で『競う』のはリレーだけなんです年長児のみの競技なので、ここだけは本気の競い合い私、すぐ泣いちゃうんですよ
2007年06月13日
今日はお友達親子(5親子)集まっての『餃子パーティ』でした午前中に買出し、午後に幼稚園のお迎え後すぐ準備、夕方6時からパーティ開始餃子250個(プチサイズ)包みましたよーもう準備の段階から飲んでましたそうでなきゃ一人で250個は無理です帰宅後、所さんの番組見てたら静岡県浜松の餃子が有名で、家庭で餃子を食べる機会も多い…とかそういう内容のをやってましたソレを見て…さっきまでのウチらだよ(笑)って思いましたーホットプレートでドーンと焼いてね夕方6時半からの北海道ローカルの番組遊びなDJにヨコ&亮がコメント出演していましたすっかり忘れてて(録画も忘れて)ひたすら餃子を包んでたら、我が子が『ママ~亮ちゃんだよー』って教えてくれたんですお陰で見逃さなくて済んだのですけど、他の子供達が「ねえ、どうしてそんなに近くで見てんの?」「好きなの?」「誰この人達」「かっこいいの?」…もううるさいっ返事に困っちゃいましたよ(知ってるママ達はニヤニヤして見てるしー)ヨコと亮ちゃんはほんの少しの出演でしたが、アルバムの宣伝をしっかりやっていましたよ『いっぱい曲が入っているからお得だ』と熱く語っていました(笑)2人でバイバイーイってかわいく手を振ってくれました私にちょっと周りの子供達の声がうるさくって、ちょっと聞き逃したのが残念うたばん面白かったなーいろいろ語りたかったですが、眠いのでまた今度にしますそうやってタイミング逃しちゃいそうですがすごくツボで思い出すたびに可笑しいすばるくんの言葉とか、亮ちゃんのカッコイイ顔とか、ヒナちゃんの『さすが!』なトコロとか、マルちゃんの顔がオープニングより長いとか、ヨコが『拝啓~』の演技を褒められたのに…とか、たっちょんのお腹とか、章ちゃんがたくさん前に出てたとか…こうやって思い出して、またニヤついてます
2007年06月08日
やばいですーとうとう日清やきそばUFOのキャンペーンが始まってしまいました~男の『腹ヘリ』キャンペーンだそうで、これにあわせて亮ちゃんメインの新CMにもなりました(これはうれしい)HPで新しいCM見たんですけど、子供達がもう欲しがっちゃって一緒になって「めっちゃ欲しいですっ」って言ってます(笑)3杯食べないと応募できないのね…専用の応募用紙はどんななっているのかしら場合によっては応募しなくても欲しくなっちゃう方達が出てしまいそうなので、早めにGETしにいかなくては腹ヘリコプター絶対にGETしなくては
2007年06月07日
昨日は『正直しんどい』でしたねこちらのTV欄にもそう載っていたので、ものすごーく楽しみにスタンバイしていました眠かったけど楽しみすぎて、どうしてもどうしてもリアルタイムで見たくって無理に起きていました…でも『よゐこ濱口優』の回でした力が抜けましたよ~(笑)録画予約取り消して、さっさと眠りました今朝は眠かったしテンションも低かったわ(笑)この番組、たまにしか見ていなかったので、北海道が遅れての放送だとは全然知らなかったんですどうやら私が関ジャニ∞出演の回が見られるのは、あと5週も後のようです…ちゃんと週間のほうのTV誌をみなきゃダメですねーたまたま『TV navi』があったので、そればっかり見ちゃってネタバレ全然OKなので、オススメの見所など教えてくださいね亮ちゃんはあーうたばんが楽しみだわさっさと子供達のお風呂を済ませてしまって、TVに集中しないと今日はダンナさまの帰宅が遅いほうがありがたいです
2007年06月07日
北海道の6月上旬は、もっと寒いはず毎日『ほぼ夏日』はキツいです…そんな時、花屋のバイトは最高~エアコン効いてます(店頭の花が開きすぎると困るのでガンガン効かせています)今日は『うたばん』ですねTV雑誌で様子を少し知ることができましたが、かなり面白そうなので期待していますそれまでに家事を全部済ませておかなくてはエイトのアルバムをBGMに
2007年06月07日
今日はブログ開設888日ですプレゼント企画には沢山の方が参加して下さって、とても嬉しかったです本当に『皆様全員当選でーす』と言いたい気持ちなんですが…当初の予定通り2名の方を選ばせて頂きました全員で21名の方が参加して下さいました皆様の名前を書いた紙を作り、それを引いてもらおうと思っていた娘は早くに寝てしまったので(笑)ダンナさまの帰宅を待って、やっと抽選いたしましたよーそして急遽特別賞を設けることになりましたこれはウチのだんなサマが面白がって「俺からも出そうかなー」って事で、お2人追加で選ばせて頂きました(合計4名の方が当選という事になります)…この特別賞ですが、品物もウチのだんなサマが選びます(もう内容は決まっております)罰ゲームと思われるかも(笑)そんな北海道限定のジャンクでチープなソウルフードですお楽しみにー(私も好きなものですが)では、発表しますねまずは北海道スイーツを贈らせていただくお二人ですtakako0530さんかのんさん以上のお2人ですおめでとうございます続いて特別賞を発表しまーすすー320さんゆきだるま5701さん以上のお2人ですおめでとうございます本当にいつも仲良くして下さっているお友達がたくさん参加して下さって、嬉しかったですし楽しかったですこれからもどうぞよろしくお願いいたしますやりすぎコージー北海道での放送はいつかなーいつかなーと楽しみに待ちつづけていて(相当遅れての放送だったので)結局見逃しましたこの番組は面白いので、比較的忘れずに見ていたはずなのに…あの日は疲れて眠ってしまいました…今日もものすごく眠いので、あと30分以内に寝てしまうでしょう(笑)
2007年06月04日
今日でブログ開設888日目になりました毎日忙しくてちょっと疲れていますが、この日だけは日記更新したかったので、娘のお迎えに行くまでの間にPC開こうと思っていたんです夜に時間を作ってPCで楽しむつもりが、毎晩眠ってしまっています(笑)ダンナさまの出勤時間が早まって、お弁当作りの為に起きる時間も早くなってー生活リズムがまだ落ち着きませんしかも子供の用事・遊び(これが大事)・時々バイトなんだか家にいる時間が少なくて、光熱費がグーンとお安い夏だしね、節約しどきですその節約したお金は…どこへ消えるでしょうか…貯めなくてはいけないのに(笑)ところで、本日のうちにプレゼント企画の当選者を発表したいと思います(もしくは明日じゅうに)沢山のお友達が参加してくれて、とっても嬉しいです全員にプレゼントを贈りたい気持ちではありますが…そうするとチロルチョコになってしまいそうなので(それも美味しいですけど)ダンナさまと一緒に厳選なる抽選を行いたいと思いますでは、また後ほど…
2007年06月04日
全16件 (16件中 1-16件目)
1


